車レビュー 日産 オッティ 新着順

日産 オッティの車レビュー評価
車レビュー各項目の評価平均 燃費: ![]() エクステリア: ![]() インテリア: ![]() 居住性: ![]() 積載性/収納性: ![]() 乗り心地: ![]() 走行性能: ![]() 価格: ![]() |
|
日産 オッティについて情報交換をしよう!・・・
日産 オッティの車レビュー 新着順

分類:燃費 投稿ユーザー:ジク***** さん 総合評価:
低年式で燃費よくするならMTでしょ。中古車で10万で買えたけどタイミングベルト交換などで実質30万ぐらいかな。日産でなければもっといいのあった(泣)。壊れたらスズキかマツダだな。

普通に運転するのであればリッター15km程は走りますし、高速道路さえ走らなければエンジン音がうるさいということもあまりありませんし、車体も四角く窓も多く視界が良いので、比較的運転しやすい車種だと思います。
パワー落ちを感じるところもありますが、そんなパワーを求めている運転をしている訳では無いので今でも充分だと感じていますが、アクセルやハンドルの反応が他車に比べて多少の遅さを感じるときもありますが今までこの車両に乗っていて危ない場面も何度かありましたが事故に至る程の事は起こっていません。
外装にメッキがあまり取り入れられていないので、スッキリした見た目で最近の軽自動車と比べてもデザインの古さは感じられませんし、収納スペースも5ヶ所程用意されていて、小物類を置く場所には困りませんが、ラゲッジスペースが狭く缶飲料の箱を横に追いた1つ分程の幅しか無いので狭いです。一人二人での買い物ならば乗せられる程度でしか使用しないので、普通に使えました。
RXなのでサスペンションが硬めに設定で、コンビニの段差でも揺れます。制限速度で侵入したカーブで車線を逸脱する事はありませんが、もう少し踏ん張って欲しいです。減速してからの侵入ではしっかり曲がってくれます。
[この車レビューにコメントを書く]
参考になった人:1人

オッティSグレード(廉価グレード)の評価。
エクステリアはシンプルそのもの。
年数が経つとライトが黄ばんでくるし、錆びも
ちらほら出てくる。
インテリアは設計は古く感じられるが、
上手い色使いをしていて、見た目は悪くない。
センターメーターは慣れの問題かと。
エンジンは低速からトルクがありなめらか。
エンジンの音は煩いが、ノスタルジックな音。
私はとても好みな音です。
足回りも三菱らしく良く出来てますね。
スペーシア等のスーパーハイトやワゴンR、ステラ
等のハイト軽よりは背が低いので良く曲がります。
ただ、収納は意外に少なめ、ラゲッジも狭い。
通勤快速にオススメです。
≪ 前の20件 | 次の20件 ≫
13万キロ走行のグレイスから乗り換えました。 同じ行程を高速道路と一般道...[ 続きを見る ]