車レビュー 日産 NV350キャラバン/キャラバン (ディーゼル) 新着順

日産 NV350キャラバン/キャラバン (ディーゼル)の車レビュー評価
車レビュー各項目の評価平均 燃費: ![]() エクステリア: ![]() インテリア: ![]() 居住性: ![]() 積載性/収納性: ![]() 乗り心地: ![]() 走行性能: ![]() 価格: ![]() |
|
日産 NV350キャラバン/キャラバン (ディーゼル)について情報交換をしよう!・・・
日産 NV350キャラバン/キャラバン (ディーゼル)の車レビュー 新着順

ハンドルが『パワステか?』と思うほど、重い!
車いすを乗せるためのリフトにバッテリー消費が多く、バッテリー1つでは常時録画のドライブレコーダーや、セキュリティシステムに使う容量が足りないのでバッテリーを2つ積んで使用している。
あと、自分のE25は好きなメーカーのエンスタも付けることができない上、オートクルーズも付けることができない。
しかし、バス仕様なので後部シートはなかなかな乗り心地で満足しているし、車いすに乗りに行くまで意外と楽に移動出来る!
12人乗りを車いす1人として、10人乗りに変更しているので楽に8人乗(前席真ん中除く)れて、親族余裕で楽しめるお気に入りの車です!
ディーゼルターボなので、乗り潰すまで付き合います。

今の他の車と比べるとはっきり言って悪いです。
同じエンジンでも車重が重いエルグランドに負けています。
5atだからでしょうがもう少しがんばってほしかったです。

E25キャラバンのバンの、ジーゼルターボに乗っています。重い車重にもかかわらず、山積みの荷物を満載して、急な坂でも失速する事なくぐんぐん登って行きます。箱根越え出来る、脅威のバンです。それに、燃費が最高で14キロメートルなので、バンの中ではダントツに燃費がいいですね。
≪ 前の20件 | 次の20件 ≫
ホンダアクティバンから乗り換えてトヨタピクシスエポックに。 アクティの約...[ 続きを見る ]