by 森脇稔 on 2025年03月04日(火) 08時30分
中国のEVメーカーのリープモーター(零跑汽車)は、9月にドイツ・ミュンヘンで開催される国際自動車ショー「IAAモビリティ2025」に出展すると発表した。同社は2023年の欧州デビューに続き、2度目の出展となる。
リープモーターは今回のイベントを通じて、拡大する将来のモデルラインナップを紹介する予定だ。既に発表済みの『T03』、『B10』、『C10』モデルに加え、新たな製品を発表する計画だ。詳細は後日発表される。
同社は野心的な成長戦・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2025年02月27日(木) 18時45分
オペルは、9月にドイツ・ミュンヘンで開催される世界最大級のモビリティイベント「IAAモビリティ2025」に出展すると発表した。
オペルのフローリアン・ヒュットルCEOは「IAAモビリティ2025は、新しい感動的で電動化されたオペルモデルを披露する」と述べ、同社の電動化戦略を前面に押し出す姿勢を示した。
オペルは現在、全モデルにバッテリー電気自動車(BEV)バージョンを用意している。さらに、『ビバロ』や『モバノ』などの小型商用車向けに・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2024年08月26日(月) 13時00分
ミュンヘン・エレクトリフィケーション(ME)は8月20日、ドイツで9月に開催されるIAAモビリティ2024において、持続可能な輸送業界のための革新的なバッテリーマネジメントシステムとソフトウェアソリューションを初公開すると発表した。
現在、重量商用車とバスは世界の車両全体のわずか4%を占めるに過ぎないが、輸送セクターにおけるCO2排出量の約40%を占めている。このため、輸送業界は厳しい排出削減目標に直面している。ヨーロッパでは、商用車・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年10月24日(火) 07時30分
ルノーグループ(Renault Group)は10月20日、ジュネーブモーターショー2024やパリモーターショー2024など、同グループが事業を展開する地域で開催されるすべての主要モーターショーに参加すると発表した。
自動車を取り巻く環境は大きく変化しており、社会的・環境的課題に対応するための革新や、顧客のニーズに変化が見られる。このような状況の中、モーターショーは、モビリティの変革に対応するショーケースとなりつつあり、同時に、メーカ・・・
ニュースを読む
by 渡辺敏史 on 2023年09月29日(金) 17時00分
◆欧州ではステーションワゴンに一本化した新型『パサート』
VWを代表するトップレンジとしての立ち位置のみならず、Dセグメントの総代としても欧州市場で君臨してきた『パサート』。73年の初代に始まって、8世代に渡り約3400万台が販売されてきたそのモデルが、今秋のIAA=ドイツ国際モーターショーを前に発表されたフルモデルチェンジで大きな方針転換を図った。新型では少なくとも欧州地域においては、「ヴァリアント」すなわちステーションワゴンのみの設・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年09月13日(水) 18時00分
ポルシェ(Porsche)は9月5日、2ドアスポーツカー『911』の60周年記念モデルとして「911 S/T」の「ヘリテージデザインパッケージ」を、「IAAモビリティ2023」で初公開した。
◆車両重量は1380kgと現行911としては最軽量
911 S/Tは、初代『911 S(ST)』のスピリットを、ポルシェ911の最新モデルに表現したモデルだ。世界限定1963台を生産し、1963年に登場した911の60周年を祝福する。このアニバ・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年09月13日(水) 07時30分
ポルシェは9月5日、ミドルクラスSUV『カイエン』改良新型の高性能プラグインハイブリッド車(PHEV)「カイエン・ターボEハイブリッド」(Porsche Cayenne Turbo E-Hybrid)を、「IAAモビリティ2023」で初公開した。
◆0〜100km/h加速3.7秒で最高速は295km/h
PHEVパワートレインは、4.0リットルV型8気筒ガソリンツインターボエンジン(最大出力599ps)に、モーター(最大出力176p・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年09月12日(火) 16時00分
ルノー(Renault)は9月4日、Cセグメントに属する新型電動SUV『セニックE-TECHエレクトリック』に、「エスプリ・アルピーヌ」を設定すると「IAAモビリティ2023」で発表した。
◆「エスプリ・アルピーヌ」の第六弾モデルは初のEVに
エスプリ・アルピーヌは、ルノーグループ傘下の高性能車ブランド「アルピーヌ」のDNAにインスパイアされたスポーティな内外装が特長だ。エスプリ・アルピーヌの第一弾が、ミドルクラスの新型SUV『オー・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年09月12日(火) 12時35分
メルセデスベンツは9月5日、小型電動SUVで3列シート仕様も用意する『EQB』(Mercedes-Benz EQB)の改良新型の「AMGライン」仕様を、「IAAモビリティ2023」で初公開した。
◆専用デザインのフロントバンパーとグリルを装着
AMGラインは、メルセデスベンツの各車に用意されているスポーティ仕様だ。改良新型EQBにも、AMGラインがラインナップされる。
AMGラインは、スポーティな内外装が特長だ。フロントのブラック・・・
ニュースを読む
by 森脇稔 on 2023年09月11日(月) 15時30分
ルノーは9月5日、ミニバンの『グランカングー』(Renault Grand Kangoo)新型のEV版「E-TECHエレクトリック」を、「IAAモビリティ2023」で初公開した。
◆1回の充電での航続は最大265km
グランカングー新型は、新型『カングー』のロングホイールベース仕様だ。ロングホイールベース化によって、3列シートの7名乗りを実現している。
『グランカングーE-TECHエレクトリック』には、最大出力122hp、最大トル・・・
ニュースを読む
ホンダアクティバンから乗り換えてトヨタピクシスエポックに。 アクティの約...[ 続きを見る ]