シトロエン グランドC4 ピカソ(ディーゼル)
評価:
5.0pt

車レビュー
エクステリアは独特、大きな窓は開放感に溢れます。インテリアも変わってますがシンプルで良いです。シートはポジションが合えば、大柄な私も疲れません。
ミニバンとしては背が低いので、7人乗りだとあまり荷物が載らないです。普段5人乗り、緊急で7人乗りという使い方がおすすめです。
燃費も高速20,郊外18,市街地14くらいで、高速が多いならとても良いです。市街地はハイブリッドに譲りますが軽油が安い事もあり経済性は悪くない車です。
ブレーキは効きすぎ、ハンドリングはなかなかクイック、アクセルはタルい感じです。踏んでターボが掛かると急にトルクがモリモリでます。なんか変わった味付けですが、慣れると特にブレーキの安心感から元気に走れます。
高速はアクティブクルーズコントロールを使えば、かなり楽です。完全停止までアシストします。ハンドルも勝手に動きますが、車線の真ん中を走ってくれる感じではないです。
長距離のドライブが多い方におすすめの車です。
デザインもそうですが、他では体感できない車です。次乗り換えるとしたら、他の車にできないかもしれません。困ったなぁ。
シトロエン グランドC4 ピカソ(ディーゼル)について情報交換をしよう!・・・
シトロエンの関連ニュース
- シトロエンオーナー向けイベント、2年ぶりに岐阜県高山市で復活開催…10月5日 (08月12日 11時00分)
- 「シトロエンらしさ」とは何か? パリで体感した新型『C5エアクロス』と『アミ』から見えたもの (07月28日 18時00分)
- シトロエンの商用バン『ジャンパー』、2026年型をブラジル発表…新エンジンで燃費8%向上 (07月20日 10時00分)
- シトロエン人気商用車『ジャンピー』、新エンジン搭載で燃費15%向上 (05月28日 15時00分)
- 【シトロエン C4 新型試乗】“もうひとつのダンパー”がなかなかいい仕事をしている…島崎七生人 (05月14日 12時00分)
越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]