車レビュー

ダイハツ ミラの車レビュー評価

車レビュー各項目の評価平均

燃費: 3.6pt
エクステリア: 2.6pt
インテリア: 2.4pt
居住性: 3.1pt
積載性/収納性: 3.2pt
乗り心地: 2.9pt
走行性能: 3pt
価格: 3.9pt

ダイハツ ミラについて情報交換をしよう!・・・新規書き込み

ダイハツ ミラの車レビュー 総合評価順

ミラ
燃費は変わる! 2010年10月04日 09時42分

分類:燃費 投稿ユーザー:ドバ***** さん  総合評価:

すでに所有して7年まもなく車検になります。この車、愛知県で購入し、その後、兵庫県、現在の茨城県と走っております。やはり、場所によって燃費は様々です。最高はこちらに移転する際、ほぼ80キロ巡行で、なんと22キロを超えました。愛知では平均14キロ、兵庫では13キロとあまりよくありませんでしたが、こちらでは田舎のせいか、平均18~19キロ走ります。特にエコというわけではありませんが、ターボでミッションです。ここまで変わるとは・・。
ただエアコンをつけると4キロは落ちますね。軽には負担が大きいようです。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった

ミラ
ミラ燃費最高 2018年04月28日 07時52分

分類:燃費 投稿ユーザー:nab***** さん  所有期間:半年 使用用途:通勤 総合評価:

当方2008年9年落ち65000キロで購入
半年10000キロ走行
当初は18~19キロだった燃費が気温と共に改善してきました
4月になってからコンスタントに20キロをマークし
直前の燃費は22.5キロをマーク

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった

ミラ
小回りが利いて便利です。 2018年02月26日 14時36分

分類:その他 投稿ユーザー:ski***** さん  総合評価:

中古で購入しましたが小回りが利いて乗りやすいです。装備は簡素ですが街乗りなら問題ありません。エンジンはノンターボですが思ったより力強いです。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった

ミラ
DAIHATSU MIRA 2018年01月27日 11時08分

分類:その他 投稿ユーザー:川上***** さん  総合評価:

2016年秋に、中古で買った
ウチのDAIHATSU MIRAちゃん。
ポンコツなんだけど、よく走ってくれてます。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   参考になった人:1

ミラ
ミラ運転ブログ 2017年09月10日 13時15分

分類:その他 投稿ユーザー:川上***** さん  総合評価:

入庫時:1008428日出庫時:100794走行距離:58ミラ運転:出庫→(関内・本牧)→大黒ふ頭→自宅近く駐車場→(二国・生麦)→大黒ふ頭→(一国)→入庫事故・違反・トラブル等:なし

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった

ミラ
オイルの減りが速い 2016年06月18日 09時15分

分類:燃費 投稿ユーザー:shi***** さん  所有期間:1年6か月 使用用途:自家用3割・事業用7割 総合評価:

40000kmを中古で購入。当初から発進時のトルクが弱くエンジン音が妙に甲高く違和感を感じていたが、わずか3000kmでオイルが空になった。漏れているのではなくエンジンが焼けている模様。やむを得ず月一程度でオイルを継ぎ足して乗っている。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった

NenpiLog
H8/1996 L502S モデルノCX 5MT 2017年02月22日 23時30分

分類:燃費 投稿ユーザー:Nen***** さん  所有期間:2003-2005 総合評価:

スペック通りの高回転型で低中速が弱いJB-ELエンジンとその非力さを助長するようなギア比は日常で使いにくく実用車としての運転感覚はかなり悪い。低燃費を狙うと元々悪い運転感覚へ更に我慢辛抱が上乗せされるためカタログ値を目指すだけでも疲労が大きい。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった

NenpiLog
H23/2011 L275S Xスペシャル CVT 2018年08月16日 12時05分

分類:燃費 投稿ユーザー:Nen***** さん  所有期間:2016- 総合評価:

軽セダン最大・最重量級の車体にカタログ値と実燃費の乖離が激しいCVT、そして主な運転者が燃費教の自分ではなく家族という事を考慮すると15~18km/Lの実燃費は納得すべき範囲か?6万km台後半から自分が主になったが音振や吹け上がりの様子がおかしく燃費が伸びない。KF-VEの持病のいくつかを抱えていそうな上にCVTにも不審な挙動あり。体感、体験的にメーカー不正があれだけのはずでないと思いながら迎えた'24年酷暑、AC使用率2割程度でもAC常用のMH95ワゴンRに燃費で全く歯が立たず。個体もメーカーも信頼実績てんで駄目。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   参考になった人:1

≪ 前の20件 | 次の20件 ≫

EV充電スタンド検索

車レビュー

どめちゃん

80〜100キロ走行

車種名:ホンダ フリード
投稿ユーザー:どめ***** さん
総合評価:

海老名SAから福井インターまでオール高速で、リッター23.5キロ達成しま...[ 続きを見る ]

DORA

燃費が。。。。

車種名:マツダ MX-30(マイルドハイブリッド)
投稿ユーザー:DOR***** さん
総合評価:

中古で購入、1年弱経ちます。 車は大変気に入って大切に乗ってますが、実燃...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針