コメント

スバル ヴィヴィオについて情報交換をしよう!・・・新規書き込み

タイトル:ついにショックをかえました。

分類:メンテナンス
投稿ユーザー: jun***** さん
投稿日時:2017/05/27 15:37
通報
総合評価:

14万キロを4000キロほど越えて、ついに抜けやヘタリが気になっていたショックを交換しました!!KYB製のショックアブソーバーとマウント関係のパーツも全部新品、スプリングはダウンサス?いろいろと迷いましたが今までついていた純正の物を再利用(30万キロ大丈夫とか〜)ダウンサスは3万キロくらいで早く駄目になるとか〜?
今回サス関係を新しくするのは気持ちのいい走りをするためです。いつもの信頼する主治医にお願いしました。
KYBショックだけでは5万円をきるのですが、マウント関係と交換工賃を入れると10万円は軽くこえました〜これぞショック!!(笑)
完成。外観はなんと車高が、以前より2〜3cmあがってしまいました。まえより少しカッコ悪〜まーSUVだと思えばいいか。それだけショックが抜けて下がっていたわけです。これがオリジナルの高さなのかと思いました。
走ってみると張りのある走りで全く以前と違います。いいのか悪いのか〜結構路面の凸凹に反応しますが、以前と違い底づき感や抜けてヘタった感じとは違います。ショックがしっかり効いている感じです。慣らしも必要だと思うのでもう少し走ってまたレポートをします。

参考になった

コメントを書く

スバル ヴィヴィオについて情報交換をしよう!・・・新規書き込み

EV充電スタンド検索

車レビュー

どめちゃん

80〜100キロ走行

車種名:ホンダ フリード
投稿ユーザー:どめ***** さん
総合評価:

海老名SAから福井インターまでオール高速で、リッター23.5キロ達成しま...[ 続きを見る ]

DORA

燃費が。。。。

車種名:マツダ MX-30(マイルドハイブリッド)
投稿ユーザー:DOR***** さん
総合評価:

中古で購入、1年弱経ちます。 車は大変気に入って大切に乗ってますが、実燃...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針