この記事では、ルーミーをオトクに購入できる方法をまとめています。
・ルーミーの値引き交渉術・注意点
・ルーミーの購入資金を作る方法【おすすめ】
また、値引き交渉をする上で、気を付けるべき注意点も書いています。
購入資金が足りないからといって、大きなローンを組むのも、少し気が引けてしまいます。
さらに、もし今乗っている車があるなら、
それを相場より高く売ることで、ルーミーの購入資金をゲットできます。
予想より大きな資金が入ってくるので、
「ルーミーが欲しい!」
「でも手元には資金があまりない…」
という方には、特におすすめです♪
・値引き額のアップ
・下取り価格のアップ
の両方をうまく活用して、ルーミーを賢くゲットしてくださいね。
ルーミーの購入資金に!/ たった90秒!ラクして一番高く売る! \
ルーミーの購入資金に!
おすすめ一括査定はこちら
ルーミーの値引き額の価格相場表【2025年4月最新】
ここでは、ルーミーの値引き額の相場をご紹介します。
グレード別で、表にまとめましたので、
ルーミーの購入を検討している人は参考にしてみてください。
車種(グレード別) | 値引き額 |
---|---|
ルーミーX | 0万~25万 |
ルーミーX S | 5万~15万 |
ルーミーG | 5万~10万円 |
ルーミーGS | 0万~20万円 |
ルーミーG-T | 5万~30万円 |
ルーミーカスタム G | 0万~15万円 |
ルーミーカスタム GS | 0万~30万円 |
ルーミーカスタム G-T | 0万~20万円 |
ルーミーカスタム G 4WD | 10万~15万円 |
ルーミーカスタム G 4WD | 10万~15万円 |
ルーミーカスタム GS 4WD | 20万~25万円 |
出典:ルーミー値引き情報
ルーミーの値引き額の相場は、
交渉なしで3万~8万円、交渉ありで10万~15万円です。
オプション値引きを含む、
ルーミーの限界値引き額は、25万~35万円ほどになります。
車両からの目標値引き額としては、22万円あたりを狙いたいですね。
ルーミーの購入資金に!/ たった90秒!ラクして一番高く売る! \
ルーミーの値引き交渉術(新車購入で損をしないテクニック)
ここからは、ルーミーの値引き交渉術をご紹介します。
新車購入で損をしないテクニックが知りたい人は、しっかりチェックしてくださいね。
コツ1:ライバル車種と競合させる
ライバル車種と競合させることで、値引き額を上乗せできます。
まずはライバル車種となる、ルーミーと似た特徴(外観や機能)を持つ車を探しましょう。
ルーミーの場合、ライバル車には以下の車種が挙げられます。
- トヨタ タンク
- スズキ ソリオ
- スズキ イグニス
- ホンダ フィット
- ホンダ フリード
- ダイハツ トール
- スバル ジャスティン
- 日産 キューブ
実際に欲しいかは関係なく、ライバル車種のことは必ず調べておいてください。
競合させる車は、ルーミーよりも価格が少し安い車種を選びましょう。
ライバル車の話を出すタイミングは、商談が詰まってきたときです。
「ルーミーよりもライバル車のほうが値段が魅力的なので、そちらと迷っている」と、切り出しましょう。
商談がまとまる前のタイミングで切り出せば、営業マンも焦ってルーミーを安くしてくれる可能性が高くなります。
コツ2:総額で攻める(付属品・ローンなどを含めて値引き)
ルーミーを値引きする際は、
車両本体価格だけでなく、付属品やローンを含む総額で攻めるのがおすすめです。
というのも、車両価格・付属品・ローンは、個々で値引きできる金額がそこまで大きくないからです。
ですが、オプションはメーカー・ディーラー側で操作しやすい項目なので、総額でなら大幅値引きが期待できます。
ちなみに付属品とは、
・メーカーオプション(本革・エアロ・ナビゲーションなど)
・ディーラーオプション(フロアマットやシートカバーなど)
のことです。
まずは車両本体の値引き額、
次にオプション付きの値引きを確認してから、総額での値引き交渉に入りましょう。
総額の希望金額を提示したほうが、初心者でも交渉しやすいです。
コツ3:若手の売れてなさそうなセールスマンを選ぶ
若手の売れてなさそうなセールスマンを選ぶと、大幅に値引きしてもらえる確率が高くなります。
ベテランセールスマンは交渉術に長けていますし、多くの顧客がいて無理に安くしなくても車が売れるので、値引きのハードルは高くなります。
一方、若手の売れてないセールスマンの場合は、彼らの上司にあたる店長やマネージャーが「値引きをさせてでも売らせよう!」と仕向けるのです。
したがって、強い購入の意思を相手(若手の営業マン)に見せれば、多めの値引き額でも快諾してもらえる可能性が高くなります。
コツ4:今乗っている車の買取相場を把握しておく
下取りで損をしないためにも、今乗っている車の買取相場は、きちんと把握しておきましょう。
愛車の買取相場を把握していないと、ディーラーから下取り額を提示されても、その金額が妥当なのか分かりませんよね?
