プジョー 508

プジョー 508の登録情報
No | 型式 | 登録年月 排気量 |
ミッション 使用燃料 |
駆動方式 過給機 |
コメント エコシステム |
WLTC燃費 JC08燃費 10・15燃費 |
実燃費 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | R85G06![]() |
2018年11月 1600cc |
8AT ハイオク |
FF ターボ |
アリュール / GTライン |
-- 14.7 km/L -- |
10.51 km/L |
2 | W25G01 |
2015年01月 1600cc |
6AT ハイオク |
FF ターボ |
アリュール / グリフ |
-- 13.6 km/L -- |
-- |
3 | W25F02 |
2011年07月 1600cc |
6AT ハイオク |
FF ターボ |
アリュール / グリフ / プレミアム |
-- 10.6~11.0 km/L 10.2~11.0 km/L |
-- |
車レビュー
日本ではフルサイズに近いクルマ。1.6リッターターボで1.5t以上動かすので、俊敏性はイマイチ。足回りはプジョーでも少なくなった猫足で、ゆったり走るのにとてもいいクルマ。小回りは効かないので、駐車場では少し苦労するかもしれませんが、スタイルと猫足とコストパフォーマンスで選ぶクルマだと思います。
スタイルは国産やドイツ系には見られない独自性があります。
私の508は前期型なので、アイドリングストップはなく、エアコンかけると燃費は街中で7kmくらいまで落ち、高速だと12-15まで伸びる昔ながらの欧州車。ATはアイシンなので、AL4と比べて安心感があるのはいい。
後席は最近のクルマではたいして広くかんじませんが、4名がゆったりと座れ、クッションも流石フランス車だと思います。
内装の合理性は、フランス車なので期待してはいけません。見にくいナビ、入りにくく華奢なドリンクホルダー。初めて乗るときには戸惑いますが、慣れれば特に問題にもなりません。
[この車レビューにコメントを書く] 参考になった人:1人
プジョー 508について情報交換をしよう!・・・
508の類似車
508の関連ニュース
- プジョー 508 改良新型、フロントを大胆チェンジ (03月24日 18時30分)
- 360馬力の「プジョー・スポール」、508改良新型に設定…高性能PHEV (03月10日 07時00分)
- プジョー 508 改良新型、PHEVは225馬力と180馬力…欧州設定 (03月09日 12時15分)
- プジョー 508「SW」改良新型、ワゴンもニューフェイスに…欧州発表 (03月08日 11時45分)
- プジョー 508 改良新型、新しいフロントマスク…欧州発表 (03月06日 17時00分)
プジョーの関連ニュース
- プジョー 5008が電動SUVに進化!ボクシースタイルで登場する『e-5008』を激写 (03月30日 08時15分)
- 「ブランドのDNAを復活」新生プジョー初のMTバイク『PM-01』…東京モーターサイクルショー2023 (03月27日 08時00分)
- プジョーのバイクが大変身!? 四輪SUV要素を取り入れたオフロードGT『XP400 GT』…東京モーターサイクルショー2023 (03月25日 15時30分)
- プジョー 508 改良新型、フロントを大胆チェンジ (03月24日 18時30分)
- プジョーモトシクルは新展開、ジャンゴ最終も展示…東京モーターサイクルショー2023予定 (03月21日 13時30分)
燃費にかけては満点だが、細かい事を言えば違和感もある。 マイルドハイブリ...[ 続きを見る ]