車レビュー マツダ デミオ 新着順
マツダ デミオの車レビュー評価
車レビュー各項目の評価平均 燃費: 4.4pt エクステリア: 3.9pt インテリア: 3.9pt 居住性: 3.4pt 積載性/収納性: 2.9pt 乗り心地: 3.9pt 走行性能: 4.1pt 価格: 4.3pt |
|
マツダ デミオについて情報交換をしよう!・・・
マツダ デミオの車レビュー 新着順
分類:燃費 投稿ユーザー:kit***** さん 所有期間:2020/8月から 使用用途:街乗り買い物・食事等が中心。月1回程度高速で往復300km程度 総合評価:
以前はアクセラ20スポーツで8年乗っていましたが本年5月頃に雨水が入り込み電気系が故障。。修理に結構な金額がかかるとの事で買い替えたのが2018年登録3万km走っていたDEMIO13SツーリングAT6。車自体はコンパクト車の割に室内はしっかり、マツコネや安全補助装置、ドラレコ全部装備で気に入ってますが出足のモッタリ感がやはり1.3Lじゃ贅沢言えないのは理解していても・・。後は思ったよりも燃費が!横浜なので坂道が多いので仕方ないけど市街地だけだと12km/L。。高速で16km/L!もう少し走ると思ったんだけど。乗り心地やや硬め(個人的には好き)エンジン音や走行音は以前のアクセラよりも気にならない程度でコンパクトカーにしては静かなほうじゃないかと。
DJデミオ1300ガソリン6ATを購入して
200,000kmになりました。
もう少しで5年目2回目の車検です。
燃費も田舎道を走ればエアコンONでも、22km/Lは普通に走るので、満足しています。
MAZDAの話では1300より1500の方が燃費が良いと言っていましたが、私の環境では高速以外は1300ガソリンの方が良いようです。
距離は走っていますがパワーや燃費はあまり変わらず、調子も悪くないようですね。
直噴ガソリンエンジンなので、この先はどうなるかわかりませんが、気に入っているので長く乗りたいと思います。
初期の1300ガソリンデミオと今の1500ガソリンのMAZDA2と乗り比べると、シートやハンドリングなど色々な部分で改良されているようで羨ましく感じてしまいますね。
[この車レビューにコメントを書く] 参考になった人:1人
デミオ2014年スカイアクティブを購入して、
19/L出ました。郊外ですのでコツを見つけてもっと伸ばします。目標は20
2型の1300ccのデミオから4型(DJ型)の1500ccのデミオへ。1500ccガソリンエンジンの6速マニュアル車。
実燃費は、(i-stopは使用せず)2,000回転以下の早目のシフト操作で市内・郊外下道のみを走り、家族2人を乗せたり乗せなかったりで17km/L強。2,500〜回転以上でのシフト操作は気持ち良く加速力も強いが、燃費は少し悪化するようだ。2,000回転未満の低回転でのシフト操作は1300ccの前車よりトルクの差を特に感じるコトが出来る。
下道を70km/h程で走行し続ける時間が長かったり、高速道路を〜85km/h以内で走行していたりするとその日の燃費は20km/Lを超えたりする位燃費が良い車です。
デザイン重視の為か車内は天井が少し低く感じる。車長は長くなったがボンネットが長くなった分単純に前車より車内は狭いようだ。175cm以上の身長の方が家族を乗せて運転すると少し狭いかも。
『高速道路や幹線道路等での運転』は前車より余裕有り。よく『スポーツカーでも無いのに6速もギア要らない』等と言われますが、6速全てのギア使って一般道を40km/h〜70km/h程で気持ち良く流すコトは可能と思います。
ストップ&ゴーの多い住宅地や狭い市街地を20km〜50km/h程でシフト操作しながら走行するのは私にとっては少し慣れが必要で一年ほど戸惑いました。慣れない内は燃費も12km/h〜13km/h程に落ち込むことも。ただ慣れれば1,000〜1,300回転程の回転数で半クラッチを使わずシフトし走行し続けるコトも可能で、それなら燃費も15〜16km/Lを確保できます。ただアクセル操作やクラッチ操作には神経を遣う必要があり、気軽にコンパクトカーで走る楽しみという観点からは判断が難しいかもしれません。1300cc程の排気量の方が車格とバランスが取れているのかも。
平成31年3月23日納車
1週間通勤で使用、燃費17k/Lである。
後部席は人が乗るためでない。後部席の窓も狭い。
便利機能多数あり。利用価値不明
小物置き場なし
1年前に中古で6万円で購入。2ヶ月後に車検、8万5千円。安いのにきれいで良く走る。満足満足。ただ丸みを帯びたデザインは嫌い。
静岡県一周800㎞で28.6L給油でした。
私の生涯燃費見てもらえればわかると思いますが、1万㎞走って
実燃費で25km/lです
富士山と伊豆の山間部走行も多く、平地では30㎞/lを超えるので気分的にすごくお得でうれしい。
それでいて走りもトルク豊かな走りで余裕すらある。ただのエコカーと違い山間部のコーナーも楽しい車です。車中泊もしたけど足のばせました
