三菱自動車 eKワゴン

三菱自動車 eKワゴンについて情報交換をしよう!・・・
タイトル:壊れない・低燃費・運転しやすい三拍子の揃った傑作(H82W型・2代目)
5速マニュアルミッションと3G83を搭載したH82W型eKワゴンは本当にタフ。オイル等の消耗品の交換をこまめにしておけば故障知らずで、維持費がかからない。
燃費はストップ&ゴーの多い市街地で約17km/L、少ない場所だと軽く20km/Lを超える。上記の点と合わせて経済的。
小回りが利き、視界が広くて運転がしやすい。特にボディが四角なおかげで、初心者でもバックモニターが不要になるくらい車幅感覚が掴みやすい。
eKスポーツの純正オプションのレカロシートを移植する事で長時間座っても体が疲れない。
意外にも加速が優秀。1、2速でアクセルをしっかり踏み込み高回転域まで使ってあげることで、数秒で60~70km/hまで加速可能。高速道路の合流も楽々。柿本改等のスポーツマフラーとの相性が抜群で、交換する事で快音が楽しめる車に化ける。
5速を使う事でエンジン回転を抑えて巡行が可能。AT車は3~4速までしかないので、燃費面や静粛性において大きなアドバンテージ。
飽きのこないシンプルなデザイン。老若男女問わずおすすめできる、三菱自動車の傑作。
≪ 前の20件 | 次の20件 ≫
三菱自動車 eKワゴンについて情報交換をしよう!・・・
コメント:タカ***** さん2022/12/25 14:29
オッティH92W乗りですが本当に5MT駆使して乗る楽しみがあります。7年5万キロですが故障知らずでボディー剛性やサスがしっかりしておりコーナーが楽しいしパワーないのをMTで補う走りが街中でもスポーツ出来ます!自分的に小さなスポーツカーと思ってます。世の中乗ってるのは高齢者が殆どですが実は隠れた名車で味わい感じることが出来る人にハマる車だと思ってます!