ここでは、ズバット車買取比較について詳しく紹介します。
「愛車をできるだけ高く売りたい!」
と、思っている方はいませんか?
そんな時は、
愛車の査定額が簡単にわかる、ズバット車買取比較がおすすめです。
「他の買取専門店にはないサービスはあるの?」
と思ったあなた、ぜひともこの記事を読んでみてください。
ズバット車買取比較の利用、車の売却が初めての方は必見です。
![]() | ![]() |
<ズバットの公式サイトはこちら>
ズバット車買取比較(一括査定)とは?
ズバット車買取比較とは、累計利用者数200万人越えの実績を持つ、一括査定サービスです。
オンラインで行う必須入力項目が少なく、最短32秒で完了する手軽さが特徴です。

提携している業者数は、他の一括査定サイトより多く、大手から地元密着の業者まで290社と提携しています。
利用者は、その中から査定を受ける業者を最大で10社まで選べます。

以下、特徴をまとめました。
項目 | 詳細 | 評価 |
---|---|---|
提携している業者数 | 278社 (2020年3月時点) | ![]() |
一度に依頼できる業者数 | 最大10社 | ![]() |
査定依頼業者の選択 | 可能 | ![]() |
対応地域 | 全国 | ![]() |
必須入力項目数 | 9項目 | ![]() |
入力時間 | 32秒 | ![]() |
利用可能デバイス | スマートフォン、タブレット、PC | ![]() |
利用料 | 無料 | ![]() |
ポイント |
| |
おすすめ度 | / 5 |
特徴1:申し込みがシンプルで簡単
申し込みがシンプルで簡単なので、短時間で登録が完了するのが特徴です。
必須の入力項目は、以下の7つです。
・年式
・走行距離
・郵便番号
・氏名
・連絡先
・メールアドレス
このため、登録は最短32秒で完了するのでスピーディです。

事故歴の有無やオプション、ボディカラーなどの入力が必要なケースもあります。
特徴2:申し込み前に平均査定相場が分かる
申し込み前に平均査定相場が分かるのも特徴です。
ズバット車買取比較のページには、
車のメーカー・車種、年式、走行距離、ボディカラーなどを入力すると中古車相場表が表示され、おおよその査定額がわかるサービスがあります。
これは誰でも利用できるので、申し込む前に平均の査定額を調べられて大変便利です。

6か月後の買取相場も、データをもとして算出してくれます。
そのため、今すぐ車を売却すべきかどうか、カンタンに判断できますよ!
特徴3:信頼できる上場企業が運営
信頼できる上場企業が運営しているので、安心して利用できます。
ズバット車買取比較を運営しているのは、ウェブクルーという企業です。
東証一部に上場しており、安全性が確保されたサービスです。

ズバット車買取比較(一括査定)のキャンペーン情報
ズバット車買取比較のキャンペーン情報についてご紹介します。
(※2020年10月の時点)
一括査定を利用して車を売却した人にアンケートメールが送られてくるので、これに答えた人の中から抽選で1名様に10万円がプレゼントされます。

