車レビュー スズキ ワゴンR 参考評価順
スズキ ワゴンRの車レビュー評価
車レビュー各項目の評価平均 燃費: 3.3pt エクステリア: 3.3pt インテリア: 3.3pt 居住性: 3.5pt 積載性/収納性: 3.4pt 乗り心地: 3pt 走行性能: 3.2pt 価格: 3.7pt |
|
スズキ ワゴンRについて情報交換をしよう!・・・
スズキ ワゴンRの車レビュー 参考評価順
オドメーターは現在1200キロメートル。
通勤(渋滞あり)メインで24.4km/リットルの燃費を達成している。
なるべくアクセルを踏み込まず、予測しながらのアクセルワーク、エンジンブレーキ
を多用する事で達成出来ている。JC08モードの93パーセントオーバーなので、スズキ
のカタログスペックは正確なのだろう。
[この車レビューにコメントを書く] 参考になった人:3人
車検の代車でワゴンRエネチャージが来ましたので燃費記録を
120キロ程度走りliter30,9キロです
なかなか良い燃費ですね( ^^)
加速は素早く、坂道セカンドにして登りました
軽自動車なので乗り心地と車内の狭さはしょうが無いですね(*_*;
[この車レビューにコメントを書く] 参考になった人:3人
29km/Lが3回出たので欲が出てしまい、本気で30km/Lを狙ってみた。
雨の日、窓が曇ったらA/Cオン、窓が澄んだらA/Cオフ、を繰り返した。
雨の日以外は窓全開走行。
今までは5速をキープするため、50km/h以下の前走車は追い越し、60km/hのトラック等を風除けにして走行していたが、今回は前走車が50km/h以下なら4速に落として左側走行車線のみを走行した。(注.自動車専用道路の話)
私が普段燃費向上の為にしてる事
①スリップストリーム走行(風除けで走行抵抗低減)
②靴と靴下を脱いで裸足で繊細なアクセル操作(足の水虫対策を兼ねる)
③毎月愛車の付属品の空気入れでタイヤの空気を補充(指定値より一寸高く)
[この車レビューにコメントを書く] 参考になった人:2人
カタログほどは行かなくてもリッター20Km近くは走ると思ったのに最悪ー。15kmしか走らない。町中しか走らないからかもしれないないけど、それにしても悪い。
[この車レビューにコメントを書く] 参考になった人:2人
田舎で信号機も少ないので、平均燃費は、19km強です。長距離走行時は21km前後走ります。
峠や長い坂道でもパワーが有り満員乗車でもハーフスロットルで登り切りストレスなく走ります。
冬期間、道路に雪があるときは、17km前後です。
[この車レビューにコメントを書く] 参考になった人:2人
免許取って初めて持った車です。購入時の走行距離62,000km。約2ヶ月乗った感想。
燃費は19.3km。隣の市までのお出かけや通勤、高速道路もたまに乗ってます。いい方なのでしょうか。
ドライブ中の乗り心地は、私は特に悪いとは思いません。その辺のちいさな凹み程度なら問題ないです。大きな凹凸などはさすがに「うおっ」とはなりますが。
居住性は、他の人を乗せても狭そうな感じは見せないし、実際私もそこまで狭さは感じていません。ただ、ペダル周りは少し狭いなぁと感じる時はあります。
まだ1台目の車なのであまり意見は言えませんが、初めて持つ車にぴったりだなと思いました。いつかは乗り換える予定ですが、それまではゆっくり付き合っていきたいと思います。
[この車レビューにコメントを書く] 参考になった人:2人
本日までの、エコ運転24km/Lをあげました。
毎日、往復約60kmの通勤ですので!!
財布にも優しい運転をこころがけたいと思います。
[この車レビューにコメントを書く] 参考になった人:1人
分類:その他 投稿ユーザー:hi6***** さん 所有期間:平成27年7月下旬から現在まで約5ヶ月間 使用用途:通勤・買物など日常の足として使用 総合評価:
この車はエネチャージではありませんが、バッテリ容量が小さいだけで実際にはほぼ同等の機能を備えています(と思います)。シガーライターソケットに電圧計を接続して走行時の電圧を調べたら『アイドリングストップ時12.3V、発進直後13~14V、巡航運転時12.5V、減速時14.9V』という結果でした。つまり、減速時にワイパーの動きが速くなる車はこの機能(エネチャージもどき)を備えています。
バッテリ容量が小さいためアイドリングストップの連続使用が出来なく、エンジン再始動時にヘッドライトが一瞬暗くなりますが、アイドリングストップのタイミングもマニュアル操作なのが気に入っています。
納車時(オドメーター5km)から現在(オドメーター5750km)まで一度もリセットしてない平均燃費計は26.6km/Lと表示されています。運転条件はバイパス(無料の自動車専用道路)走行が8割、市街地走行が2割くらいです。雨天などでフロントガラスが曇るときだけエアコンON、AV機器と燈火類は必要なときだけON、という使い方してます。
[この車レビューにコメントを書く] 参考になった人:1人
2018/9/18前車のMH21S RR-DIの燃費の悪さに霹靂して、形や内装は気に入っていた同じMH21S型のNA/5MT車で走行距離2.6万kmの車を車検付き乗り出し19万円と格安で手に入れました。
MH21S型はFAとFXグレードまでしか5MTは設定が無いのに、FXグレードにはつるしではABS非装着(メーカーオプション)な為にこの物件を探すのに苦労しました。
