コメント

日産 フェアレディZについて情報交換をしよう!・・・新規書き込み

タイトル:漠然と6MTが欲しいと色々選定した結果Z34 2014モデルに決めた

分類:その他
投稿ユーザー: Rud***** さん
投稿日時:2017/04/17 02:46
通報
所有期間:2014.10~
総合評価:

Ver.S レブシンクロ付き
喩えるなら、クラッチ付きでエンスト出来るセミオートって感覚で操作出来るMT車
燃費はカタログ9.1に対し、街乗り10.4をマーク
良い点はレブシンクロコントロールでショックレスなプロっぽいシフトチェンジが出来る
ただ、悪い点も乗ってみるといくつかある
センターコンソール後ろ寄りにドリンクホルダーが有り、シフトチェンジの際肘が缶にぶつかる。
テレスコピックチルト機能無し
ハイパワーFR故、右左折時のアクセルコントロールは慎重に特に低μ路面
燃料が残り40%付近を切ると、リアが不安定に

他の候補
三菱 EVO X
5MTだったので除外
スバル WRX STi
燃費、価格を考えてそこまで変わらなかった
スカイラインクーペ(CKV36)
サイドブレーキの位置が足踏みかハンドか不明で除外
いずれもMTで

お得情報
フロアマットは日産純正よりも、NISMOの方が安い

参考になった 参考になった人:1人ざざ*****さん

コメントを書く

日産 フェアレディZについて情報交換をしよう!・・・新規書き込み

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

いち吾

中古車を購入しました

車種名:メルセデスベンツ Bクラス
投稿ユーザー:いち***** さん
総合評価:

まだ 納車されて3日目で スタンドでガソリン満タンにしてから 走ってませ...[ 続きを見る ]

はんぺん

40km/lを目指しています

車種名:日産 ノート(e-POWER)
投稿ユーザー:はん***** さん
総合評価:

最近は低燃費運転のコツが分かったので燃費がどんどん良くなっており、今月は...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針