車レビュー

トヨタ アクアの車レビュー評価

車レビュー各項目の評価平均

燃費: 4.5pt
エクステリア: 3.6pt
インテリア: 3.3pt
居住性: 3pt
積載性/収納性: 3.1pt
乗り心地: 3.5pt
走行性能: 3.8pt
価格: 3.7pt

トヨタ アクアについて情報交換をしよう!・・・新規書き込み

トヨタ アクアの車レビュー 新着順

チャッピーパパ
晩秋の燃費。まあまあ! 2012年11月04日 17時19分

分類:燃費 投稿ユーザー:チャ***** さん  総合評価:

10月下旬から朝晩寒くなり、通勤時には何度かヒータをつけました。燃費も27.24㎞/ℓと先回から若干落ちてしまいました。これから冬に向かって徐々に燃費も落ちて行くことでしょう。寒いこともあり、スタート時は常にエンジン走行です。Eco-Modeをonにしたりoffしたりして走行して見ていますが、燃費はそんなに変わらないようです。それと、『滑空走行』、徐々にアクセル操作のポイントを掴んできました。でも5~6秒程度ですが。これから雪が降りスタッドレスタイヤに交換したら、燃費も落ちることでしょう。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった

アクア
まあまあ? 2012年10月18日 08時21分

分類:燃費 投稿ユーザー:IKK***** さん  総合評価:

8/26の満タン納車から本日(10/18)までに3回給油しました。燃費は29.76km/L(走行距離2942km、総給油量98.86L)でした。片道45km(そのうち高速道路が39km)の通勤が主用途です。30km/L超えが目標ですが、これから寒くなるので無理そうです。極寒の信州にすんでいますので。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった

チャッピーパパ
燃費、若干向上 2012年10月04日 07時33分

分類:燃費 投稿ユーザー:チャ***** さん  総合評価:

 9月中旬から朝晩が涼しくなり、朝の通勤はエアコンOFFでOK。燃費も27.57㎞/ℓと若干向上しました。メーター表示では32.4㎞/ℓを示していたのですが?
 それと、他のサイトで『滑空走行』の事を知り9月中旬から試しています。でも、なかなか『滑空走行』なんてできません。
 今は『ふんわり発進』→『制限速度+10km位まで加速』→『アクセルを一旦OFFにし、それからEV走行』の手順で走行を試みています。
 更なる燃費向上を目指して頑張るぞ~~。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった

アクア
ECOモード+スロコンで燃費もレスポンスも良くなりました。 2012年09月15日 17時39分

分類:ドライブ 投稿ユーザー:LUI***** さん  総合評価:


これまではECOモードのアクセルレスポンスが好みではなかったので、常にOFFで走っていました。
しかし夏場はエアコン常時ONで走行している為かバッテリーの減りも早くなりました。
そこでECOモードのエアコン制御を活用しつつアクセルレスポンスを好みにする為にスロットルコントローラーを取り付けスポーツモード側へ設定しました。
結果、レスポンスもよくなり、ECOモードのエアコン制御も活用できて、燃費もアップしました。
アクセルレスポンスにご不満のある方は、ぜひ取り付けをお勧めいたします。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった

チャッピーパパ
燃料が急減。どうして? 2012年09月02日 15時17分

分類:その他 投稿ユーザー:チャ***** さん  総合評価:

 大変、大変。8月31日夕方、満タンに給油し、9月1日までに20㎞程しか走行していないのに、今日(9月2日)走り出したら、突然、燃料計のメモリが1減りました。航続可能距離を見てみると、795㎞位になっていました。買い物から帰ってきてメータを見てみると、走行距離42㎞、航続可能距離772㎞。いつもと同じ走り方をしているのに倍の速さで燃料が減っていました。どうして?
 給油の際、キャップを“カチッ”と言うまで閉めなかったような気もするし、それでガソリンが揮発していたのだろうか?(毎日猛暑日ですし)
今はキャップを正しく閉めたのでこれからちょっと様子見です。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった

チャッピーパパ
猛暑で燃費もがた落ち 2012年08月06日 20時12分

分類:燃費 投稿ユーザー:チャ***** さん  総合評価:

毎日の猛暑でエアコンフル稼働。
でもある程度すると24~25℃に設定して走行。
8回目の給油。795.4㎞走行で34.01ℓ、燃費は23.4㎞/ℓ(ℓARGは25.0㎞/ℓを表示)で前回の26.7㎞/ℓを3.3km/ℓ下回りました。
原因はエアコンの使い過ぎでしょうか?
もうひとつ、あるサイトで『減速する際、シフトダウン(B)してからブレーキを踏むと燃費が向上する』を見て、実施していました。
でもそれは後日、誤りだったと訂正されていました。これも原因の一つかな?(大失敗)