ズバット車買取比較(一括査定)の口コミ・評判は?
ズバット車買取比較の口コミや評判について紹介します。
良い口コミが目につきやすいですが、あえて悪い口コミのTwitterから紹介します。
ズバット車買取比較(一括査定)の悪い口コミ・評判まとめ
まず、ズバット車買取比較の悪い口コミと評判をいくつかご紹介します。
悪い口コミ1:登録したら一気に着信が…
ズバット一括査定に登録したら一気に30以上の着信…(..)
1つもでないで落ち着いた頃確認すると
32件中3件だけが留守電を入れていた
のでその3件に掛け直して今日来てもらうことに、その後うっかり2社に出てしまったので5社の合見積りとなる
はてさてこのあとは1日がかりかな?— 裏山ポン太 (@pontamu) June 18, 2016
中古車査定の為にズバットという査定サイトに電話番号を登録した瞬間、信じられない量の電話がかかってきた。こっちは電車の中だから出れないってのに、、、応答拒否しているのにしつこすぎる!
調べたらWECARS(ウィーカーズ)等の中古車販売会社でした。
#0120170001 #WECARS(ウィーカーズ) #ズバット #悪質 pic.twitter.com/gIunFFvYJe— て(・ω・)つ (@tetsuphone4) September 4, 2019
悪い口コミ2:1時間で不在着信は約300件もあった…
「ズバット車買取比較」が無理ゲー。申込後すぐに電話かかってきて1社と話している5分間に不在着信90件で早くも投了。。。その後1時間で不在着信は約300件!ほぼホラー。恐怖すら感じます。着信履歴を解析すると、2社からの着信が突出しており、彼らのせいで台無しの模様。
— Toritaro (@yt65ur74) May 19, 2018
悪い口コミまとめ
ズバット車買取比較に申し込むと、
買取専門店から「たくさんの電話がかかってきた」という声が多くありました。
しかし、連絡が多いというのは、
「業者の買い取る意志が強い」ということなので、
「相場よりずっと高額で売れること」に繋がります。
数多くの買取店から厳選された「良心的な業者」が多いので、
電話で話してみて、気に入ったお店があれば話を進めてみることをおすすめします。

ズバット車買取比較(一括査定)の良い口コミ・評判まとめ
つづいては、ズバット車買取比較の良い口コミや評判をご紹介します。
良い口コミ1:めちゃくちゃ高く売れた!
やっと念願の新車をGET!!🚗🏎️🚘
納車されたらまたツイートします!😍
クソみたいな車だったけど、長年ありがどう~~~🐶🐱
「ズバット」ってサイトを利用して、めちゃくちゃ高く売れたから、マジ感謝!!
— なっつん (@hikarunatsui) February 11, 2019
良い口コミ2:5社に依頼して100万円以上の差がついた!
一括査定で車売ったので詳細どうぞ。へーーと思ったらリツイートで応援してくだされ。
査定サイト ズバット
ガリバー、WECARS(ウィーカーズ)、ユーポス、アラジン、カーセブンの5社に出張査定依頼。
査定は2月25日午前10時。
— 井上朝雄@リディラバ (@tomorrow_92) March 3, 2018
5社同時刻に来てもらって、「一発入札でお願いします」とリクエスト。
査定中「いくら以上なら売却されますか?」と20回くらい聞かれたけど、どうですかね〜とスルー。
約30分の査定後、
5社の営業マンが自分の名刺に査定価格を書き込み、
いっせーのでオープン。
— 井上朝雄@リディラバ (@tomorrow_92) March 3, 2018
ドキドキしながら名刺を見て行くと、
650,000
1,280,000
1,750,000
1,770,000
1,820,000ん?
んんん???
んんんん???
一括査定、素晴らしいシステムです(笑)
— 井上朝雄@リディラバ (@tomorrow_92) March 3, 2018
あと印象的だったのが、営業マン知り合いばっか。
エリア被るからそりゃそうか。
最高額の営業マンと契約しながら
「ぶっちゃけ、知り合いの2社だったら談合するでしょ?」と聞いてみたら
「はい、しますねー」
とのご回答。爽やかな笑顔でした。
3社以上を強くおすすめします(笑)
— 井上朝雄@リディラバ (@tomorrow_92) March 3, 2018
良い口コミまとめ
ズバット車買取比較を利用して、「車が相場より高値で売れた」という口コミが目立ちます。
「業者によって査定額に大きな開きがあり、100万円以上の差がついた」という口コミもありました。
ズバット車買取比較なら、
それぞれの買取専門店の査定額をカンタンに比較できるので、1番高く買ってくれるお店がすぐに見つかります!
その他、
「対応がスピーディーで助かった」
「わざわざ遠くから来てくれた」
というクチコミもありました。

