オーバーヒートした

オーバーヒートした

1. 水温計が激しく上昇している

まずクルマを停めましょう。
エンジンを止めて、少し待ちます。
冷却液の噴出などがないことを確認し、ボンネットを開きます。
キーはONの位置で、水温計が下がるのを待ちながら電動ファンが作動するか確認します。
電動ファンが動かない場合、再走行はやめましょう。
冷却水量が少なかった場合は、水温が下がった時点で水などを足し、低速で再走行する事も可能です。ただし、大量の漏れがある場合は走行はさけてください。

JAFを呼ぶ

2. 冷却水が吹き出してしまった

まずクルマを停め、エンジンを止めます。
冷却水の噴出が収まったことを確認したら、キーをONの位置にし、さらに待ちます。
水温計が下がるのを待って、ボンネットを開きます。ここまでに電動ファンが作動するかどうか確認します。
電動ファンが動かない場合、再走行はやめましょう。
冷却水が噴出してしまったので、相当量の水などの補充が必要です。コンビニエンスストアなどがあれば、ミネラルウォーターでもOKです。
大量の漏れがある場合は走行は避け、専門業者などに連絡してください。

JAFを呼ぶ

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2023-2024
e燃費アプリ

車レビュー

はんぺん

40km/lを目指しています

車種名:日産 ノート(e-POWER)
投稿ユーザー:はん***** さん
総合評価:

最近は低燃費運転のコツが分かったので燃費がどんどん良くなっており、今月は...[ 続きを見る ]

ポチ

燃費

車種名:ダイハツ ミライース
投稿ユーザー:ポチ***** さん
総合評価:

購入してから、まだ200キロ位 エアコン入れて、アイドリングストップ 切...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針