ホンダ ゼスト

車レビュー
最近 雨が当たると 発車時にキュルキュルと音が出るようになり ベルトとアイドラープーリの交換を実施 まだ 本格的な雨が降って無いけど 若干ですが燃費も上がったような感じもするので アイドラープーリもヘタって居たのかも?
63,000キロも走って居るので次回の車検時に交換も頭に入れて居たので時期が早まっただけど 思って居ます
前車JZX90から乗り替えて9年半。距離も10万kmを超えた2015年10月に手放すことになりました。
車内は広く、街乗りから遠出まで問題ない走り、スポーティなデザイン。
最新の車種と比べれば劣るところもあるけれど、今でも充分通用する内容の車だったとは思います。
ただ2年ほど前からボディにサビが。一気に愛着が薄れていきました。
営業担当氏も同じ車種のオーナーですが、私と同じようにホイールアーチと給油口周辺にサビが発生しているそうです。
ホンダでも把握しているらしく、現行のNシリーズではサビ対策がなされているようです。
[この車レビューにコメントを書く] 参考になった人:1人
通勤で毎日使用
燃費も良く役立ってます
150000kを超え問題なし。
車検代の経費が係るようになりました。
エアーフィルター手前にセラミック搭載:市道近隣走行18KM/L以上燃費可能。高速80KM/h走行:24KM/L 満タン600KM走行してます。
[この車レビューにコメントを書く] 参考になった人:1人
ホンダ ゼストについて情報交換をしよう!・・・
ホンダの関連ニュース
- ホンダ『モンキー』イベントに過去最高の550台超が集結!「自腹」でも続ける「二輪文化継承」への思い (04月28日 11時30分)
- バイクのリセール価格ランキング、「ホンダ X-ADV」が首位に返り咲き (04月27日 16時00分)
- ホンダ『S660』の約3万7000台をリコール…ダンパユニットに折損のおそれ (04月24日 07時00分)
- ホンダがスポーティEV『GT』発表、中国向け「イエ」シリーズ第2弾…上海モーターショー2025 (04月23日 21時00分)
- ホンダ公認「ウイングマーク」のタイヤ型折り畳み椅子、限定500個で発売 (04月23日 12時15分)
高速道路燃費 平均車速100キロ 走行距離286キロ 実燃費 16.5...[ 続きを見る ]