コメント

トヨタ アクアについて情報交換をしよう!・・・新規書き込み

タイトル:アクアの回生ブレーキについて

分類:その他
投稿ユーザー: AQ1***** さん
投稿日時:2020/08/01 08:29
通報
総合評価:

OBD2での表示上のですが、ブレーキなしの惰性発電は、70km/hぐらいで、20~25Aぐらいでした。ブレーキ発電は通常で90A、エンジン動作時にブレーキで120A辺りが最大の様です。
中間の60%~最大の80%充電するのに、高低差100mくらい下って回復出来ました。
なので、山を下るのに電池が足りないです。長い下り坂では、説明書通りBシフトでエンジンブレーキの緩やかな充電をお勧めします。
あと、一回の70km/hから停止までで、気を使って充電すると3%ぐらい(充電稼働範囲を100%としたら7%)充電されました。惰性充電の方が、更に充電されそうでした。最新型のやリスはもっと性能が良いんでしょうね。

参考になった

コメントを書く

トヨタ アクアについて情報交換をしよう!・・・新規書き込み

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

windpapa

高速燃費 80km/h 巡航

車種名:スズキ ソリオ
投稿ユーザー:win***** さん
総合評価:

MA26S純ガソリン車です。滋賀から淡路島まで名神高速道路をノンストップ...[ 続きを見る ]

ゆう

ハイブリッドLP2駆

車種名:トヨタ ハリアー (ハイブリッド)
投稿ユーザー:ゆう***** さん
総合評価:

1月納車で4ヶ月経ちました。 毎日職場までの往復30km、ほぼ平坦で信号...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針