コメント

マツダ アクセラスポーツ (ディーゼル)について情報交換をしよう!・・・新規書き込み

タイトル:Gベクタリングコントロール

分類:ドライブ
投稿ユーザー: asa***** さん
投稿日時:2016/11/01 23:30
通報
所有期間:2週間
使用用途:日常、ドライブ
総合評価:
コメント:1件 

購入前の試乗でも体感できましたが、Gベクタリングコントロールは凄いです。
カーブでの遠心力の感じ方が激減です。車は曲がっているのに、体はゆられません。不思議な感覚です。

マツダに敬意を表して、マツダミュージアム見学に行ってきました。
往復1000キロ越えのロングドライブでしたが、疲労度は極小でした。
揺られていることより、同じ姿勢を保っていることによる疲れだけがありました。

参考になった

コメント:asa***** さん2018/06/13 23:19通報

1年と5ヵ月乗りましたが、どうしても我慢できないところがあり、手放しました。
①ロードノイズ 高速道路で100キロで走っていても助手席と大声でしか会話できない。
②フロントウィンドウへのダッシュボードの映り込み 前がひどく見にくい。

家内の車をスズキイグニスに換え、できの良さに感銘。アクセラより静か、1.2Lで坂道もぐいぐい登る。軽量設計がうまい。
イグニスに乗ることでアクセラスポーツの弱点がさらに気になりだし、手放すに至りました。

≪ 前の20件 | 次の20件 ≫

コメントを書く

マツダ アクセラスポーツ (ディーゼル)について情報交換をしよう!・・・新規書き込み

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

ミヤちゃん

燃費が良い‼️

車種名:トヨタ シエンタ (ハイブリッド)
投稿ユーザー:ミヤ***** さん
総合評価:

ガソリン価格高騰が決め手の一番と、今までトヨタノア8人乗りを乗ってたが、...[ 続きを見る ]

Mダッシュ

運転次第で変化する燃費

車種名:レクサス RX (ハイブリッド)
投稿ユーザー:Mダ***** さん
総合評価:

車種:RX450h グレード:version L 年式:GYL10W(2...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針