【体験談】交渉中の生の様子がわかる口コミ&評判
交渉中の生の様子がわかる口コミや評判についてご紹介します。
口コミ1:即連絡あり
中古車一括査定申し込んだら、クリックして5秒で電話かかってきたw
いろいろシステム化してるんだなあ。— teshi (@teshi555) December 9, 2016
口コミ2:業者間の駆け引きがすごい
1社目に掛けてきたG社
G社「相場は60万円ですね。今決めて他を全部断ってくれるなら90万円まで上げられます。」
わい「一括査定で申し込んだの知ってますよね?まず今日なら大丈夫の意味がわからないし価格に自信があるなら他の聞いてもいいですよね?」
G社「ぐぬぬ、、、」
— シエル (@ek99999ke) October 10, 2018
口コミ3:多くの買取店から話を聞けば、それだけ買取額がUPする可能性大!
名古屋のホンダから3月いけますと言われたので急遽、東京の家にある車の査定、名古屋のホンダとの見積交渉を開始❢
東京に置いてる軽自動車はディーラー下取りは40万で中古買取1社は75万!
木曜に残り5社の査定後に交渉して目指せ100万✨
100行ったら家族に焼肉ジャンボを約束✨どうなるかな?(^_^)
— SATO→玲🦩🐰 (@SATOKOI77) March 3, 2020
口コミ4:担当者の人柄で決める人も
名古屋のホンダから3月いけますと言われたので急遽、東京の家にある車の査定、名古屋のホンダとの見積交渉を開始❢
東京に置いてる軽自動車はディーラー下取りは40万で中古買取1社は75万!
木曜に残り5社の査定後に交渉して目指せ100万✨
100行ったら家族に焼肉ジャンボを約束✨どうなるかな?(^_^)
— SATO→玲🦩🐰 (@SATOKOI77) March 3, 2020
今の車の下取、ネットで複数社から見積がもらえる奴に登録したら、近場の買取業者からすぐ電話があって今すぐ実物を査定したいと。結果、今度車を買う業者の下取より1万高く買ってくれるとのことでお願いすることに。夜で寒い中、すぐ来て査定してくれた買取り兄ちゃんの熱意に意気を感じたので!
— ZAP@B級しゅーたー (@shooterzap) December 3, 2019
口コミ5:相場の倍で売れた♪
車買い替えたよ〜ヾ(*´∀`*)ノ
前の車の一括見積査定頼んだら相場の倍近く査定額出してくれたとこがあって、ノリでそのまま購入までしてきてしまった(笑)
一括出張査定って敬遠してたけど、メチャクチャいいね!時間短縮できるし、ドコも一発上限ギリギリ出してくれるし。— ねこまる@年少女子&32w (@nekomaru_nagi) July 20, 2019
ズバットの一括査定に申し込むと、
「すぐに買取業者から連絡がくる」のがサービスの特徴です。
・自動車税や車検の期限
・新車乗り換えのための購入資金が欲しい
など、早く売れるに越したことはないので、
レスポンスが早いと嬉しいですね。
また業者としてはできるだけ早く・安く買い取りたいので、あの手この手で営業攻勢をかけてくるようです。

ズバット車買取比較(一括査定)のメリット・デメリット
ここでは、ズバット車買取比較のメリット・デメリットをそれぞれご紹介します。
ズバット車買取比較(一括査定)の5つのメリット
ズバット車買取比較の5つのメリットについて紹介します。
メリット1:申し込み後、すぐに査定相場がわかる
申し込み後、「すぐに査定相場がわかる」のは、ズバット車買取比較の大きなメリットです。
自分の車の情報を登録すると、「その車がどのくらいの価格で買い取られているか?」が、表示されます。
さらに、半年後の相場も表示されるので、「自分の車の売り時」がカンタンにわかります。
おおよその買取価格を知っていると、
買取専門店から連絡を受けたときに、
提示された価格が適正であるか、そうでないかを判断できます。

メリット2:最大10社に一括で査定依頼できる
最大10社に一括で査定依頼ができるので、とても便利です。
必須項目に車の情報を入力すると、
査定を受けられる買取専門店が表示されるので、ここから10社まで選んで査定を受けられます。

