トヨタ アクア(AQUA)Prius c

カーライフニュース - トヨタ アクア(AQUA)Prius c

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

◆“GR SPORT”はノーマル車と何が違うのか?
トヨタブランドの市販車をベースに、モータースポーツで得た知見をもとに商品開発を行なっているというGR SPORT(GRスポーツ)。GRブランドの世界観をより多くのユーザーに広める役どころを担ったシリーズだ。

GRの説明によれば「ベース車もGRスポーツも、それぞれユーザーが求めている車両特性、価値観に沿う形で存在しているもので、どちらかがどちらかよりいいということではない」とのこと。つ・・・

ニュースを読む

トヨタカスタマイジング&ディベロップメントはコンパクトカー『アクア』一部改良モデルの発売に伴い、GRブランドのカスタマイズパーツをラインアップし、11月29日より販売を開始した。

「GRドアスタビライザー」は、ドアのストライカー部分の隙にスペーサーを入れ、隙間を埋めることで、ステアリング操作時の車両の応答遅れを低減し、クイックなレスポンスに仕上げる。

「GRドアハンドルプロテクター」はドア開閉時のひっかき傷を防止するだけでなく、ドア・・・

ニュースを読む

モデリスタ、アクア用各種カスタマイズアイテムを発売

by 纐纈敏也@DAYS on 2022年11月29日(火) 18時15分

トヨタカスタマイジング&ディベロップメントは11月29日、コンパクトカー『アクア』一部改良モデルの発売に伴い、モデリスタブランドのカスタマイズパーツをラインアップし、全国のトヨタ車両販売店を通じて販売を開始した。

アクア向けのカスタムコンセプトは「FINE CHIC」とし、大人の上質感を付与するアイテムを多数ラインアップ。今回、ドアハンドルのくぼみ部分に貼り付けることでひっかき傷を防止する「ドアハンドルプロテクター(ブラック/シルバー・・・

ニュースを読む

トヨタ アクア、オレンジなど新色追加…GRスポーツも新設定

by 纐纈敏也@DAYS on 2022年11月29日(火) 15時45分

トヨタ自動車は、コンパクトハイブリッドカー『アクア』を一部改良するとともに、「GRスポーツ」を設定し、11月29日より販売を開始した。

今回の一部改良では、ボディカラーにツートーン4色とポップオレンジクリスタルシャインを新設定した。またZグレードにには、ブラック×オレンジの内装色と合成皮革とチェック柄ファブリックをあわせたシート表皮を設定。自動防眩インナーミラー(ドライブレコーダー付)を全車にオプション設定した。

新設定のGRスポー・・・

ニュースを読む

トヨタGAZOOレーシング(TGR)は11月29日、、ハイブリッドコンパクトカー『アクア』に「GRスポーツ」を追加設定し、販売を開始した。価格は259万5000円。

GRスポーツは、スポーツカーシリーズ「GR」で採用された技術や走りの味、機能美をより多くのユーザーに提供すべくトヨタの市販車に投入したコンバージョンモデル。今回発売する2代目「アクア GRスポーツ」は、新型アクアをベースに先代より操縦安定性をレベルアップし、加速性能も向上・・・

ニュースを読む

ラゲッジにインストールされたヴァイブオーディオのウーファーボックス。16.5cmユニットを搭載したコンパクトなユニットをステレオで設置する個性的なシステムを投入。栃木県のlc sound factoryのアドバイスを受けつつ完成させた独自スタイルだ。

◆ラゲッジに設置されるヴァイブオーディオ製の
コンプリートウーファーボックス×2台が印象的
このクルマのラゲッジを見ると、個性的なサブウーファーシステムが目に飛び込んでくるだろう。用いて・・・

ニュースを読む

フロント2ウェイから3ウェイへと進化させた山縣さんのトヨタ『アクア』。ブランドを組み合わせたフロントスピーカーで好みの音色を再現する。栃木県のlc sound factoryで相談して自分好みのシステム&インストールをオーダーしてリメイクを完成させた。

◆2ウェイ→3ウェイへシステムアップ
ツイーター&ミッドレンジをAピラーに設置
着実なステップアップを積み重ねて高音質化を自分なりのスタイルで実践している山縣さん。愛車のアクアは以前は・・・

ニュースを読む

ソニックデザインは、車種別スピーカーパッケージ「ソニックプラス」を装着したトヨタ車デモカーを試聴できる「SonicPLUS×トヨタ試聴体験会」を9月23日から25日の3日間、全国のソニックプラスセンター11店舗にて開催する。

イベントでは、『RAV4』、『ヤリス』、『ヤリスクロス』、『カローラスポーツ』、『カローラツーリング』、『C-HR』、『アクア』をデモカーとして用意。トヨタ車のために専用設計されたソニックプラスのクリアなサウンド・・・

ニュースを読む

豊田自動織機は、車載電池製造ラインを石浜工場(愛知県知多郡東浦町)に新設し、2022年10月よりハイブリッド車用バイポーラ型ニッケル水素電池の量産を開始すると発表した。

豊田自動織機は、トヨタ自動車と共同でバイポーラ型ニッケル水素電池を開発し、2021年7月発売のトヨタ『アクア』に、電動車の駆動用車載電池として世界初採用された。同電池は、集電体と呼ばれる金属部品の片面に正極、もう一方の面に負極を塗った「バイポーラ電極(Bipolar:・・・

ニュースを読む

ブリッツはパワーアップするスロットルコントローラー「POWER THRO(パワスロ)」に、NA車・ハイブリッド車対応の「パワスロNA」を新設定し、6月より販売を開始した。

パワスロは、アクセルレスポンスを自在に制御可能する「スロコン」機能に加えて、同時にパワーアップまでを実現した次世代の電子パーツ。視認性の高いVA液晶を採用したコントローラー、スロコンユニット、パワーユニット、車種別専用ハーネス、取り付けに必要な物がすべて揃った車種別・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2021-2022
e燃費アプリ

車レビュー

みちくさ

燃費にかけては満点だが、細かい事を言えば違和感もある。 マイルドハイブリ...[ 続きを見る ]

k.5

加速しない

車種名:ダイハツ ハイゼットトラック
投稿ユーザー:k.5***** さん
総合評価:

新車から約2.5万Kmプラグが失火し始めました。デンソーイリジウムタフ仕...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2023 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針