コメント

マツダ CX-5 (ディーゼル)について情報交換をしよう!・・・新規書き込み

タイトル:9年の相棒

分類:燃費
投稿ユーザー: リス***** さん
投稿日時:2021/10/03 22:04
通報
総合評価:

初登場で4WDXDLパッケージを乗り倒す予定で購入
結婚寸前で買ったときは新潟、茨城、宮城と出張で飛び回ることもあり月1000キロ以上走行
子供が生まれ出張が減り長距離運転が減り月500キロに届かなくなり
コロナ禍で短距離しか乗らない2年間でDPFの誤作動やスス溜まりでのエンジン不良✕2回にてついに手放す時が来てしまいました
高速運転では無給油1000キロ当たり前、1Lあたり20−22キロ走ることもザラ(燃費走行してません)
しかし7万キロ越えたあたりでコロナ禍突入、今では街乗り保育園の往復程度で10-13キロが良いところです
現在総走行距離80272キロ
総給油量5202.77リットル
平均燃費15.42
コロナがなければもっと乗れたのに残念です
後部座席がリクライニング出来なかったことを除けば全てが100点!
大好きでした、そしてお疲れ様でした

参考になった 参考になった人:2人Mik*****さん yuj*****さん

コメントを書く

マツダ CX-5 (ディーゼル)について情報交換をしよう!・・・新規書き込み

EV充電スタンド検索

車レビュー

はんぺん

40km/lを目指しています(その...

車種名:日産 ノート(e-POWER)
投稿ユーザー:はん***** さん
総合評価:

e燃費への入力を始めてから一月ほど経ち、今月最後の給油を行いましたので燃...[ 続きを見る ]

ジャック

ハイブリッド車は走行環境と乗り方次...

車種名:トヨタ アクア
投稿ユーザー:ジャ***** さん
総合評価:

アクアGRに乗っています。郊外に住んでいて買い物や休日のドライブに乗って...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針