日頃はe燃費をご利用いただき、誠にありがとうございます。
『e燃費』『レスポンス』などのメディア運営、リサーチ事業を展開するイードは、6月10日に東京・八重洲で自動車・IT・通信・モバイル業界向けのセミナーを開催します。
タイトルは『データアナライズで知る第三のモバイル革命 〜調査報告4連発:燃費・モバイル・メディアライフスタイル〜』。

同セミナーは、同社が4月25日に米国・トーランスで開催した『リアルな燃費データが切り拓く未来 〜クルマとつながるビッグデータとIT〜』を日本でも聴講したいというご要望に応え、急遽東京でも開催することを決定しました。

今回のセミナーでは前回に引き続き、15年間にわたり蓄積された1000万回以上の給油履歴と、会員へのアンケート調査、日米中独4カ国ドライバーへの燃費意識調査の報告と分析を公開します。
また今回は新たに角川アスキー総合研究所の遠藤諭主席研究員による『メディア・ライフスタイル調査2014』やドコモ・インサートマーケティング鈴木俊博氏による『モバイル空間統計調査』から、自動車を含むモバイルユーザーの行動・意識の分析をレポートします。

会場は東京都中央区のベルサール八重洲。
参加費は一名につき2万5000円(税込み:2万7000円)定員は50名。
申込みはセミナー詳細URLのお申込みフォームからお願いします。

セミナー詳細URL
http://www.iid.co.jp/seminar/knowledge/seminar20140610.html

e燃費カーライフニュース紹介記事
http://e-nenpi.com/article/detail/224025

『フォルクスワーゲンの特徴』
今後とも、e燃費をどうぞよろしくお願いいたします。