燃費はワンタンク満タン給油 実燃費のみを燃費としています
表示燃費は必ず誤差があるので意味ないですね
[この車レビューにコメントを書く] 参考になった人:3人
トヨタ アクアから乗り換えです。燃費は期待以下でした。高速でパワー不足は致命てき、駆動用バッテリー寿命となり、14万円かかるとの事で、デミオにしました。
[この車レビューにコメントを書く] 参考になった人:1人
10月に納車
以前のデミオがエンジンのアラートが点灯したため新車種を購入
高速での燃費を測定250km走行で20.0Km期待していた燃費より良かったので満足しています。後部座席は狭いのですが二人で乗るため問題ありません。
[この車レビューにコメントを書く] 参考になった人:2人
【燃費】
主に阪神間の国道を50km/hぐらいで走行。コールドスタート込みの平均燃費
○夏エアコンフル稼働iSTOPオフで13.0~14.0km/l。
(車検の代車で6ATデミオに乗った際は、同じ条件で12.5~13.0ぐらいだった)
○春秋エアコンオフistopオンで19.0~21.0km/l
○冬暖房オンistopオフで15.5~16.5km/l
○高低差のある山間部の高速道路だと20.0~21.5km/l
【その他】
○購入後1年半でバッテリー交換。約5万円。それから3年半経過しているが交感していない。
○購入後4年ほどでショックアブソーバーが傷みだし、5年で運転に支障が出るほどふわふわになったので交換。約8万円
○ラジオのアンテナは後退時に木に引っかかり折れたので、市販のショートアンテナに交換。
○天上の塗装に1ミリほどの欠けが2箇所発生し、市販のタッチペンで補修
○ラゲッジルームはコンパクトカーのわりに広いけど、深さがあるので重い荷物の積み下ろしは腰に悪いです。後部座席を倒しても荷室がフラットにならない上に、倒した座席に傾斜があるのでそこに荷物を乗せたら走行中にラゲッジルームにずり落ちてきます。
【まとめ】
バッテリー交換は1万ぐらいだと思っていたので想像以上に高額で、すっかりistopにビビッてしまいました。1年の半分ほどはエコカーでない普通の車のようになってますが、それでも燃費がいいのはエンジンの性能がいいからでしょうか。
平地で50km/hぐらいで走行だと、1500回転でも十分に加速し、巡航時は1000回転でとても静かです。ATはすぐに回転数があがるので騒音や燃費に悪そうです。
走りと内外装は良いですが、実用性に乏しいです。どれも同じような車ばかりにせず、昔のデミオみたいに実用性も思い出してほしい。かっこいいのはアクセラ以上とかでいいじゃないか、と思う。
次にマツダで買うとしたら、6ATで燃費が落ちて減税もないデミオではなく、フレアかスクラムバンかキャロルにします。
最近は高速+一般道でエコ運転で、リッター20kmは出ます。
以下、詳細。
走行距離9万km、エンジンオイルは日産純正0W-20を5000km毎に交換、オイル交換に2回に1回にクレのオイルシステム投入、一年に一回くらいピットワークF-ZERO投入。アルミホイールは17インチで外国製タイヤ、リアシートは荷物を積むことが多いので取り外し。
[この車レビューにコメントを書く] 参考になった人:2人
DE3FS(13S)の4ATです。
走行距離8万kmを超えましたが、燃費がだいぶ良いです。以前はあまり遠出はしなかったので、だいたい15~16km/Lだったと記憶していますが、先日往復600kmくらいの遠出をしてきました。
内訳は
・平坦であまり信号のない一般道が6割
・高速道路が2割
・信号待ちのある市街地が2割
といったところです。
燃費に関わる車のスペックを記載しておくと、
・タイヤはエコタイヤでは無く、純正より2インチアップした17インチでサイズはフロント205/40/17、リアが195/40/17。
・オイル粘度は指定オイル0W-20とは違う粘度の5W-30。間違って入れてしまいました。
・リアシートを取り外しています。
発進時はあまりアクセルを踏まずにエコ運転、高速や平坦な一般道でも平均70~80kmを維持していました。
結果、満タン法での計測ですが、522km走って26.92L給油=19.4km/Lでした。
市街地が無ければ20km/Lは超えていたと思います。
144029キロ/6480円でルマンⅣの夏タイヤに交換。
インチダウンのスタッドレスYOKOHAMA IG50とノイズはさほどかわらないような
納車から1年6ヶ月経過し、走行距離が約70,000kmになりました。
燃費は夏でも冬でもエアコン使用しても20km/L以上走ります。
通勤距離が長く、流れもいいからかもしれません。
専用のブルーアースが装着されていますが、燃費に貢献しているようです。ややロードノイズが大きいような気がします。
個体差でしょうか、特に夏でエアコンONで減速時シフトダウンしていくとき、エンジンブレーキでガックンガックンなるのがいただけません。
代車の13Sもそのような傾向でした。
ロックアップしているから?
