車レビュー トヨタ アルテッツァ 新着順

トヨタ アルテッツァの車レビュー評価
車レビュー各項目の評価平均 燃費: ![]() エクステリア: ![]() インテリア: ![]() 居住性: ![]() 積載性/収納性: ![]() 乗り心地: ![]() 走行性能: ![]() 価格: ![]() |
|
トヨタ アルテッツァについて情報交換をしよう!・・・
トヨタ アルテッツァの車レビュー 新着順

暮れに走行距離の少ないAS200に乗り換えました。今まで乗っていたファミリーカーと比べると確かに燃費は悪いけど…やっぱ6気筒静かさは比べ物に成りません ダッシュボードのベタベタには(笑)ちょっとびっくりしました。手が掛かりそうですが、動かなく成るまで乗りたいと思います。
[この車レビューにコメントを書く]
参考になった人:1人

毎回燃費を計算してるけどもう何年もほぼ同じ数字。調子が良い証拠かな。
高速では12㎞/l、一般道では7㎞/l前後。

燃費は悪いし低回転のトルクはないですが、
高回転まで回したときは楽しく運転出来ます。
手がかかる車ですが大好きな車です

発売から15年以上経つクルマですが、たいへん気に入っています。
パッケージングの妙が一番のトピックです。大人4人が快適に移動出来ながら、その気になればスポーティな走りも出来ます。
車重が発売当初から話題になっていましたが、確かにボディーの重さはあります。ただ、そこそこのパワーを後輪駆動で路面伝えながらMTで操って駆け抜ける楽しさは変え難いものがあります。
MTのギア比の悪さは確かに気になりますが、現在の日本車では4ドアセダン・後輪駆動・MTという組み合わせが、絶滅状態ですので貴重な1台です。(マツダ・アクセラやマークXGRMNなどがありますが、前者は前輪駆動、後者は高い&限定車)
魅力的な車が最近は多い日本のメーカーですが、走る楽しさを味わえるクルマづくりについてはもう少し頑張って欲しいところです。
通勤で往復20km、休日に100km程度で年間10,000km程度走行しますが、中古購入(走行75,000km)から1年間の平均燃費で12.5km/Lとカタログ値を上回っています。
地方在住の為、比較的道路の渋滞が少なく好条件ということもありますが、ガソリンがレギュラー(当方AS200なので1G型直6)という点は経済的にも嬉しいポイントです。

今となっては古い車だが、古さを感じさせない走りをしてくれる車です。
5人乗りのセダンで内装は広々で大柄ながら、スポーティーセダンというだけあり、210馬力あるためしっかり走ってくれます。
ですので、2,3人で山にドライブに行っても本当に楽しく、軽く攻めることも出来たりします。
ただ燃費は8リットルくらいと厳しめです。
しかし、少しイジるとかなりカッコいいです。
≪ 前の20件 | 次の20件 ≫
高速道路燃費 平均車速100キロ 走行距離286キロ 実燃費 16.5...[ 続きを見る ]