車レビュー ダイハツ ムーヴコンテ 新着順

ダイハツ ムーヴコンテの車レビュー評価
車レビュー各項目の評価平均 燃費: ![]() エクステリア: ![]() インテリア: ![]() 居住性: ![]() 積載性/収納性: ![]() 乗り心地: ![]() 走行性能: ![]() 価格: ![]() |
|
ダイハツ ムーヴコンテについて情報交換をしよう!・・・
ダイハツ ムーヴコンテの車レビュー 新着順

全補油記録をエクセルで管理。
3年8ヶ月、約4万キロ、約1800リットル。
奈良を中心に田舎道や高速メイン。
高速では時速80を少し超える程度。
オイル交換約1万毎。
タイヤ、添加剤等、特別ケアなし。
[この車レビューにコメントを書く]
参考になった人:1人
燃費は15キロ前後と、一昔前だったら満足かもしれないけど、今では少し悪いかもしれないです。
NAエンジンなのにターボエンジンのようなふけあがりが良かったので購入しました。
燃費重視のKFエンジンだと、ここのあたりがやや劣ります。
四角いデザインなので、前後乗り降りしやすいのと、車幅感覚がつかみやすいので運転しやすいです。
後ろに乗ってもヘッドクリアランスに余裕があるので快適です。
そこが長く乗っている理由です。
新車から6年経ちました。
風切り音から始まりエンジンオーバーホールとマウント交換とファンモーターなど、いろいろ交換しました。
長く乗るきっかけは、異音とオイル漏れ修理でエンジンオーバーホールが大きいです。
それから音が静かになってオイル漏れが治りました。
ショックをカヤバニューSRとリジカラを着けました。
剛性が上がったのか、突き上げが少なくてバタバタ感がやわらいでます。
そんなこんなで気になった場所を直していたら、ほとんど交換部品だらけになりました。
おかげで絶好調です。

片道50kmの通勤に使っています。長距離ばかり走るせいか、すごく燃費が伸びます。冬は20km/lぐらいになりますが。コツは、アクセルはちょっとしか踏まない、できる限りブレーキは使わないことです。

e燃費の平均値が17kmになってるのに私の場合は13.5km
ターボ無しのFFです。
片道5kmぐらいの町乗り中心だからかな?
同じような町乗り中心の平均燃費てのを知りたいですね~
≪ 前の20件 | 次の20件 ≫
4月に入り、気温も大分高くなったので暖気時間5分未満となり、平均燃費14...[ 続きを見る ]