コメント

ダイハツ タントについて情報交換をしよう!・・・新規書き込み

タイトル:タント4WD VSシリーズを購入いたしました。

分類:お得情報
投稿ユーザー: みー***** さん
投稿日時:2019/02/18 12:30
通報
総合評価:

タントVSシリーズはとてもお得だと思いました。
様々なオプションがコミコミでした。
パノラマモニター
ブラックインテリアパック(サイドエアバック付)
LEDヘッドライト
かっこいいアルミホイール
これらのオプションが最初から付いてて160万円。
かなりお得です。
そして、レーザーブルークリスタルシャインの色を特別に選ぶことができます。
VSシリーズのみの特典です。
モデル末期ではありますが、そんなことは感じさせることが無いくらいにインテリアは洗練されています。
忘れてましたが、3連メータが仕様となっております。

室内の広さには本当に驚かされます。
特に後部座席に座ったときは、なんじゃこりゃ!と思わず口にしました。
トヨタのハリヤの後部座席だと頭の上をこするくらいの座高の持ち主の私ですが、タントの場合だと昭和風に申しますと、頭上のクリアランスは、こぶし5個くらい入りました。
本当に驚きました。
宇宙空間にたたずんでいるような気持ちよさです。

気密性が高いのでしょう。
道路ノイズは気になることは無いですし、なにより暖かいです。
あれだけ空間が広いのに真冬の2月ですが、とても暖かいです。
気密性の高さには驚かされました。

乗り心地については、とにかく、素晴らしいです。
除雪をする前の道路なんかだと、かなりガタガタになることがあるのですが、ほんとうに振動をうまく、やわらかく吸収してくれています。
大変すばらしい、乗り心地です。

ここまで、良い評価ばかりでしたが、残念ながら欠点もあります。

冬の時期の購入でまだ1カ月しか経過していないので、全てではないと思いますが欠点は以下です。

・燃費が悪いです
1か月間の平均燃費が10.6km/lです。雪がなくなったらもう少し伸びてくれると思います。

・0発進が重い
交差点で止まった後等の発進が重いです。タコメーターを見ると3000回転くらいまで回っています。車重が980kgもあるので、エンジン性能に対して重すぎるのかもしれないですね。
ただ、街乗りには特に不満はないです。少しエンジンがうなる感じがありますが、十分な走行性能だと思います。

183万円でドラレコ、ウインドブレード、バイザー、ETC、冬タイヤ、エンスタ。まだ他にもあったかもしれないけど、経費込みで替えました。

とても満足しています。

参考になった 参考になった人:1人

コメントを書く

ダイハツ タントについて情報交換をしよう!・・・新規書き込み

EV充電スタンド検索

車レビュー

はるいぱぱ

このボディサイズで予想以上の好燃費

車種名:ホンダ インサイト
投稿ユーザー:はる***** さん
総合評価:

2025.7月に中古購入。EXグレード。実はZE4を知ったのは販売終了後...[ 続きを見る ]

はんぺん

40km/lを目指しています(その...

車種名:日産 ノート(e-POWER)
投稿ユーザー:はん***** さん
総合評価:

e燃費への入力を始めてから一月ほど経ち、今月最後の給油を行いましたので燃...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針