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった

アクア
まあまあ 2012年07月30日 14時52分

分類:燃費 投稿ユーザー:あせ***** さん  総合評価:

満タン方で25kとまあまあの成績(@^▽^@) 
メーター読みで26.5kだったので、まずめず目安にはなりそう(^_^)v

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった

アクア
コツがまだつかめない。 2012年06月30日 07時09分

分類:燃費 投稿ユーザー:無論***** さん  総合評価:

納車一ヶ月少し。
2300キロあまりを通勤主体で乗った結果、平均27km/l弱。
毎日トリップをオフセットしてメーター確認しているんですが、30キロオーバーの日もあれば、24キロの時もあり、目指せ平均30キロが、遠い遠い目標なんです。
道路環境によって運転の仕方を変えた方がいいのか、試行錯誤状態。
車には大変満足なんで、平均30キロを目指して、愛車と共に頑張ります。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった

アクア
地域的な違いとメーター誤差 2012年06月28日 11時02分

分類:燃費 投稿ユーザー:Bel***** さん  総合評価:

走行環境の違いはありますが、エコモードで峠越えて走っても37程度は表示します。ただ、実燃費は、満タン法だと差があります。2キロぐらい違います。信号のない10キロ区間で42キロを表示した時にはびっくりしましたが、ディーラーのメカニックに聞くとエンジン特性を教えてもらえるので、ハイオク&低燃費オイルの組み合わせで、EVモードを積極的に使わない方が、燃費が稼げるようです。
高速道路は、80キロで走っても30キロ程度でした。
もうすぐ6ヶ月点検で10,000キロ走行しましたが、満足してます。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった

アクア
燃費最高!!、 2012年06月16日 21時05分

分類:燃費 投稿ユーザー:ひろ***** さん  総合評価:

1月に購入し、燃費が一向に向上しないので心配していましたが、ついに27.56km/Lとなりました。今までは、大体22〜23km/L程度でしたが、大幅に燃費向上!!高速道路通勤を帰りのみ通常道路としました。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった

アクア
5000km走行を前に一大事 2012年06月09日 19時29分

分類:メンテナンス 投稿ユーザー:t-k***** さん  総合評価:

納車して4ヶ月半、今日6月9日、東京に用事があり帰りの高速走行中いきなり警告モニター6項目が一斉点灯し、本線上であったのでそのまま走って良いものかどうか一瞬緊張感があった。
 ABSやブレーキ、はてはハイブリッドシステムに関する警告でした。とりあえず追突されないような広い場所にて一時エンジンを切って改めて再始動するものの今度は警告音が鳴り止まず。
 不安を抱えたままそのまま本線上を30kmほど走行してICを降りた後ディーラーへ駆け込むも原因不明。警告音が鳴りやまないまま、あらためて購入デーラーへ入院しました。
 免許を取って30年以上で、その間8台以上の新車を購入していますが警告音が鳴るほどの初期不良は初めての経験です。
早くしかもきちんと直れば良いのですが?

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった

亀次郎
初計算 2012年06月08日 20時55分

分類:燃費 投稿ユーザー:亀次***** さん  総合評価:

通勤用に買い替えました。納車後2回目の満タン給油し,938.8km走行で31.7L入りました。
リッター29.6kmの計算となり30kmに僅かに届かず。でも給油頻度が3週間に1回になったのはありがたいです。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった

アクア
じわじわと燃費向上 2012年06月02日 10時42分

分類:燃費 投稿ユーザー:t-k***** さん  総合評価:

今回を含めた過去五回の燃費が23.83、23.83,23.79、24.27、そして今回24.67kmとなりじわじわと燃費向上しつつあります。ゴルフへの行き帰りと近所の買い物での利用で特別に意識した走行ではありませんがじわじわでも向上しているのは有り難いことです。給油の際もしっかりエアが抜けきるまで確認しているので毎回大きな違いも無く平均してきました。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった

チャッピーパパ
ドライブでℓARG30.8㎞ 2012年05月26日 21時50分

分類:燃費 投稿ユーザー:チャ***** さん  総合評価:

5/26、新潟中越地方をドライブ。
自宅(新潟市西蒲区)⇒長岡市与板(経由)⇒小千谷市(昼食は須坂屋でへぎそば)⇒長岡市山古志(アルパカ、木篭地区(中越大震災跡)を見学)⇒長岡市栃尾(全国名水百選に選ばれた杜々の森湧水を汲み、栃尾油揚げ購入)⇒三条市下田(経由)⇒加茂市(経由)⇒帰宅。
全行程173.9㎞。ℓARGは目標値ℓ30㎞を超える30.8㎞を記録しました。
行程の半分以上が山間地で、下り坂で充電し、ev走行で距離を稼いだせいかもしれません。Evインジケータがfullになったのも初めて見ました。
前回給油からは306.1㎞。ℓARGは29.5㎞に伸びましたが、次回給油時の実燃費はどんな結果が出るか楽しみです。
そうそう。5/24でしたかね。燃費ℓ30kmを超えた方がいましたね。その方の走り方を見習いたいですね。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった

チャッピーパパ
燃費 思ったほど伸びません 2012年05月22日 05時07分

分類:燃費 投稿ユーザー:チャ***** さん  総合評価:

5回目の給油をしました。前回の給油から1カ月近くたちました。
859㎞、32.63ℓ。実燃費はℓ26.32㎞の結果に終わりました。e燃費がℓ27.8㎞だったのでもう少し伸びると思ったのですが?
毎日、通勤で往復30km。そのうち制限速度40kmが半分くらいです。
でも、一般道だけの走行なのでこんなもんですかね!
5月24日で納車から2カ月となります。
走行距離3,422㎞、給油量156.8ℓ。今までの燃費はℓ26.73㎞になります。
Eco mode ON、制限速度程度での走行など、エコ運転しているつもりなのですが、まだまだカタログ値には程遠い結果です。
目標値:ℓ30kmを目指してこれからもエコ運転で頑張ります。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった

アクア
もうすぐ30㎞/Lに 2012年05月11日 21時02分

分類:燃費 投稿ユーザー:きり***** さん  総合評価:

893km/31,7L走ってくれました。だんだんと暖かい日になり前回23.8㎞/Lが28,1/Lに伸びて少し公表数値に近くなって買った買いがあります。1か月あまり給油せずにすみました。満タンにすると車体が重くなるので半分ぐらいの給油でもいいのかもしれませんね。なんとなくそんな気がします。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった

アクア
目指せ 世界最高燃費 2012年05月06日 18時29分

分類:燃費 投稿ユーザー:ドラ***** さん 

アクアを乗り出し1ヶ月。
今日、2回目の給油をしました。トリップ861Km、給油29.01L
でした。
燃料計(10目盛り)はあと2目盛りになったところです。
普段はSAIに乗っていますが、アクアは30Km/Lを狙える車だと確信しました。因みにSAIは20Km/Lが限界です。
いかに効率がよい充電走行するかがポイントです。
OBD2に接続したデータを監視しながらこれからも研究していくつもりです。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった

はる次郎
タイヤ交換後の燃費 2012年05月05日 19時42分

分類:燃費 投稿ユーザー:はる***** さん  総合評価:

4/28にスタッドレスから夏タイヤに交換してから596Km走って燃費は26.06Km/Lです。
走行距離のうちおおむね200Kmは高速道路なので、良い成績かなと思っています。
一般道だけの走行でどこまで燃費を稼げるか、今度試してみようと思います。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった

アクア
5回目の給油しました 2012年05月01日 10時54分

分類:燃費 投稿ユーザー:ost***** さん  総合評価:

現在走行距離2846Km、通算で116.69L給油しましたので、最初の10Kmを除外して、燃費24.30Lできてます。

他の方に比べて燃費が良いとしたら、運転手の体重が軽い、市街地走行がほとんど無い、寒い時期もシートヒーターで間に合うのでエアコンをほぼ使わないなどの好条件があるのかも知れません。このままで行ければ我が家の場合はリッターあたり24.5Kmぐらいでいけると思います。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった

hirota_t
初めての給油 2012年04月29日 21時26分

分類:燃費 投稿ユーザー:hir***** さん  総合評価:

今日納車時に続き、2度目の給油、18.5lで23.46Km/lまあ今回はほとんど市街地走行であったが、今までのRAV4の3倍位、もう少し頑張ってみるが、30Km/lは無理なのかな。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

esfuku

実燃費

車種名:スズキ ワゴンR (マイルドハイブリッド)
投稿ユーザー:esf***** さん
総合評価:

8年落ち中古購入。事故歴あり。後ろドアダンパー抜け。 市中24㎞/L  ...[ 続きを見る ]

こだわり道場@師範代

CAST ACTIVA 4WD N...

車種名:ダイハツ キャスト
投稿ユーザー:こだ***** さん
総合評価:

ダイハツ CAST ACTIVA 4WD NAを2016/2月に新車で妻...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針