スズキ ワゴンR (ハイブリッド)

車レビュー
先日、新古車として納車したばかりですが、乗り心地が以前乗っていたkeiと比べて非常に乗り易く、意外なほどパワフルであり、特にアイドリングストップ車にありがちな、エンジン再始動に伴う作動音が殆ど聞こえない事に感激いたしました。
購入前までは、ワゴンRはkeiよりも乗り心地はいいのか?坂道でヘタレないか、等の不安がありましたが、その不安はすっかり消し飛んでしまいました。
今後は買ったばかりのFXに徐々に慣れつつ、大切にしたいと思っております。
[この車レビューにコメントを書く] 参考になった人:1人
ワゴンRハイブリッドに
乗り替えました。ダイハツミラ
が15万キロ走りガタがきました。
宮城県から県外登録費用上乗せして
ワゴンRハイブリッドは車検、12ヶ月点検で
代車として借りましたが市街地運転して
平均燃費31いきました。
こんな優秀な車が有ったのかと知り
運転してみたら全く違和感なくて
次の車はワゴンRハイブリッドにしようと
決めたのがきっかけです。
私はecoな運転がいいので
他の車がスピード出しても気にしません。
安全運転、心に余裕のある運転をしてます。
事故起こすのは心が乱れてる人です。
思いやりをする運転に心がけてます。
[この車レビューにコメントを書く] 参考になった人:1人
470km走って給油。
車の燃費計が24.20km/L
実質燃費が 22.35km/L
燃費のいい車なのかな?
470km中、片道2~3kmのちょいのりが122.5km(約26%)
高速もどきの京奈和道が68km(14.5%)
残りの279.5km(59%)が郊外
[この車レビューにコメントを書く] 参考になった人:2人
ワゴンR買って330km走って給油しましたら、実燃費16.13km/Lでした。
車の燃費計は16.4km/Lでした。
330km中、130km京奈和道使って和歌山往復入ってます。
和歌山往復する前の燃費計は12.5kmでした。
片道2kmの通勤だけだと、実燃費そんなもんでしょうね。
[この車レビューにコメントを書く] 参考になった人:3人
6月に購入したのですが、エアコンの需要期に入り燃費は15Km/L前後と低迷してました。
10月の後半からはエアコンを使わない日が増えて、市街地でも20Km/L走るようになりました。
そこで、10月末に往復200Kmの郊外を走行してみたところ、28.2Km/Lまで伸ばすことが出来ました。
さすが、ハイブリッドと名乗るだけ電動アシストが効いていました。
スズキ ワゴンR (ハイブリッド)について情報交換をしよう!・・・
ワゴンR (ハイブリッド)の関連ニュース
- 「女性ユーザーを完全ロックオンしたな!?」“可愛すぎる”スズキ『ワゴンR スマイル』がSNSで話題に (05月15日 12時00分)
- スズキ『ワゴンR スマイル』、ソフトベージュ配した「クリームコーデ」発売…186万4500円から (05月08日 06時00分)
- 「かわいい」をブーストした『ワゴンR スマイル EUROPEAN ANTIQUE』が可愛すぎる…東京オートサロン2025 (01月15日 21時00分)
- 「可愛すぎる!」新フェイス&新カラー採用のスズキ『ワゴンR スマイル』にSNSのファンもニッコリ (12月12日 08時00分)
- スズキ『ワゴンR スマイル』、より可愛らしく内外装を一新…148万9400円から (12月10日 17時00分)
スズキの関連ニュース
- SUV『グランドビターラ』に特別仕様車「ファントムブラック」、マルチスズキが「NEXA」10周年で発表 (08月20日 08時30分)
- スズキの人気トールワゴン『ソリオ』開発責任者が語る、「顔だけじゃない」マイナーチェンジの真価 (08月18日 14時45分)
- 【スズキ ジクサー250 試乗】250ccでダントツにリーズナブル! この手軽さと奥深さはスズキ随一の仕上がりだ…伊丹孝裕 (08月16日 12時00分)
- スズキの「800」が今アツい!『Vストローム800/DE』に試乗してわかった、世界のライダーが惹きつけられる理由 (08月14日 18時00分)
- スズキ「GSX-S/R ミーティング 2025」10月12日開催へ、今年も「聖地」浜松工場で (08月13日 12時00分)
越前へ海沿いと山中ドライブ、日帰り温泉と片道80キロ程。ナビでは片道1時...[ 続きを見る ]