コメント

マツダ アテンザワゴン (ディーゼル)について情報交換をしよう!・・・新規書き込み

タイトル:EGR によるカーボン

分類:メンテナンス
投稿ユーザー: ヒデ***** さん
投稿日時:2016/07/28 23:58
通報
総合評価:
コメント:1件 

ネットで吸気系統のカーボン
堆積の写真を見たですけど
恐ろしい程付着してました
排気ガスをきれいにして
燃費向上の為とは言え
壊れないかと心配に成りました
メーカーで考えてくれないかな。

参考になった

コメント:ツネ***** さん2016/09/12 22:56通報

ディーゼルですからね。メーカーも判ってることです。
触媒前の高圧EGRなので、高い排圧(ターボ回せる排圧)で入りますよね。カーボン対策で太くしてたのかと納得しました。

≪ 前の20件 | 次の20件 ≫

コメントを書く

マツダ アテンザワゴン (ディーゼル)について情報交換をしよう!・・・新規書き込み

EV充電スタンド検索

車レビュー

びぐわん

燃費について

車種名:スズキ ソリオ(ハイブリッド)
投稿ユーザー:びぐ***** さん
総合評価:

7月にディラーにて2000キロのソリオバンデットSVを購入。エコ設定なし...[ 続きを見る ]

はるいぱぱ

このボディサイズで予想以上の好燃費

車種名:ホンダ インサイト
投稿ユーザー:はる***** さん
総合評価:

2025.7月に中古購入。EXグレード。実はZE4を知ったのは販売終了後...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針