逆に、買取価格の最高値を知っておけば、下取り価格との差額がチェックできるので、大損することも防げます。
もし下取り価格が買取相場よりも安い場合は、ディーラーに理由を聞いてみましょう。
交渉の余地があるかもしれません。
ルーミーの購入資金に!/ たった90秒!ラクして一番高く売る! \
ルーミーの購入資金を作る方法【必見!】
ここでは、ルーミーの購入資金を作る方法を紹介します。
「ルーミーが欲しい…」
「でも、購入資金が足りない…」
と悩んでいる方も多いのではないでしょうか?
そこで、現在乗っている車を下取りに出して、ルーミーを購入する資金に充てる方法がおすすめです。
ただし、買取査定のやり方はお店によってピンキリなので、同じ車でも金額に差が出やすいです。
(以下、イメージです)
買取業者 | 買取価格 |
---|---|
買取業者A | ![]() |
買取業者B | ![]() 60万円 |
買取業者C | ![]() |
ディーラー下取り | ![]() |
このように、
値引き額は数万円の差しかありませんが、
買取価格は数十万円の差が生まれるケースがあります。
こうすれば、数十万円分のルーミー購入資金を追加でゲットできる可能性があります。
愛車の買取価格を上げることで、結果的に安くルーミーが買えるのでおすすめです。
1点注意が必要ですが、ディーラーは買い取り専門店ではないので、安い価格でしか買い取ってくれません。
そのため、1回の入力で、数十社の業者の買取価格を比較できる、ネットの無料一括査定サービスがおすすめです。
無料一括査定の入力時間は約1分程度で、買取を行っている会社の査定価格を一覧で見ることができます。
最終的にディーラーで下取りをする場合も、
買取価格を見せて交渉することで、買取価格をアップできる可能性があります。
買取を含めると、100万円以上の値引きが叶う場合もあります。
現在の車を売りたいという場合は、ディーラーでの下取りを利用するよりも、買取を利用する方がお得です。
ルーミーの購入資金に!/ たった90秒!ラクして一番高く売る! \
ルーミーの購入に役立つ!無料一括査定を利用した人の口コミ・評判
ここからは、無料一括査定を利用した人の口コミ・評判をご紹介します。
車買い替えたよ〜ヾ(*´∀`*)ノ
前の車の一括見積査定頼んだら相場の倍近く査定額出してくれたとこがあって、ノリでそのまま購入までしてきてしまった(笑)
一括出張査定って敬遠してたけど、メチャクチャいいね!時間短縮できるし、ドコも一発上限ギリギリ出してくれるし。— ねこまる@年少女子&26w (@nekomaru_nagi) July 20, 2019
口コミのように、「無料一括査定で比較したら、買取価格が2倍以上になった」というケースは珍しくありません。
複数の中古車買取店に足を運んだり、各業者にそれぞれ査定してもらう手間も省けるので、忙しい人にもおすすめです。
車の査定、オートバックスが見積書出してくれて110万円、ガリバーが130万円、ラビットが事故歴ないけど見た目で違和感あって中をあけたら部品がなかったので、事故歴ないか確認下さい、事故してなければ100万こえるけど、修復歴あれば70〜90万円との事でした。新車でかったから事故してないよ
— ぐりこ (@gulicom3) March 27, 2020
査定方法(評価のポイント)が違うため、買取店によって買取査定額に差が生まれます。
買取査定額は、車の年式・グレード・走行距離・事故(キズやへこみ)の有無など、車の状態によっても変わります。
そこで、中古車を買わないなら見識であれば、下取りを考えるのは言えるでしょう。
ある特定の業者への見積を参考にしてしまうと、一番安い価格のところに売ると決めてしまうと損する事になります。
そんなわけで、中古車査定をするサイトでの一括査定にカギを握ることになるのです。— アニメ映画の巨匠は漫画も好きだよ (@animeeigakyosyo) August 15, 2018
車の買取額は購入時期から時間が経つと下がるものなので、車を売るなら早いほうがいいです。
よって、査定がスピーディーな点は、大きなメリットとなります。
ネット査定なら24時間対応しているので、「今すぐに買取価格が知りたい」という人にもおすすめです。
ルーミーの購入資金に!/ たった90秒!ラクして一番高く売る! \
ルーミーの購入資金をゲット!【無料一括査定サービスおすすめランキング】
ここでは、”ルーミーの購入資金を作る”ために、おすすめの無料一括査定サービスをご紹介します。
「でも具体的に、どの一括査定サービスを使えば良いの?」
という方におすすめです!
それぞれにサービスの特徴がありますので、自分に合ったサイトを選んでみてください。
おすすめの無料一括査定サービスを比較!