初期型だから?
ネットなどでは6ATの評判はいいようですが、私は、あまり好きではありません。
ダイレクト感は良いのですけど。
最近MTにしておけば良かったと少し思います。
あと、乗り心地が少し固いかな?
これから走行距離が伸びていきますが、直噴ガソリンエンジンのスカイアクティブGがどのくらい耐久性があるか気になるところです。
[この車レビューにコメントを書く] 参考になった人:1人
田舎で交通量がかなり少ないこともあり、冬季を除けば、21km/ℓ以上の燃費で走れます。高速道路では、エンジンの回転数が高くたるためなのか、燃費向上には あまり結びつかないようです。
[この車レビューにコメントを書く] 参考になった人:1人
実は、ハイブリッドホンダインサイトZE1に乗っていて、その燃費の良さにトコトン惚れてました。実際の燃費、1リッターあたりリッター31キロが当然の燃費の良さ。ただ、維持費がトコトン掛かる。何故か。それは4年に1回のバッテリー交換。バッテリー交換に30万円位掛かるんです。その上、バッテリー交換3回目、10年経過した今年バッテリー付近のCPU交換でバッテリーをプラスして50万円の交換費用・・・で、買い替えたんです。デミオ13C-V、乗ってみたら「割といいんじゃないの」リッター16キロは仕方ないけど、維持費を考えたら、「や・す・い」結局維持費が全てです。
[この車レビューにコメントを書く] 参考になった人:4人
分類:メンテナンス 投稿ユーザー:たっ***** さん 所有期間:平成28年9月16にちから 使用用途:レジャー 総合評価:
DEデミオ13C-Vをこの度購入しました。中古で走行距離34000キロ程度でしたが、何と、CVTジャダ―のコラムを認め、ショック。コラムでは、実際にフィットやモビリオで多数発生しているみたいですが、デミオでも発生したコラムを現認しました。どのくらいの人がDEデミオで経験したのか?そして予防策があるのか教えて下さい。中古とはいえ、うちの仲間入りをしたデミオがどうなのか、不安でなりません。
[この車レビューにコメントを書く] 参考になった人:1人
サイト登録直後で私の燃費データは未登録です。
この車種の平均データを見ると想像以上に悪いことが見て取れました。長時間渋滞に巻き込まれるのか、エンジン回し過ぎるのか定かではないですが、燃費は運転の仕方に大きく左右されるのは誰もが周知のことでしょう。
私の場合、15km/Lを下回ることは滅多に無いですね。最悪だった時の状況は北海道で車中泊した時エアコン回しっぱなしにしてしまった時です。それでも14km台だったという記憶です。
乗ってて楽しいです。納車後1週間で400km乗ってしまいました。
評価で加速がもっさりしているとか書かれているけど
自分の感想では気が付けば60km/h超えてるって感じで
ストレスなく走れています。
純正タイヤ、ブルーアースAから。レグノGR XIにしました、乗り心地か良くなり運転疲れが減りました。
[この車レビューにコメントを書く] 参考になった人:1人
≪ 前の20件 | 次の20件 ≫
エアコンOFFの郊外路主体だと満タン法で20~22km/L程度まで伸び...[ 続きを見る ]