車レビュー フォルクスワーゲン ゴルフ TDI 新着順

フォルクスワーゲン ゴルフ TDIの車レビュー評価
車レビュー各項目の評価平均 燃費: ![]() エクステリア: ![]() インテリア: ![]() 居住性: ![]() 積載性/収納性: ![]() 乗り心地: ![]() 走行性能: ![]() 価格: ![]() |
|
フォルクスワーゲン ゴルフ TDIについて情報交換をしよう!・・・
フォルクスワーゲン ゴルフ TDIの車レビュー 新着順

ゴルフ7.5ヴァリアントTDI(マイスター)からの乗換えです。
1/7(発売日)に納車、3週間で2000km走行。
実燃費は20.7km/l(1979km/95.54l)でした。
カタログのWLTCモード燃費は20.0km/lなのでそれ以上。
ちなみに車載燃費計は20.0km/lでした。
乗り方が一般の方とはちょっと違って、都内からほぼ毎週末伊豆通いと平日は多摩地区への通勤なので、街中渋滞とは無縁。なのでこの燃費が標準とは言えません。
各試乗記にある通り、いたってスムーズ、パワフルで静か。
アクセルをベタ踏みしたことは一度もなく、それでもぐいぐい走ります。
7.5で感じた低速のぎこちなさもまったく感じません。
モデルはRラインで18インチタイヤですが、冬タイヤは前車の16インチをそのまま履いているので乗り心地も柔らか。
7.5ヴァリアントと比べると当然積載性は劣りますが、不要不急な物は降ろしてエコ。シートもレザーフリーになってこれもエコ。
価格はそれなりですが、他のドイツ車よりはずっとリーズナブル。
Rライン専用のサス、ハンドル、シートは◎。
寒い朝のステアリングヒーター、気持ちよ、です。
[この車レビューにコメントを書く]
参考になった人:1人

昨年(2019年)末、ゴルフヴァリアントTDIハイラインマイスターが納車、現在まで3500キロ+走りました。ナビタイムで燃費管理してきましたが、昨日まで、3543キロ分を196.26lで走行。平均燃費18.05km/lでした。WLTCモードは17.7km/lなので、燃費達成率は102%!!ちなみに高速6,郊外2,山道1,都心1の比率です。いや〜、ご立派。同モデルのガソリン車から乗換て大満足です。
≪ 前の20件 | 次の20件 ≫
4月に入り、気温も大分高くなったので暖気時間5分未満となり、平均燃費14...[ 続きを見る ]