オペル アストラワゴン
評価:
4.0pt

オペル アストラワゴンの登録情報
No | 型式 | 登録年月 排気量 |
ミッション 使用燃料 |
駆動方式 過給機 |
コメント エコシステム |
WLTC燃費 JC08燃費 10・15燃費 |
実燃費 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | AH04Z20W |
2005年01月 2000cc |
6MT ハイオク |
FF ターボ |
ターボスポーツ |
-- -- -- |
-- |
2 | AH04Z18W |
2005年01月 1800cc |
4AT ハイオク |
FF -- |
CD/スポーツ |
-- -- -- |
-- |
3 | XD180W |
1996年10月 1800cc |
4AT ハイオク |
FF -- |
初代 クラブ |
-- -- 10.4 km/L |
-- |
4 | XD160W |
1996年10月 1600cc |
4AT ハイオク |
FF -- |
初代 GL |
-- -- 10.6 km/L |
-- |
5 | XD202W |
1995年10月 2000cc |
4AT ハイオク |
FF -- |
初代 スポーツ |
-- -- 9.4 km/L |
-- |
6 | XD200W |
1993年01月 2000cc |
4AT ハイオク |
FF -- |
初代 |
-- -- 10.4 km/L |
-- |
車レビュー
安いステーションワゴン,2000cc,6MTで探したらたどり着きました.新車価格が安かったとはいえ,ETCの電波が弱くなるガラス(私はつけてますが),そのままじゃナビ着かないインテリア&CANBUSシステム,カップホルダー無いぞー,など,売れないにおいがぷんぷんします.さすがに国内販売にトドメを刺しただけのことはある....が,中古のお得価格で買うと,そんなことはどこへやらですね.高速は安定余裕静粛で6速で80~1XXkm/hまでカバーし低燃費.峠はどのギアでも楽しく6MTを操作,荒れた路面でも電子制御サスですっ飛びません.リクライニングしないのは笑えますが,シートのつくりはとてもよく疲れません.ヨーロッパではバカ売れしましたので,ebayでたいていのパーツは手に入ります.自分でトラブルシュートできる人ならお勧めです.
オペル アストラワゴンについて情報交換をしよう!・・・
アストラワゴンの類似車
オペルの関連ニュース
- 電動ラリーカーが市販車に、オペル『モッカGSE』量産化決定 (06月23日 07時00分)
- オペル初のAWD電動SUV『グランドランド』、欧州受注開始…航続は最大489km (06月20日 17時30分)
- 15歳から運転できる「小さいオペル」に興味アリ!「通勤用にこういうのでいいんだよ」など注目集まる (06月18日 14時45分)
- オペル初の電動4WD登場、SUV『グランドランド』は325馬力で航続501km実現 (06月14日 18時30分)
- 軽自動車よりも小さい! 15歳から運転できるオペル、約132万円から販売 (06月08日 08時00分)
50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]