MH21S型の低走行で5MT車の割安車はGooやカーセンサーで時々見かけますが、ABSが付いてるのはかなりレアです。
RR-DIは平均燃費12km台(冬場10km程度)だったのに、このクルマだと17km台(郊外ドライブ時20km/L以上)なのでガソリン差額だけで直ぐ元を取れそうです。
ついでに行動半径メッチャ広がりました(田舎はスタンドが20時頃閉まるのが多いのです)
前車 RR-DI:12km×25L=300km
現車 FX:18km×25L=450km
[この車レビューにコメントを書く] 参考になった人:1人
分類:燃費 投稿ユーザー:O-O***** さん 所有期間:2001年ー現在 使用用途:買い物等 総合評価:
15万キロ達成のワゴンR 21世紀スペシャルという奴です。中古で15年程前に買いましたが。スリッパ替わりに重宝しています。別名「じーちゃん号」燃費は12km/L か13ぐらいかと。坂道・・40km以上出すと可哀想になってきます。でも、タントカスタムRS(2014式)と比べると車重が軽いので狭い道や切り返しが多い街中では最強だと思います。それと、スズキお得意の小物入れが便利です。犬の散歩や買い物はタントを動かすのはダルいのでいつもワゴンRです。うちのオヤジに買ってあげた車ですが。流石、かのガンディーニが絶賛するだけのことはあると思います。まぁ、年式相応ですけど、名車ですね。もうすぐワゴンRハイブリッド(もしくはハスラー)が来る予定ですけど、このワゴンRは乗り換えずにキープしておくつもりです。なんか愛着あるんですよね。
[この車レビューにコメントを書く] 参考になった人:1人
初めて乗ったスズキの車。良い車です、後ろの席たためば、広いしフラットだし助手席たためば、一人なら車中泊出来る。4WD なので運転席は、シートヒーターが付く。
今問題の燃費は、ほとんどエアコン使わないので17~18km /l、1度20 km /l記録したことがあるが、エアコンかけると、もっと悪くなるんだろうな。スズキにもがっかりですが、頑張って欲しいです。燃費
[この車レビューにコメントを書く] 参考になった人:1人
はじめまして、せいねん5108と申します。
新古車(6622km)を入手して以来・・・
低燃費を実現するために、日々悪銭苦闘してます。
宜しくお願いします。
通勤片道約20km、1/3は街中で残りは信号の少ない道路です。
カタログ燃費の約9割位走るだろうと思い購入しました。
燃料タンクが小さいせいか満タン法では誤差が大きくなってしまいます。
装備されている平均燃費計の方が正確のような気がします。
坂道が多いから燃費はそれほどよくないですが、エコモードを意識して快適に乗っています♪ちなみにリッター17くらいです。長距離走ると多少伸びます。
水温が上がるのに時間が掛かり過ぎる。10㎞ほど走らなければ暖房は暖かくならない。エンジンスターターを使いたいが燃費が悪くなるので寒いのを我慢するしかない。
昔よりも落ちました。
以前は23km/ℓでしたから・・・
13万キロ以上走るとそんなもんですかね
よく走ってくれるのでおおむね満足しているのですが、ファンベルトを交換してから走り始めにキュルキュルと音がするのが気になります。
走行距離が1万kmを超えたのでアイドリングストップの効果について考察した。
現在のメーター値は
積算距離計 10277km
平均燃費 27.2km/L
積算アイドリングストップ節約燃料 21045mL
積算アイドリングストップ時間 46:46:06
e燃費上の給油情報(最初の1回分の給油はカウントしない)
総距離 10275-139=10136km
合計給油量 22.35+23.61+…+23.42=381.82L
平均燃費 10136/381.82=26.55km/L
これらの情報からアイドリングストップ無しの燃費(シミュレーション値)を求める。
10136/(381.82+21.045)=25.16km/L
カタログ燃費25.8km/Lに対してメーター値27.2km/L、実燃費26.55km/L、アイドリングストップ無しのシミュレーション値25.16km/Lとなった。
実燃費でカタログ値を上回ってる私でもアイドリングストップ無しではカタログ値を下回ってしまうのだ。
今までに17回給油して21.045L節約してるので、給油1回あたりの節約燃料は
21.045/17=1.24L
となり、その分の走行距離は
26.55*1.24=33km
となり、アイドリングストップの効果として航続可能距離が33km延びた計算になる。
鍛造ではないのですが、エコをうたった軽量ホイールに換えてみました。あまり期待もしていなかったのですが、燃費が1km/Lくらい、良くなった気がします。ホイールの軽量化は走りだしのわずかな時間、慣性重量が減るだけだと想像していたのですが、思ったよりも効果があるようです。
とにかく最悪です。本当に信じられない思いです。この椅子を「これでイイよ」と言った責任者の顔が見てみたいです。そして本当に、責任を取ってほしい。本気でそう思うくらい、ひどい椅子です。ホントに、どうやればこんな風に作れるのか、逆に不思議になるくらいです。2モデル前のワゴンRの方が出来がイイという現象、原理はどういうものなのでしょうか。同じ日本人として悲しいです。言葉がありません。
≪ 前の20件 | 次の20件 ≫
ゴルフヴァリアントからの乗り換え。もともとゴルフが好きだってけど事情があ...[ 続きを見る ]