マツダ フレアワゴン (ハイブリッド)
評価:
4.0pt

車レビュー
購入してもうすぐ1年で点検も終わりました。
グレード:XG、ターボ、FFモデル(廃盤グレード)
使い方:
平日:片道5Kmの通勤(ドライバーのみ)
週末:15Km~のレジャーや買い物が主、乗車人数は3~4人(子供含む)の時がほとんど
トータル燃費は18.4Km/L(10555Km)
メーター読みでは気が向いた時しか計っていませんが、
平均25Km/Lまでは拝めています。
因みに終始地点同箇所(高低差無)、
エンジン冷えている状態でエンジンスタート前にリセットは最低条件にしています。
アイストは標準設定のままですがもうすぐ64時間に達しそうです。
ちりも積もればなんとやらです、交換時期までに鉛バッテリー代分相当稼ぎたいですね。(笑)
スペーシアと比べるとここの登録台数が少なく比較し辛いのが玉に瑕(^^;ですが、
トータルでは気に入っています。
マツダ フレアワゴン (ハイブリッド)について情報交換をしよう!・・・
マツダの関連ニュース
- 6月の米新車販売、トヨタ・ホンダ微増、スバル・マツダ2か月連続減少「絶望の隣は…」[新聞ウォッチ] (07月03日 08時42分)
- マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ (07月02日 10時00分)
- マツダ6月開催の定時株主総会に注目…6月掲載人事情報まとめ (07月02日 09時30分)
- 【マツダ CX-60 MHEV 新型試乗】買い時とグレードのチョイスに迷う存在…中村孝仁 (07月01日 12時45分)
- 新型EV『マツダ6e』、欧州で今夏発売へ...日本のおもてなしを体現 (07月01日 12時00分)
最近は低燃費運転のコツが分かったので燃費がどんどん良くなっており、今月は...[ 続きを見る ]