コメント

マツダ デミオ (ディーゼル)について情報交換をしよう!・・・新規書き込み

タイトル:買って良かった。

分類:燃費
投稿ユーザー: alg***** さん
投稿日時:2016/04/19 15:47
通報
総合評価:

4月15日に納車され5日間で912km走行し給油しました。
満タン法で給油量37.72L、24.18km/L となり満足な数字が得られました。

運転状況は慣らし運転ということで500kmまでは2,000rmpくらいまで、700kmまでは3,000rpm、以降は4,000rpmまでとしました。

定速走行が出来そうな部分では積極的にオートクルーズを利用。
エアコン使用時間は全体の2割程度。
走行距離のの50%が高速道路で、30%が郊外、10%が市街、10%が都内の渋滞。
高速道路は最低80km/h〜100km/hの範囲でオートクルーズの±で速度を調節しました。

そろそろ積極的にマニュアルで回して行く予定なので次回給油時はかなり燃費がダウンしていると思われますが、それでも15km/Lは切らない感触があります。

各評価は(星の数)は、絶対的な評価ではなく価格を加味した評価です。
居住性は1名乗車が9割、2名乗車が1割という前提。
乗り心地は若干後輪がバタつくが概ね段差などのショックの角を丸めてしっかりしている。
ただ、加速をしながらの登りコーナーはフワフワと腰高な印象があった。
トルクがかかり前輪荷重が抜けた時などに顕著になる感じ。

購入したのは XD-T ブラックレーザーリミテッド AT アルミニウムメタリック メーカーOP としてセーフティーパッケージをつける。
下取り無し、ショップオプションは、メンテdeパックという3万円強の3年間メンテナンスのパックと JAF に入会し、希望ナンバーをお願いした。

交渉初日は値引きなしの見積もりのみいただき特に買う必要もなかったのでひと月ほど放置。
先方から電話で今日明日に決めていただければ大幅値引きをしますという連絡があり、話を聞きに行った。その時点でいきなり20万の値引きを提案していただいた。
どうしても欲しいということでも無かったが、その翌日、今日が3月登録できる最後の日です。と連絡があり、さらに気持ち良い数字を。ということで頑張っていただけたので決めました。

結果的に25万以上値引いていただけた上に、乗ってみたら本当に良い車だった。
この出来なら値引き関係なく購入しても後悔はないと思う。

参考になった

コメントを書く

マツダ デミオ (ディーゼル)について情報交換をしよう!・・・新規書き込み

EV充電スタンド検索

車レビュー

どめちゃん

80〜100キロ走行

車種名:ホンダ フリード
投稿ユーザー:どめ***** さん
総合評価:

海老名SAから福井インターまでオール高速で、リッター23.5キロ達成しま...[ 続きを見る ]

DORA

燃費が。。。。

車種名:マツダ MX-30(マイルドハイブリッド)
投稿ユーザー:DOR***** さん
総合評価:

中古で購入、1年弱経ちます。 車は大変気に入って大切に乗ってますが、実燃...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針