車レビュー

スズキ ワゴンRの車レビュー評価

車レビュー各項目の評価平均

燃費: 3.3pt
エクステリア: 3.3pt
インテリア: 3.2pt
居住性: 3.4pt
積載性/収納性: 3.3pt
乗り心地: 3pt
走行性能: 3.2pt
価格: 3.7pt

スズキ ワゴンRについて情報交換をしよう!・・・新規書き込み

スズキ ワゴンRの車レビュー コメント数順

ワゴンR
想像以上の低燃費 2016年01月04日 21時25分

分類:燃費 投稿ユーザー:sal***** さん  総合評価:

マユツバで低燃費に期待して業務用に購入したけど、本当に低燃費でした。驚きました。中古でこんなに良い結果が出ると嬉しいです。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった

よいさく
概ね満足 2015年05月14日 00時33分

分類:燃費 投稿ユーザー:よい***** さん  総合評価:

8年落ちのワゴンR RR-Diを購入
理由は、角ばったスタイル
前オーナーが大切に乗られていたと思われ、
燃費は、達成率75~85%
数値は、一般道で14~15k、高速で16k
此れからも大切に乗ります

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった

たつさん
瞬発力あるかな? 2017年05月16日 22時33分

分類:ドライブ 投稿ユーザー:たつ***** さん  総合評価:

以前乗っていたL910sよりも高速域で瞬発力が無いような感じがする。最近の車ってこんなもんなのかな?

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった

ワゴンR
4AT 2015年05月15日 15時51分

分類:燃費 投稿ユーザー:Hay***** さん  総合評価:

中古で購入したのですが、色で決めたらCVTではなく4ATでした。。。
エアコンなしで16km/L、エアコンアリの冬場で14km/Lともう少し頑張ってほしいところです。
近場の街乗りがメインなので、CVTにしておけば良かったとたまに考えたりします。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった

ワゴンR
ワゴンR 21century edition AT /LA-MC22S 2017年05月22日 22時52分

分類:燃費 投稿ユーザー:O-O***** さん  所有期間:2001年ー現在 使用用途:買い物等 総合評価:

15万キロ達成のワゴンR 21世紀スペシャルという奴です。中古で15年程前に買いましたが。スリッパ替わりに重宝しています。別名「じーちゃん号」燃費は12km/L か13ぐらいかと。坂道・・40km以上出すと可哀想になってきます。でも、タントカスタムRS(2014式)と比べると車重が軽いので狭い道や切り返しが多い街中では最強だと思います。それと、スズキお得意の小物入れが便利です。犬の散歩や買い物はタントを動かすのはダルいのでいつもワゴンRです。うちのオヤジに買ってあげた車ですが。流石、かのガンディーニが絶賛するだけのことはあると思います。まぁ、年式相応ですけど、名車ですね。もうすぐワゴンRハイブリッド(もしくはハスラー)が来る予定ですけど、このワゴンRは乗り換えずにキープしておくつもりです。なんか愛着あるんですよね。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   参考になった人:1

ワゴンR
愛車満足度(4代目ワゴンR FX4AT) 2014年10月19日 12時07分

分類:燃費 投稿ユーザー:こい***** さん  総合評価:

新古車で2009年に購入。13万キロ程走っての感想。
後部の突き上げやロール。手入れをサボると、ドアなどはね汚れの付くところに錆が出てきたりなどはありますが、運転し易く内装などもまあまあで気にいってます。
燃費は郊外走行が多いのと燃費運転してるので平均19km/L以上。
概ね満足だが、新型車、燃費は良さそうなので興味引かれる。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった

ワゴンR
ターボなのに燃費が良い。 2020年04月21日 07時07分

分類:燃費 投稿ユーザー:eく***** さん  所有期間:2年 使用用途:通勤・レジャー 総合評価:

田舎で信号機も少ないので、平均燃費は、19km強です。長距離走行時は21km前後走ります。
峠や長い坂道でもパワーが有り満員乗車でもハーフスロットルで登り切りストレスなく走ります。
冬期間、道路に雪があるときは、17km前後です。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   参考になった人:2

ftkent
飛ばしすぎると 2014年10月10日 23時39分

分類:燃費 投稿ユーザー:ftk***** さん  総合評価:

高速道路でスピードを出しすぎると燃費が悪くなる

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった

ワゴンR
左のフェンダー 2016年01月29日 22時40分

分類:その他 投稿ユーザー:セル***** さん  総合評価:

昨年の11月に左のフェンダーにサビが出た為、塗装屋に修理依頼
直しましたが、又同じ場所でサビが発生・・・?やはり欠陥
なんですかねー。まぁエンカリでやられるから仕方ないのかな?

