コメント

マツダ アテンザワゴン (ディーゼル)について情報交換をしよう!・・・新規書き込み

タイトル:高速走行

分類:燃費
投稿ユーザー: e燃費 さん
投稿日時:2016/02/10 16:17
通報
所有期間:3か月半
使用用途:ドライブ、旅行
総合評価:

アテンザワゴン(ディーゼル)を購入して3カ月間で約5000km走行しましたので先の2件の投稿に続いて高速走行時の様子を書いてみます。
地道での実績と同じ燃費(17-18km/L)を求める場合80-100km/hまでの速度帯をお勧めします。 100-120km/hの速度帯でクルージングした時は14-15km/L平均まで下がりました。80-100km/hでのオートクルーズはアップダウンの少ない高速ではかなり効果高く18-19km/Lまで到達しましたが、逆にアップダウン多い高速では14-15km/Lあたりまで急降下します。
風切り音も100km/hまではほとんど気にならないのですが、100km/hを超えたあたりから少し気になる程度になりましたので、ゆったりドライブがとても快適な車ですね。

参考になった

コメントを書く

マツダ アテンザワゴン (ディーゼル)について情報交換をしよう!・・・新規書き込み

EV充電スタンド検索

車レビュー

びぐわん

燃費について

車種名:スズキ ソリオ(ハイブリッド)
投稿ユーザー:びぐ***** さん
総合評価:

7月にディラーにて2000キロのソリオバンデットSVを購入。エコ設定なし...[ 続きを見る ]

はるいぱぱ

このボディサイズで予想以上の好燃費

車種名:ホンダ インサイト
投稿ユーザー:はる***** さん
総合評価:

2025.7月に中古購入。EXグレード。実はZE4を知ったのは販売終了後...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針