ホンダ エアウェイブ

ホンダ エアウェイブの登録情報
No | 型式 | 登録年月 排気量 |
ミッション 使用燃料 |
駆動方式 過給機 |
コメント エコシステム |
WLTC燃費 JC08燃費 10・15燃費 |
実燃費 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | GJ2 |
2005年04月 1500cc |
CVT レギュラー |
4WD -- |
L/G |
-- -- 17.0 km/L |
13.06 km/L |
2 | GJ1 |
2005年04月 1500cc |
CVT レギュラー |
FF -- |
L/G |
-- -- 18.0 km/L |
15.38 km/L |
車レビュー
2005年式エアウェイブLスカイルーフFF
神奈川県で主に使用
都会 下道14km/L
都会 首都高 16km/L
郊外 下道 16km/L
神奈川→新潟 下道 19.0km/L
新潟→神奈川 下道混雑 18.5L
高速の場合 17.3km/L
信号が少なく流れている下道をゆっくりと進行した場合に燃費効率が跳ね上がる
60km/h時に1400rpm程
燃料はshellのハイオク
レギュラーの場合全て-2km/L
試しに台湾メーカーのNANKANG ESSN-1にしてみました
毎日の通勤や旭岳往復でも全く問題ありません
乾燥路面ではトレッド面が柔軟なため手応えが柔らかいですが新雪、圧雪、圧雪凍結、凍結してのガタガタ路面、アイスバーン、シャーベットも北海道速度で安心して走れます
まだスタッドレスですが高速で木更津~川口まで20k/Lオーバーで走ります。
環八の渋滞にはまっても約17k/Lですね。
街乗りだと13~15k/Lくらいですね。
CVTフルードの交換は25000k毎目標!一回約30000円!
中古で購入して30000Kで交換したがドロドロでした。
ホンダはやはりメンテナンスが重要です((´∀`*))
馬力はそんなにないけど…
夏場などエアコンをフル回転させると燃費が大きく下がります。また嫁が近場ばかりの運転が、多いこともありますがリッター8キロくらいになってしまいます。
カタログ燃費18.0kmっとのことでしたが、交差点停止時の手動アイドルストップや、加速を回転数1500回転維持で約600km走行で給油したところ、27リットル。燃費22.3kmでした!だいぶ年をとっているエアウェイブですが、壊れない限り乗り続けます!
[この車レビューにコメントを書く] 参考になった人:1人
ホンダ エアウェイブについて情報交換をしよう!・・・
エアウェイブの類似車
ホンダの関連ニュース
- ホンダ『モンキー』イベントに過去最高の550台超が集結!「自腹」でも続ける「二輪文化継承」への思い (04月28日 11時30分)
- バイクのリセール価格ランキング、「ホンダ X-ADV」が首位に返り咲き (04月27日 16時00分)
- ホンダ『S660』の約3万7000台をリコール…ダンパユニットに折損のおそれ (04月24日 07時00分)
- ホンダがスポーティEV『GT』発表、中国向け「イエ」シリーズ第2弾…上海モーターショー2025 (04月23日 21時00分)
- ホンダ公認「ウイングマーク」のタイヤ型折り畳み椅子、限定500個で発売 (04月23日 12時15分)
高速道路燃費 平均車速100キロ 走行距離286キロ 実燃費 16.5...[ 続きを見る ]