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった

ワゴンR
車を買い替えて 2015年05月16日 21時22分

分類:燃費 投稿ユーザー:モモ***** さん  総合評価:

ワゴンRに買い替える前は、MOVE(5MT)に乗ってました。
古い人間?ATよりMTの方が燃費良いとの考えが強かったです。
7年落ちのワゴンR。GWも乗り回したが、カタログ燃費を2回達成しました。でも、スロースタートですよ。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった

事務兄ぃ
CVTの加速の悪さを除けば 2014年10月21日 00時51分

分類:燃費 投稿ユーザー:事務***** さん  総合評価:

高速でも2500回転位に抑えれば実測はかなり目標値になりますが、CVTってなんであんなに加速が悪いんでしょうね。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった

ワゴンR
燃費 2014年10月17日 17時03分

分類:燃費 投稿ユーザー:でり***** さん  総合評価:

中古車で年式が古いうえに故障ばかりで、燃費も最新型比べてもしかないですがエアコンを使わない状態でこのご時世平均値以下の燃費は涙ものです。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった

ワゴンR
初めてのスズキ、良い車です 2016年06月18日 10時05分

分類:ドライブ 投稿ユーザー:能登***** さん  総合評価:

 初めて乗ったスズキの車。良い車です、後ろの席たためば、広いしフラットだし助手席たためば、一人なら車中泊出来る。4WD なので運転席は、シートヒーターが付く。
 今問題の燃費は、ほとんどエアコン使わないので17~18km /l、1度20 km /l記録したことがあるが、エアコンかけると、もっと悪くなるんだろうな。スズキにもがっかりですが、頑張って欲しいです。燃費

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   参考になった人:1

ワゴンR
Mh85 Mt 4wd 2024年09月06日 23時00分

分類:燃費 投稿ユーザー:Kot***** さん  総合評価:

今回燃費表示が24.5になりました。
やっぱり燃費はいいね!
2800回転くらいでシフトチェンジしています。ひさびさのmtなので、クラッチになれるため靴下で運転。
自動的に土禁

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった

ワゴンR
下回り 2015年05月15日 18時50分

分類:メンテナンス 投稿ユーザー:ゆー***** さん  総合評価:

年式が10年以上も前になると、やはり下回りの部品が劣化、、、

部品代が結構かかりますね。

直しちゃえば問題ありません!

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった

せんべい汁
最新型4駆動車として冬季の燃費 2012年12月30日 13時50分

分類:燃費 投稿ユーザー:せん***** さん  総合評価:

最新型のワゴンR-FX MH34S CVT 4WDです。

冬タイヤを装着、外気温がマイナス10度近くまで下がる朝夕の山岳アイスバーン有り

往復約60km通勤で、485km走り22.79リットル給油→満タン実燃費は21.28km/L。

寒中のエンジンが適温になりヒーター温風になるまで運転席シートヒータは

20秒もしない内に立ち上がりが早く暖かく助かります。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった

せんべい汁
ワゴンR 4WD燃費 2013年01月29日 17時16分

分類:燃費 投稿ユーザー:せん***** さん  総合評価:

走行距離3,665km 給油166.29L av燃費22.04km/L
ワゴンR 4WD燃費 CVT R-FX MH34S
2013/10月登録~現在2013/01/29

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった

ワゴンR
マニュアルトランスミッションが選択出来る 2016年03月01日 21時24分

分類:その他 投稿ユーザー:やま***** さん  総合評価:

80歳代の高齢の母が乗るため乗りなれたマニュアルトランスミッションの軽四を探したらワゴンRになりました。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった

せんべい汁
メリハリの運転をしてみました。 2013年02月16日 22時32分

分類:燃費 投稿ユーザー:せん***** さん  総合評価:

エネチャージ ワゴンR-FX MH34S CVT 4WD

去年登録10月の走りだしから""ならし運転""も過ぎたので(オドメーター4000km過)メリハリの運転をしてみました。
""加速とか上り坂などはゆっくりと最大トルクのエンジン4000回転/分、車速が乗ったらアクセルキックダウンの運用、下り坂とか減速は、回生エネチャージ最大限利用(必要には、急坂、急減速時→シフトレバー手元のSボタン)""
前回給油よりも今回は燃費下がると思いきや、僅かながら良くなった。
運転も楽しめた。
■前回540km給油24.68L→燃費21.88km/L
■今回552km給油24.41L→燃費22.61km/L
最大トルクのエンジン回転設定が自分の走行環境に合っている。
高速道路を利用する機会がないし。
冬タイヤシーズン4WD必要、外気低温のため→渋滞交差点待ちで、アイドリングストップ機能働かないです。
でも回生エネチャージは半端でなく効果が感じます→運転の楽しさと燃費に表れているかも(加給機いらない)。
メリハリの運転をしてもエコ運転スコアは毎回90点以上。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった

ワゴンR
車レビュー 2015年05月17日 14時45分

分類:ドライブ 投稿ユーザー:こい***** さん  総合評価:

2009年9月発売のワゴンR FX ATのレビューです。(この前に初代のワゴンR NA ATに乗ってました)
だいぶ(初代より)上質感が出ました。
また、曲がるのもスムーズに曲がれて、車体の進化を感じました。
燃費は長野県の郊外7割、市街地3割くらいの走行で夏場リッター19キロ、冬場18キロくらい。
九州から高速で休憩あまり取らずに帰ってきた時にオルタネーターが壊れた以外は、14万キロ走って故障らしいのは無し。
パワーはないけど乗りやすい車です。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

いち吾

中古車を購入しました

車種名:メルセデスベンツ Bクラス
投稿ユーザー:いち***** さん
総合評価:

まだ 納車されて3日目で スタンドでガソリン満タンにしてから 走ってませ...[ 続きを見る ]

はんぺん

40km/lを目指しています

車種名:日産 ノート(e-POWER)
投稿ユーザー:はん***** さん
総合評価:

最近は低燃費運転のコツが分かったので燃費がどんどん良くなっており、今月は...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針