ディフェンダー

カーライフニュース - ディフェンダー (4ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

ランドローバーは5月31日、新型『ディフェンダー』の3列シート仕様『ディフェンダー130』(Land Rover Defender 130)を欧州で発表した。

新型ディフェンダーには、「90」と「110」がある。これに、「130」という新しいボディタイプが加わり、ランドローバーの4x4ファミリーのラインアップがさらに拡充した。ディフェンダー130の全長は5358mm。『ディフェンダー110』の5018mm(欧州仕様)に対して、340m・・・

ニュースを読む

ランドローバーは5月18日、新型『ディフェンダー』の3列シート仕様、『ディフェンダー130』(Land Rover Defender 130)を5月31日、ワールドプレミアすると発表した。

新型ディフェンダーには、「90」と「110」がある。これに、「130」という新しいボディタイプが加わり、ランドローバーの4x4ファミリーのラインアップがさらに拡充する。

ディフェンダー130は、3列シートで最大8人が乗車できる。2-3-3のシート・・・

ニュースを読む

ランドローバー『ディフェンダー』に設定される最強モデル『SVR』市販型と思われるプロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。あまりのハイパワーぶりに、“3輪走行”となっている瞬間に注目だ。

ニュルブルクリンクを高速で駆け抜ける車両のフェンダーをよく見ると、まったく新しいデザインの大きなフレアを装着していることがわかる。また新設計のホイールとともに巨大ブレーキも装備されているようで、高速走行ではハイパワーを活かした・・・

ニュースを読む

ランドローバー(Land Rover)は4月8日、2022年第1四半期(1〜3月)の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は6万4434台。前年同期比は35.6%減と、2年ぶりに前年実績を下回った。

新車販売の落ち込みは、世界的な半導体不足により、生産が滞ったのが要因だ。そんな中、新型『レンジローバー』の受注は4万5500台、新型『ディフェンダー』の受注は4万台を超えているという。

市場別では、日本が第1四半期、1267台を登録し・・・

ニュースを読む

ディフェンダーの原点は「農民のための車」
ランドローバーが産声を上げたのは1947年のこと。最初のプロトタイプはセンターステアと呼ばれ、車体中央にステアリングコラムが存在した。このクルマはジープのアクスルやシャシーを用いたものだったから、ランドローバーの成り立ちはまさにジープにその源を辿ることができるというわけである。

センターステアの由来は元々、このクルマを農民のための働く車と位置付けたことによるもので、トラクターの運転に慣れた農民・・・

ニュースを読む

ランドローバー『ディフェンダー』に新設定される第3のモデル、『ディフェンダー130』市販型の最新プロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。

現在ディフェンダーには、3ドア・ショートホイールベースの「ディフェンダー90」と5ドア・ロングホイールベースの「ディフェンダー110」がラインアップされており、「130」はフルサイズの3列シートを備えた第3のボディタイプとなる。

捉えたプロトタイプは追加モデルということも・・・

ニュースを読む

ジャガー・ランドローバー・ジャパンは、ランドローバー『ディフェンダー』に200台限定の特別仕様車「アーバナイト '22」を設定し、3月1日から3月21日までの期間限定で購入申込みを受け付ける。

アーバナイト '22は、都会の夜に映えるディフェンダーをコンセプトに企画したモデル。カルパチアングレイ、シリコンシルバーといった落ち着いたエクステリアカラーにエクステンデッドブラックエクステリアパック、22インチ スタイル5098 5スポークア・・・

ニュースを読む

ジャガー・ランドローバー・ジャパンは、ランドローバー『ディフェンダー』に特別仕様車「ダブルオーブラック エディション」を180台限定で設定し、9月24日から30日の期間限定で受注を行う。

ディフェンダーは個性的なデザイン、優れたオフロード走破能力とオンロードでのダイナミクス、実用性とコネクティビティが高く評価され、日本での受注開始以降販売台数を順調に伸ばしている。こうした需要増加を受け、ジャガー・ランドローバー・ジャパンでは、2.0リ・・・

ニュースを読む

ジャガー・ランドローバー・ジャパンは、ランドローバー『ディフェンダー』の魅力を雄大なロケーションで体感できる特別イベント「ランドローバー ディフェンダー デイ 2021」を10月16日、17日にエイブル白馬五竜IIMORI(長野県北安曇郡白馬村)で開催する。

本イベントでは、ランドローバーオーナーやランドローバーファン向けに企画したもので、ディフェンダーの卓越したオフロード走破能力を堪能できる多彩なプログラムを用意する。インストラクタ・・・

ニュースを読む

【試乗】新型ディフェンダーの巨大さは意外と「慣れる」?

by 渡辺陽一郎 on 2021年09月07日(火) 21時00分

最近はSUVが人気だが、そのラインナップの多くは、日本車であれば『ハリアー』や『ヴェゼル』のような都会的な車種だ。このタイプが急増したことで、SUVの需要に、原点回帰の傾向が見られるようになった。

その結果、少数派の悪路向けSUVが注目され、『ジムニー』が高い人気を保っている。前輪駆動ベースのシティ派SUVでも、悪路向けの雰囲気を備えた『RAV4』が注目されている。2021年1〜6月の輸入車販売ランキングを見ると、メルセデスベンツ『A・・・

ニュースを読む

燃費ランキング - 車情報

EV充電スタンド検索
e燃費アワード2022-2023
e燃費アプリ

車レビュー

nori

流れの良い幹線道路では20km/l前後で走ることができました。 一方で、...[ 続きを見る ]

運転志

三度目だし正直…

車種名:ルノー トゥインゴ
投稿ユーザー:運転***** さん
総合評価:

純正オプションの約1/7価格のカ■メイト・セキュリテイボルト買うも、ネジ...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2024 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針