トヨタ ウィンダム
評価:
5.0pt

トヨタ ウィンダムの登録情報
No | 型式 | 登録年月 排気量 |
ミッション 使用燃料 |
駆動方式 過給機 |
コメント エコシステム |
WLTC燃費 JC08燃費 10・15燃費 |
実燃費 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | MCV30 |
2001年08月 3000cc |
5AT ハイオク |
FF -- |
3代目 |
-- -- 9.8 km/L |
6.35 km/L |
2 | MCV21 |
1996年08月 2500cc |
4AT ハイオク |
FF -- |
2代目 |
-- -- 9.5~10.2 km/L |
9.19 km/L |
3 | MCV20 |
1996年08月 3000cc |
4AT ハイオク |
FF -- |
2代目 |
-- -- 8.9~10.0 km/L |
-- |
4 | VCV11 |
1993年08月 2500cc |
4AT ハイオク |
FF -- |
初代 |
-- -- 8.9~9.0 km/L |
-- |
5 | VCV10 |
1991年09月 3000cc |
4AT ハイオク |
FF -- |
初代 |
-- -- 7.6~9.0 km/L |
-- |
車レビュー
平成9年式 2.5G
V62500ccのエンジン、重いボディーにエコという言葉はありません。
ですが一昔前のミニバンより燃費が良いです。
町中で7Km/L、高速で10Km/L前後走ります。
現在のエコカーと比較するのはあまりにもかわいそうですが
所有感と安定した乗り心地は今でも健在です。
残念なのはハイオク仕様なのでお得感がないです。
でもそれを補う室内の静寂性は自慢できると思います。
時代を逆行した車ですが、今とは違った良き時代の車だと思います。
中古市場も安いので興味のある方は是非お試しください。
なお、1年に1度の自動車税は税率アップしますのでご注意を。
トヨタ ウィンダムについて情報交換をしよう!・・・
ウィンダムの関連ニュース
- [car audio newcomer]トヨタ ウィンダム(山崎大士さん)by Warps 後編 (07月16日 19時00分)
- [car audio newcomer]トヨタ ウィンダム(山崎大士さん)by Warps 前編 (07月09日 19時00分)
トヨタの関連ニュース
- トヨタ、「グッドウッド2025」で世界最高峰マシンと水素燃料ハイパーカー披露へ (07月09日 17時15分)
- トヨタ純正ナビに対応、「GVIF変換インターフェース」と「10.1インチリアモニター」が発売 (07月08日 20時45分)
- トヨタ『GRヤリス』、空力極めた「エアロパフォーマンス」出展へ…グッドウッド2025 (07月08日 12時15分)
- トヨタGAZOO、奴田原ラリースクール2025で若手育成…北海道で実技選考実施へ (07月07日 12時15分)
- 【トヨタ クラウンエステート 新型試乗】走りそのものに違いを見出すのは難しいが…中村孝仁 (07月07日 12時00分)
ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]