メリット3:電話サポートがある
電話サポートがあるので困ったときも安心です。
一括査定サイトを利用した際に困るのが、
業者からしつこく電話がかかってくることですが、電話サポートに相談すれば対応してくれます。
また、売却先が決まり、他の業者からの電話を断りたいときなどにも電話サポートは利用できます。

メリット4:査定依頼先の業者を選べる
査定依頼先の業者を選べるのもメリットの一つです。
申し込む際に査定を受けられる買取専門店が表示されるので、査定を受けたい業者を選べます。

メリット5:申込にかかる時間は最短32秒
申し込みにかかる時間は最短32秒で、大変スピーディーです。
ズバット車買取比較は必須入力項目が少ないため、
他のサイトにあるようなわずらわしさがなく、とても簡単に申し込みができます。

ズバット車買取比較(一括査定)の2つのデメリット:注意点
ズバット車買取比較の2つのデメリットと、利用する上での注意点について説明します。
デメリット1:申し込み後、電話が一斉にかかってくる
申し込み後に電話が一斉にかかってくるのは、多くの一括査定サイトに共通しているデメリットです。
申し込みが完了すると、サイトから車の情報が査定会社に一斉に送信される仕組みなので、査定を申し込んだすべての業者からすぐに連絡があります。
査定会社は、買い取った車をオークションなどに出品し売り上げを得ています。
売上高を伸ばすためにはスピードが大切なので、ある程度仕方ありません。
しかし、ズバット買取比較の場合、査定を受ける業者を選べます。

デメリット2:申し込み後の連絡手段をメールのみに指定できない
申し込み後の連絡手段をメールのみに指定できない点もズバット車買取比較のデメリットです。
買取専門店とのやりとりは基本的に電話で、メールに限定することはできません。
電話に出ることが難しい人には、ズバット車買取比較は少し不便です。

電話がどうしても嫌な人は他の一括査定サイトの方が便利かもしれませんね。
ズバット車買取比較(一括査定)のしつこい電話の対処法
ズバット車買取比較のしつこい電話の対処方法についてご紹介します。
車一括査定は電話しつこいって聞いてたけど別に普通に対応してればすぐ終わったわ
— ゆおめ🏮@apex脳 (@yuomen09) March 19, 2019
他の車買取店に売ることを決めたと言う
一括査定サイトを利用する目的は、自分の車を少しでも高値に売却することです。
よって、「他の業者に売却することになった」とはっきり言ってしまうことが最も効果的です。
売却しない業者に対しては、今回は他の業者に売却することになったとはっきり断りましょう。
「迷惑電話がかかってきたらどうしよう・・・」と不安になる人もいますが、断ると以降電話がかかって来ることはないと考えて下さい。
とりあえず査定額が知りたかっただけと言って断る
「とりあえず査定額が知りたかっただけなので査定を受けてみた」
「査定額があまりにも安かったので、売却せずに乗り潰すことにした」
などと言うのも効果的です。
サービス提供会社の電話窓口に相談する
また、ズバット車買取比較には電話窓口があるので、ここに連絡をして相談することもできます。
「業者からの電話がしつこくて困っています」と相談すると担当者が対応してくれます。

