トヨタ プリウス

トヨタ プリウスについて情報交換をしよう!・・・
タイトル:プリウスの燃費がすごいから好きです
プリウスはエコ運転が難しくなかなか燃費が上がらない時期が続きました。改めて説明書の燃費に関する説明を拾い読みして試行錯誤が始まりました。最初の燃費は22km位でした。今までは何と燃費とは程遠い運転をしていたのかとわかりました。プリウスになって気を付け始めたことはアクセルペダルの踏み方と強さや停止状態からスタートするときの踏み込みの強さ、高速運転時にエコ運転の持続時間を長くする工夫、市街地走行時の燃費を下げない運転などです。今までは1車線道路で追い抜かれるとムッとしたのに自己責任だから良いのだ、と思えるようになりましたがこれは大きい気持ちの変化です。そんな経過を辿って次第に燃費が上がり2年目の夏には一時30kmになりました。4年目の今は5万kmで平均26kmのインジケーターの表示を落とさないように毎日挑戦中です。お陰様で前の車の時は燃費が5kmと悪かったので毎月のガソリン代が2万から3万円でしたが今は月5千円程度になりました!おまけに変身した大きな点はスピード違反をしないように気を付けたり標識や道路標示に注意を払うようになったことです。エコな運転を心掛けていたら法令遵守が励行できるようになったのは嬉しいことです。もう2度と交通違反の悔しさはしたくないの気持ちも強くなりました。そんなこんなも元は燃費を上げる気持ちから始まり、今はプリウスを運転する者としての誇りや良い緊張感を持って運転する気持ちの変化まで変えたプリウスはすごいと感心します。
≪ 前の20件 | 次の20件 ≫
トヨタ プリウスについて情報交換をしよう!・・・
コメント:チョ***** さん2014/11/30 03:01
共感するところが多いです。急加速急ブレーキ禁止。燃費を稼ぐには安全運転が欠かせません。渋滞に巻き込まれたってHVなら燃費が悪化どころか向上する場合もあってトヨタ最大の啓蒙事業だと思います。
ちなみにプリウス1800ccでメータ28Km/Lのドライバーです。