車レビュー スズキ ハスラー 新着順 (3ページ目)

スズキ ハスラーの車レビュー評価
車レビュー各項目の評価平均 燃費: ![]() エクステリア: ![]() インテリア: ![]() 居住性: ![]() 積載性/収納性: ![]() 乗り心地: ![]() 走行性能: ![]() 価格: ![]() |
|
スズキ ハスラーについて情報交換をしよう!・・・
スズキ ハスラーの車レビュー 新着順

モコからの乗り換えで3ヶ月待ちようやく昨日納車となりました。
以前乗ってたミラ以来のCVT車ですがモコに比べ吹き上がりがよく
あまりアクセルを踏み込まなくても気持ち良く加速する感じがします。室内も広く特にリヤシートの足回りは特にです。燃費はまだガソリン入れたばかりなのでわかりませんが燃料計のセグメントの落ち方を見てるとよさそうです
実際走ってみて人気の理由がわかった気がします。

MT車は自動車全般的に絶滅危惧種になりつつありますが、このハスラーにはCVT全盛のこの時代にトランスミッションの選択肢として残りました!さすがスズキ!一時ワゴンRからMTが消えた時は絶望しましたが、高齢者にMTしか乗れないというニーズもあってか人気車種で復活したのは素晴らしい事だと思います。
しかしMT車を選択すると、最上グレードの設定がない、ターボがない、CVTにあるのに選べないオプションがあるなど制約がある点は時代の流れなのかなあと悲しく思います。そのため、★一つ減らしました。
ただMT車はやっぱり運転が楽しい!!!ターボ付きのKeiから乗り継いだ身からすると、たまにターボがあったら…と思う時がありますが、CVT車を選択すればよかったと後悔したことはありません。個性的なフォルムに遊べるオプション。Keiと同様に長く大切に乗りたいと思います。

「普通の軽」とはちょっと違う個性的なフォルムでも、ワゴンRの派生車だけあって実用性も充分、燃費も20km/l位いきます、値段もワゴンRより割安な気がします、
文句の付けようがありません。
[この車レビューにコメントを書く]
参考になった人:1人
≪ 前の20件 | 次の20件 ≫
ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]