「あなたには車を売却する気はない」としっかり伝えることが大事です。
ズバット車買取比較(一括査定)の申し込みキャンセル方法
ズバット車買取比較の申し込みキャンセル方法についてご紹介します。
ズバット車買取比較の申し込みのキャンセルは、トップページのよくあるご質問をクリックしてください。
その中に、「キャンセルしたいときどうすればよいか?」という項目があるので、これをクリックすると、キャンセルの手続きができ、退会できます。
手順に従えば、特に問題なく登録を解除できます。
車一括査定の利用を迷っているなら
もし車一括査定の利用を迷っているなら、
ズバット車買取比較を利用してみることをおすすめします。
ただし、ズバット車買取比較とは、対照的なサービスを展開しているユーカーパックをご紹介します。
2つのサイトの特徴は以下の通りです。
ズバット車買取比較 |
|
---|---|
ユーカーパックの特徴 |
|
ユーカーパックは、査定を申し込むと、
ユーカーパックの担当者が査定を行い、ネットオークションに出品するシステムです。
買取業者からの電話連絡もありませんし、査定も1回だけなので、電話が嫌いという人には、非常におすすめです。
ただし、ズバット車買取比較と比べると、
いくつかユーカーパックにデメリットもあるので、ご紹介します。
- オークションに出品するので契約が成立するまで時間がかかる
- 買取額がズバット買取比較を利用するよりも割安になる可能性が高い
電話がかかってきたり何度も査定を受けるのは面倒だけれど、
「早く売却したい!」「高値で売却したい!」と考える人には、ズバット車買取比較がおすすめです。

ズバット車買取比較(一括査定)と他の車一括査定サービスの違いを比較!
ここでは、「ズバット車買取比較」と「他の車一括査定サービス」の違いを比較してみます。
基本的には、運営会社が違うだけで同じサービスですが、
細かい部分で違いがあります。
まず、提携している買取業者の数です。
ズバット車買取比較は290社に対して、
カーセンサーは1,000社以上、
カービューは200社以上、
楽天カーサービスは100社以上、
ナビクルは40社以上です。
カーセンサーは突出して多いですが、
それ以外のサイトと比較してみると、
ズバット車買取比較も提携している買取業者が多い方なので、特に問題ありません。
また、ズバット車買取比較は申し込むとおおよその査定額が表示されますが、カーセンサーやカービューにはこのサービスはありません。

