車レビュー 三菱自動車 ギャランフォルティス 新着順

三菱自動車 ギャランフォルティスの車レビュー評価
車レビュー各項目の評価平均 燃費: ![]() エクステリア: ![]() インテリア: ![]() 居住性: ![]() 積載性/収納性: ![]() 乗り心地: ![]() 走行性能: ![]() 価格: ![]() |
|
三菱自動車 ギャランフォルティスについて情報交換をしよう!・・・
三菱自動車 ギャランフォルティスの車レビュー 新着順
分類:ドライブ 投稿ユーザー:88c***** さん 所有期間:2008年12月に新車購入し、2025年2月現在所有 使用用途:当初はレジャー用、2024年から通勤用途が加わる 総合評価:
2008年式のギャラフォRAセダンです。
2025年02月05日夜、東京目指して新潟西ICからの高速道路は群馬辺りに辿り着くまでずっと50km/h規制の吹雪状態。
ギャラフォRAは絶大なる安定感で走り切ってくれました。 三菱 full time 4WDの実力を見せつけられました。もう16年乗ってるけど、ちょっと感動。

エボ10の見た目が好きだけど、そこまで手が届かない。
そんな時に手にした車がこのギャランフォルティスでした。
車両自体は4ドアセダンで実用性も○。まあ積載性はセダンなりです。
年式は古いが、セダンと言うだけあってコーナリングライト、オートライト、オートワイパー、クルコンなど今の普通車では当たり前の装備がこの年式で付いてるのはお得感あります。
あと、パドルシフトがアルミ製で高級感。
車体もスポーツグレードがある中ではかなり安価です(比較的不人気車種?ではあると思います)見た目が嫌いじゃなければいいとおもいます。
燃費は街乗り10前後、高速は17まで伸びたことがあります。存外悪くはないです。
敢えて不評点をあげますと
CVTモデルの場合、古いCVT特有の発進時のラグが気になります。
純正のサスペンションが固く、他車種と比べて突き上げ、ロードノイズは気になります。
加速は鈍い感じがありますが、街乗りで気になるほどではないです。
また、不人気車種ゆえリセールも安いです。
特に故障などはみられず、年式相応の自動車税を除けば手がかかる車ではありません。
タイヤサイズもスポーツグレードが215/45/R17で他車種でも採用が多いタイヤなので手に入りやすいのも良い。

車重が重いので(1340kg)燃費は期待できません。
ボディ剛性は高いです。
従来の三菱車に比べてCVTの制御が改善されたことにより燃費は改善されています。
動力系の制御プログラムの編子により、エンジンブレーキは効くようになりましたが、燃費は若干、悪くなりました。
≪ 前の20件 | 次の20件 ≫
高速道路燃費 平均車速100キロ 走行距離286キロ 実燃費 16.5...[ 続きを見る ]