スズキ ワゴンR

スズキ ワゴンRについて情報交換をしよう!・・・
タイトル:燃費向上の極み
ハンドタオルが燃費向上の極み
フロントがベンチシートになっているので燃費向上運転を20分以上もすれば右足のひざ上あたりが、遊び幅があるため疲れを感じる。
その遊びしろをなくせば、右ひざの疲れがなくなるだろうと思い、ハンドタオルをはんぺん位の大きさに畳んで右ひざのもも右下に充てて
運転しました。
結果⇒疲れない。
アクセルペダルの踏み加減がシビアになり燃費向上実感、エコアイドリングスットップ13km/h以下での恩恵が更に活かせる、
そしてブレーキペダルもシビアにゆっくり踏めるので回生充電効率(充電力量増す)が良いみたいです。
エネチャージの回生機能が充電ばかりでなく制動装置にもストレスが少ないのではないかと思います。
燃費の良い車に乗っていると燃費のベスト値を極めたいと思うのだが、後続車に迷惑のかけないメリハリのある(適度な加速)エコラン燃
費マニアまでいかないが、エコアシスト機能と向き合って運転していれば自然に右足がエコアシストされてしまっている感じです。
ハンドタオルが燃費向上の極み
≪ 前の20件 | 次の20件 ≫
スズキ ワゴンRについて情報交換をしよう!・・・
コメント:せん***** さん2013/07/22 14:48
追申
今回の燃費は28.84km/Lでした。トリップ走行距離462km 給油16.02L