ズバット車買取比較(一括査定)の申し込み方法を解説!(使い方の手順・方法・流れ)
ズバット車買取比較の申し込み方法(使い方の手順・方法・流れ)について詳しく解説します。
1.申し込みフォームに車の情報の入力
申し込みフォームに車の情報を入力しますが、これは大変簡単です。
入力する項目は、メーカー・車種、年式、走行距離、郵便番号、氏名、携帯電話の番号、メールアドレスの7つです。
これを入力して申し込むと、4桁のコードがショートメールに送られてくるので、その4桁を入力すると、査定を受けられる買取専門店が表示されます。
査定を受けられる業者は、地域によって異なります。
2.査定を依頼する買取業者を選択
査定を依頼する買取業者を選択すると、申し込みは完了します。
ズバット車買取比較の場合、査定を受けられるのは最大10社なので、査定を希望する買取業者にチェックを入れます。
チェックを入れ送信すると申し込みは完了です。
電話に出るのが面倒な人は、数社に抑えるのがおすすめです。
3.買取業者からメール・電話で連絡が入る
買取業者からメールや電話で連絡が入るので、このとき本査定を受ける日時を調整します。
ほとんどの業者は自宅まで訪問して無料査定してくれるので、大変便利なサービスです。
約束の日時は、確実に自宅などに居るようにしましょう。
4.本査定(出張査定)を受ける
約束の日時に買取業者の査定員の本査定を受けます。
査定員は年式や走行距離を確認したり、
ボディやエンジンの状態、事故歴の有無、オプションなどを詳しく確認しますが、30分~1時間程度で終了します。
本査定を受けるときの注意点として、事前に洗車や車内の掃除はしっかりしておきましょう。
ボディが綺麗な方が傷の確認などがしやすく、汚れなども調べやすくなりますし、車が綺麗な方が査定員の印象も良くなります。
本査定が終了すると、査定員から正式な査定額が伝えられます。
5.価格の交渉
すべての買取業者の査定を受けて査定額が出たところで、2~3社に絞って価格の交渉を行います。
例えば、
A社:100万円
B社:110万円
C社:115万円
の査定額が提示されている場合、
A社とB社に対して、115万円を提示している業者がある、と伝えると効果的です。
こうすれば、A社とB社は115万円以上の査定額を提示してくれる可能性が高くなります。
このようなやりとりを何度か行い、最も高い査定額を提示した業者に売却します。
買取業者を競合させることで、査定額が大幅アップすることも夢ではありません。
6.必要書類の用意
売却までに必要書類を用意します。
普通車と軽自動車では、必要書類が少し異なります。
普通車の場合
用意しておくもの | 備考 |
---|---|
自動車検査証 | – |
自賠責保険証明書 | – |
自動車リサイクル券 | リサイクル料金を買取業者から返金してもらえる。 ※法的な決まりではなく、業界全体のルール。 |
自動車納税証明書 | その年の4~5月に支払ったもの。売却後に月割りで還付を受けられる。 ※法的な決まりではなく、業界全体のルール。 |
振込口座情報 | 通帳など。 |
印鑑登録証明書 | 発行から1~3か月以内のもの。※買取業者により異なる |
実印 | 印鑑登録済の実印。 |
譲渡証明書 | ※買取業者が用意 |
委任状 | ※買取業者が用意 |
メンテナンスノート(任意) | メーカー保証書と点検整備記録簿がセットになったもの。 |
軽自動車の場合
用意しておくもの | 備考 |
---|---|
自動車検査証 | – |
自賠責保険証明書 | – |
自動車リサイクル券 | リサイクル料金を買取業者から返金してもらえる。 ※買取業者が用意 ※法的な決まりではなく、業界全体のルール。 |
軽自動車納税証明書 | その年の4~5月に支払ったもの。売却後に還付を受けられる。 ※法的な決まりではなく、業界全体のルール。 |
振込口座情報 | 通帳など。 |
認印 | 軽自動車は認印でOK |
自動車検査証記入申請書 | 運輸支局窓口、国土交通省ホームページにあり。 買取業者の店舗においていることも。 |
メンテナンスノート(任意) | メーカー保証書と点検整備記録簿がセットになったもの |
「納税証明書」は毎年税金を支払うと交付されますが、紛失している人も多いので、事前に確認が必要です。
「リサイクル券」が手元にない場合は、用意しなくても問題ありません。
住民票は、車検証に記載されている住所と現住所が異なる場合、または、買取店舗によって提出が必須です。
上記書類の他に、委任状(車の名義変更手続きを業者に委任する書類)や譲渡証明証(車を販売店に譲渡する書類)を買取店側が用意してくれます。
車の売却前までには、必要な書類はすべて準備しておくようにしましょう。
7.契約・車の引き渡し
価格の交渉がまとまると、契約・車の引き渡しです。
契約をすると条件の変更や解約はできませんので、契約の前に疑問点がある場合は必ず事前に確認しておきましょう。
また、多くの買取専門店は担当者が自宅まで車を引き取りに来てくれるので、日時などはしっかり確認しておくことが重要です。
「いつ入金されるのか?」は、契約前に必ず確認しましょう。
8.入金の確認
車を引き渡した後、入金の確認を行って一連の取り引きは完了です。
多くの買取専門店が銀行振り込みを利用しています。
入金は車の引き渡し後2~3日後、遅くても1週間以内の業者がほとんどです。
ズバット車買取比較(一括査定)がおすすめの人とは?
ズバット車買取比較がおすすめの人は、どんな人なのかご紹介します。
まず、車にあまり詳しくない人にはおすすめの一括査定サイトです。
ズバット車買取比較は車の情報を登録する際、
グレードやオプションなどについては入力する必要がありませんし、電話サポートも受けられます。
車にあまり詳しくない人は、困ったことがあれば電話で相談できて便利です。
また、査定を受ける業者を自分で選びたい人にもおすすめです。
ズバット車買取比較はビックモーターやオートバックスなどの大手を含む290の買取業者と提携しており、その中から査定を受けたい業者を10社まで選べます。
売却が初めてで不安な人は、大手の業者の査定だけを受けるなど、好みに合わせて使えます。

