BMW X4

カーライフニュース - BMW X4 (2ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

BMWは6月9日、改良新型『X4』を欧州で発表した。現行X4は2世代目モデルで2018年春、ニューヨークモーターショー2018で初公開された。デビューから約3年を経て、初の本格改良を受けた改良新型が登場している。

◆前後バンパーが新デザインに

X4は『X3』をベースにしたSUVクーペだ。改良新型X4には、同時に発表された改良新型X3と同様、新しいフロントマスクを採用する。フロントバンパーは新デザインで、左右と中央のエアダクトが新形状・・・

ニュースを読む

BMW X4 改良新型、X3とともに年内デビューへ…前後デザイン刷新か

by Spyder7編集部 on 2021年05月19日(水) 08時00分

BMWが開発を進めるミドルサイズ・クーペSUV『X4』改良新型プロトタイプをカメラが捉えた。2014年に登場したX4は2018年から第2世代へ。これが初の大幅改良となる。ミュンヘン市街地で捉えたプロトタイプは、依然として厳重なカモフラージュが施されていた。


それでも、新設計されたC型LEDデイタイムランニングライトや新グラフィックのテールライトの一部が確認できる。またキドニーグリルやコーナーエアインテークが若干拡大されると予想され、・・・

ニュースを読む

アルピナに触れる機会があったら確かめてほしい。ボンネットフードを開け、右前輪のストラットタワーに目をやると、打刻された製造番号がバッテンで訂正され、すぐ下に別の製造番号があらためて打刻されている。BMWとして製造された車体が、途中でアルピナに生まれ変わったという印だ。

1965年にBMW1500(いわゆるノイエクラッセ。現在の5シリーズの系譜にあたる)用のキャブレターユニットを開発したところ、性能がよく、BMWに認められたのがアルピナ・・・

ニュースを読む

BMWのミドルクラスSAC(スポーツア・クティビティ・ビークル)『X4』改良新型プロトタイプのインテリアを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。

2020年9月にX4改良新型プロトタイプを初めて捉えて以来、カモフラージュのレベルに大きな変化はない。ただし、若干大型化されることが予想されるキドニーグリルや、よりスリムになったヘッドライト、グラフィックが刷新されるLEDデイタイムランニングライトやテールライトの一部が確・・・

ニュースを読む

BMW車をベースにしたハイエンドモデルを50年以上に渡り作り続けるアルピナ社のSUVクーペ、BMWアルピナ『XD4』。先代モデルのコアバリューを推敲することを目指し、BMW『X4』をベースにパワートレインやシャシーを始め様々な領域に手が加えられた。

◆ハイパワーと優れた燃費性能を両立


XD4のパワートレインには、BMWの3.0リットル直列6気筒エンジンをベースに4基のターボチャージャーとコモンレール式の高圧ダイレクトインジェクショ・・・

ニュースを読む

BMWのミドルサイズ・クーペSUV、『X4』の最強バージョン『X4M』改良新型の最新プロトタイプをカメラが捉えた。

ニュルブルクリンク付近で捉えたプロトタイプは、新LEDデイタイムランニングライトを備え、現行型よりコンパクトでより丸みを帯びた形状のヘッドライトを装着。カモフラージュされているが、三角形のコーナーエアインテークを装備すると予想される。またキドニーグリルグリルは現行型より大型化される可能性が高い。

後部では、ボディを包み・・・

ニュースを読む

BMW X4 Mパフォーマンス 改良新型を初スクープ!室内外を大刷新へ

by Spyder7編集部 on 2020年10月11日(日) 08時00分

BMWのミッドサイズ・クーペSUV、『X4』改良新型プロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」カメラがキャッチ。先日の『X4M』に続いてのスクープだ。

ドイツ・ミュンヘンにあるBMWテクニカルセンター付近で捉えたプロトタイプは、ドアが大きくへこみハードなロードテストの後が伺える。ウィンドウには08/21のステッカーが貼られているが、これは生産開始などの日程を示すものと思われる。

フロントエンドは厳重にカモフラージュされているが・・・

ニュースを読む

BMW X4もまさかのメガグリル採用!? 最強「M」が初の大幅改良へ

by Spyder7編集部 on 2020年10月02日(金) 10時00分

BMW『X4』に設定される最強モデル『X4M』改良新型プロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。

X4は、2018年に現行モデルが初めて登場、2019年に最強の「M」が設定されたばかりだが、早くも大幅改良がなされる。捉えたプロトタイプは、クワッドエキゾーストパイプとクロスドリルローターを装備、Mモデルであることが認識できる。

注目はフロントエンドのグリル部分だ。大きなカバーが付けられていることからも、新・・・

ニュースを読む

BMW X3M/X4Mなど、8月1日より約7%値下げ

by 纐纈敏也@DAYS on 2020年07月13日(月) 15時00分

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、ミドルクラスSUV『X3M』『X4M 40i』『X4M』の価格を8月1日以降引き下げると発表した。値下げ幅は6.2%から7.9%。

新価格はX3Mが1210万円(旧価格1298万円)、X3Mコンペティションが1313万円(同1401万円)。X4 M40iが925万円(同1004万円)、X4Mが1236万円(同1330万円)、X4Mコンペティションが1339万円(同1433万円)。

なお、こ・・・

ニュースを読む

BMW 3シリーズ など、ハンドルが効かなくなるおそれ リコール

by 纐纈敏也@DAYS on 2020年06月30日(火) 18時15分

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は6月30日、BMW『3シリーズ』などのステアリング・タイロッドに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

対象となるのは、「320i」、「330i」、「320d xDrive」、「X3M」、「X4M」、「Z4 M40i」、「Z4 sDrive 20i」の7車種で2018年11月9日〜2019年5月9日に製造された3755台。

対象車両は、タイロッドの強度検討が不・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2022-2023
e燃費アプリ

車レビュー

たか

我慢してたけれど、我慢できずに乗り換えちゃいました笑 ekクロススペース...[ 続きを見る ]

運転志

2回目の給油

車種名:ルノー トゥインゴ
投稿ユーザー:運転***** さん
総合評価:

燃料警告灯とブザーが鳴るのは、推定走行可能距離が50km代まで減ってから...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2024 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針