コメント

トヨタ プリウスαについて情報交換をしよう!・・・新規書き込み

タイトル:燃費上々

分類:燃費
投稿ユーザー: 青色***** さん
投稿日時:2018/10/06 20:11
通報
総合評価:

2012年式のSツーリングセレクションを中古で購入して3日目です。
購入時の走行距離は約3.7万キロ。
平均燃費は確か15.6キロでした。
一瞬、そんなもんか…とガッカリしましたが、以前はノアだったのでノアの燃費よりは全然マシか。と気を取り直して運転し始めました。
コースはアップダウン多めの幹線道路を片道15キロの通勤と近所の買い物程度です。
この3日で平均燃費はグングン上がり、現在は積算平均燃費が19.8キロ、購入後にリセットしたメーターAでは22.9キロを記録しています。
ちんたら加速するのは性に合わないので、発進時はパワーメーターの赤まで踏み込んでしまう事もしばしばです(笑)
ノアとαの間に一ヶ月程アクアに乗っていましたが、アクアより電池容量が多いのか?長くEV走行出来る印象。
また、巡航速度に達してEV走行に切り替えてもパワフルに走行してくれます。
エンジン走行時もとても静か。
車体が大きく重さがある分、パワーインジケーターの赤まで踏み込んでもそんなに加速しないので、赤手前までしか踏み込まないように気を付けて運転すれば燃費は更に上がるかも?
ノアからの乗り換えで車体が低くなった分、乗り降りがしにくくないか?と不安もありましたが、シートの高さをMAX上に調節すれば乗り降りしにくさも感じません。
右左折時に死角になって確認しにくかった部分も見やすいのでストレスも軽減。
燃費だけで無くトータル面で乗り換えて良かったなー、と満足しています。
真冬の燃費が楽しみなような怖いような(笑)

参考になった

コメントを書く

トヨタ プリウスαについて情報交換をしよう!・・・新規書き込み

EV充電スタンド検索

車レビュー

西858

軽だと思うとシッカリ作ってあるのか...

車種名:ダイハツ ムーヴ
投稿ユーザー:西8***** さん
総合評価:

ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針