ズバット車買取比較(一括査定)の大手買取業者の参加状況
ズバット車買取比較の大手買取業者の参加状況をご紹介します。
車買取業者は、ビックモーター、ネクステージ、カーセブン、オートバックス、カーチス、ラビットなどたくさんあります。
ズバット車買取比較以外の、一括査定サイトの大手買取業者の参加状況も同様にまとめています。
(※横にスクロールできます→)
大手買取業者 | ズバット車買取比較.com | ナビクル車査定 | カーセンサー | カービュー | 楽天Carオークション | 車査定比較.com | 楽天Car(楽天カーサービス) | ユーカーパック | 車査定・買取の窓口 | 一括査定.com |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ガリバー | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | -(公表していない) | ![]() | ![]() | ![]() | -(公表していない) | ![]() |
WECARS(ウィーカーズ) | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | -(公表していない) | ![]() | ![]() | ![]() | -(公表していない) | ![]() |
ラビット | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | -(公表していない) | ![]() | ![]() | ![]() | -(公表していない) | ![]() |
T-UP | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | -(公表していない) | ![]() | ![]() | ![]() | -(公表していない) | ![]() |
アップル | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | -(公表していない) | ![]() | ![]() | ![]() | -(公表していない) | ![]() |
カーチス | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | -(公表していない) | ![]() | ![]() | ![]() | -(公表していない) | ![]() |
ユーポス | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | -(公表していない) | ![]() | ![]() | ![]() | -(公表していない) | ![]() |
カーセブン | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | -(公表していない) | ![]() | ![]() | ![]() | -(公表していない) | ![]() |
(※横にスクロールできます→)
ズバット車買取比較は最大手のガリバーとは提携していませんが、査定額には定評があるオートバックスや中古車販売店のビックモーターの査定も受けられるので、使いやすいサイトです。

大手の業者は買い取った車を非公開車両として自社で販売することもありますが、人気のモデルは、こうした非公開中古車として扱われるケースが多いです。
非公開中古車は、より高い価格で買い取ってくれるケースが多いです。
ズバット車買取比較(一括査定)のよくある質問と回答
ズバット車買取比較のよくある質問と回答についてご紹介します。
ズバット車買取比較(一括査定)を利用したら、必ず車を売らなければならないのですか?
ズバット車買取比較を利用したら、必ず車を売らなければならないことはありません。
査定のみ受けて売却を断っても、料金は請求されませんので安心して利用して下さい。
ズバット車買取比較(一括査定)に申し込んだ後、キャンセルできますか?
ズバット車買取比較に申し込んだ後、キャンセルはできます。
キャンセルの手続きを行えば登録解除できますし、以後買取専門店からの連絡も停止します。
また、個人情報が流出することもないので安心してください。
ズバット車買取比較(一括査定)の一括査定を利用する際、用意しておくものはありますか?
ズバット車買取比較の一括査定を利用する際、用意しておくものは車検証、自賠責保険証明書、運転免許証です。
また契約の際には、車検証、自動車納税証明書、自賠責保険証、実印、印鑑登録証明書、リサイクル券が必要です。
ズバット車買取比較(一括査定)の1社あたりの査定時間はどのくらいでしょうか?
ズバット車買取比較の1社当たりの査定時間はケースバイケースですが、30分~1時間です。
査定に約30分、査定額の説明などに約30分と考えてください。
ズバット車買取比較(一括査定)の出張査定も無料でしょうか?
ズバット車買取比較の出張査定も無料です。
査定を受けて契約に至らなかったときでも無料です。
高く売却できるはどんな車ですか?
高く売却できるのはどんな車なのか一概には言えませんが、日本ではミニバンやSUV、燃費の良いハイブリッドが人気なので、こうした車は比較的高値で売却できます。
また、新車販売時にあまり値引きをしない車も中古車市場では人気があり、高値で売却できる可能性が高いです。
一方、輸入車やセダンはあまり人気がなく査定額も期待できませんし、古いモデルもあまり高値では売却できません。
ズバット車買取比較には悪質業者は含まれていませんか?
ズバット車買取比較には悪質業者は含まれていませんので、安心して下さい。
しっかり審査を行っているので、無理な勧誘を行う店舗はありませんし、経営が怪しい業者もありません。
しかし、そうした業者に遭遇したら電話サポートに問い合わせてクレームをつければ対応してくれます。
高く買い取ってくれる買取専門店はありますか?
高く買い取ってくれる買取専門店は、知恵袋などのレビューサイトを参考にしてみてください。
しかし、ネット上には買取専門店の良いうわさから最悪の口コミまでたくさん溢れているので、情報はよく吟味する必要があります。
他県の買取専門店で売却はできますか?
他県の買取専門店でも売却できます。
実際に、地方では買取専門店も少ないため、他県で売却する人もたくさんいます。
ズバット車買取比較(一括査定)の運営会社の概要
ズバット車買取比較の運営会社の概要について詳しくご紹介します。
サービスの正式名称 | ズバット車買取比較 |
---|---|
運営会社 | 株式会社ウェブクルー |
本社住所 | 〒154-0024 東京都世田谷区三軒茶屋二丁目11番22号 サンタワーズセンタービル4F |
電話番号 | 03-6859-3660 |
代表者 | 代表取締役社長 藤島 義琢 |
資本金 | 100,000,000円 |
事業内容 | 「保険」「引越し」「自動車」「シニア」「教育」などの分野で比較サービスを運営 |
公式HP | https://www.zba.jp/car-kaitori/ |
ズバット車買取比較を運営しているのは「ウェブクルー」という企業です。
ウェブクルーは、車の一括査定のほか、
・引越しの見積もり比較
・ホームセキュリティの比較
・ピアノ買い取りの比較
などを行っています。
このほかにも、
・保険
・結婚サービス
・カードローン
などの比較サイトも運営している定評のある企業です。

まとめ:ズバット車買取比較(一括査定)は初めて査定を依頼する方や忙しい方におすすめ!
さいごに、ズバット車買取比較についてまとめます。
ズバット車買取比較は、初めて査定を依頼する方や忙しい方におすすめの一括査定サイトです。
「現在の車の買取相場」
「半年後の買取予想価格」
が表示されます。
初めて査定を依頼する人でも、買い叩かれる心配がなく、車の売り時を知りたい人にも、非常に便利です。
また電話サポートがあるので、困りごとがあれば相談できるのも初心者には嬉しいサービスです。
そして、業者を選べるので、信頼できそうな大手のみの査定を受けたり、忙しい人は2~3社に絞ることも可能です。
入力する車の情報は、車種・年式・走行距離のみ。
グレードやオプションは必要ないので、すぐに入力が完了し、車に詳しくない人にもおすすめです。
同じ車でも、買取専門店によって査定方法が違うため、
買取専門店によって買取価格は大きく異なります。
(以下、イメージです)
買取業者 | 買取価格 |
---|---|
買取業者A | ![]() |
買取業者B | ![]() 60万円 |
買取業者C | ![]() |
ディーラー下取り | ![]() |
それぞれの買取査定額がわかれば、
この中から、一番高値を提示した買取店に売却するだけです♪
それぞれの買取価格を知るために、
買取専門店を1つ1つ回って、
何度も査定を受けるのは非常に面倒な作業ですよね?
ズバット車買取比較を使えば、こうした面倒な作業から解放されます。
何万円もしくは何十万円の大金を捨ててしまうことになりかねません。
名古屋のホンダから3月いけますと言われたので急遽、東京の家にある車の査定、名古屋のホンダとの見積交渉を開始❢
東京に置いてる軽自動車はディーラー下取りは40万で中古買取1社は75万!
木曜に残り5社の査定後に交渉して目指せ100万
100行ったら家族に焼肉ジャンボを約束どうなるかな?(^_^)
— SATO→玲 (@SATOKOI77) March 3, 2020
あなたが大事に乗ってきた車には、あなたが思っている以上の価値があります!
愛車の本当の価値はいくらなのか
ズバット車買取比較を使って確認してみてはいかがでしょうか?