車の買取価格を引き上げるコツとしては、
ランキング上位のサービスを複数同時に利用するのがおすすめです!
(※横にスクロールできます→)
順位 | サービス名 | 利用料 | 提携業者数 | 同時査定依頼数 | 業者選択 | 入力の時間 | 電話の多さ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 | ![]() カーセンサー.net | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() メールでの取引も可 |
2位 | ![]() カービュー | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
3位 | ![]() ナビクル車査定 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
4位 | ![]() 査定比較.com | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
5位 | ![]() ズバット車買取比較.com | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
6位 | ![]() 楽天Car(楽天カーサービス) | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
7位 | ![]() 一括査定.com | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
番外編 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
(※横にスクロールできます→)
↑
それぞれのサービスの詳細は「中古車買取の一括査定おすすめ無料ランキング」で紹介しています。

「車の査定依頼」や「買取相場の検索」がネットだけで完結できるから、しつこい電話は一切なく、安心です。
ここからは、一つ一つのサービスを詳しく見ていきます。
1位:カーセンサー.net
高額査定の期待大の一括査定サービス
車の買取価格 | 多くの買取店が競合するため、高額査定が見込める |
---|---|
手間(電話査定可) | 専用フォームから申し込み、出張査定を行う |
対象エリア | 全国に対応 |
対応スピード | 申込みから最短で数分後に連絡がくる |
提携査定会社数 | 700社以上 |
最大査定数 | 最大30社 |
メールのみの連絡 | メールのみの取引も希望可 |
カーセンサー.netは、無料一括査定サービスでは知名度が特に高いサイトです。
・リクナビ
・タウンワーク
・じゃらん
・ホットペッパー
・ゼクシィ
などのサービスで有名な「リクルートホールディングス」が運営しています。
無料一括査定サービスを利用するなら、ここは外せません!
提携している車買取業者の数は、一括査定サービスでは業界最大級の700社以上。
さらに、大手やJADRI加盟店も多数含まれるので、信頼性は抜群です。
最大30社の同時査定が可能で、これは業界でも圧倒的な数を誇ります。
査定を依頼したい業者が選べるのも、カーセンサー.netのおすすめポイントです。
カーセンサーの画面上で、買取会社との連絡方法を「メールのみ希望」に設定することもできます。
- 提携業者や同時査定数が業界トップクラスで、高額買取が期待できる
- 運営は上場企業のリクルート、提携先は優良業者ばかりで安心
- メールでの取引が可能で、営業電話を減らせる
2位:carview(カービュー)
大手買取店との提携が多い一括査定サービス
車の買取価格 | ディーラーの下取りより平均16万円高い |
---|---|
手間(電話査定可) | 専用フォームから申し込み、出張査定を行う |
対象エリア | 全国に対応 |
対応スピード | 24時間以内にcarviewからメールが届き、2営業日以内に各査定会社から連絡がくる |
提携査定会社数 | 230社以上 |
最大査定数 | 最大8社 |
メールのみの連絡 | メールのみの連絡はなし、査定会社から電話またはメールで連絡がくる |
「carview(カービュー)」は日本最大級のクルマ情報サイトです。
車の買取トラブルに対応する「一般社団法人日本自動車購入協会」の監修を受けているので、信頼性も高いので安心ですね。
システムは使いやすさと分かりやすさを重視しており、初心者でも簡単にサービスが利用できると評判です。
・ガリバー
・ビッグモーター
・カーセブン
・オートバックス
・アップル
・ラビット
といった、大手買取店と多く提携しているのも、carviewの特徴です。
carviewが行う無料一括査定サービスは、450万人超えの利用実績があります。
- 一般社団法人日本自動車購入協会の監修サイトで安心
- 多くの大手買取店と提携しているので、信頼性が高い
- 商用車や修復歴ありの車も高値で買い取ってくれる
3位:ナビクル車査定
車の買取価格 | 下取りから平均17万円アップ |
---|---|
手間(電話査定可) | 専用フォームから申し込み、出張査定を行う |
対象エリア | 全国に対応 ※一部地方は対象外 |
対応スピード | 申し込み後、すぐに査定結果がわかる |
提携査定会社数 | 50社以上 |
最大査定数 | 最大10社 |
メールのみの連絡 | メールのみの連絡はなし、査定会社から電話またはメールで連絡がくる |
ナビクル車査定は、年間35万人が利用する無料一括査定サービスです。
運営しているのは、上場企業「エイチーム」の子会社である「エイチームライフスタイル」です。
ナビクル車査定では、一括査定の申し込み後、
全国の査定データから算出した、愛車の最新の買取価格(概算)をWeb上ですぐに見ることができます。
業者数は50社と少なめですが、これは優良買取店だけに絞って提携しているからです。
提携業者の中には、JPUC認定の適正買取店も含まれるので、悪質な業者にあたる心配は少ない(可能性は低い)です。
- 申し込み後、車の買取相場がすぐわかる
- 多くの大手買取店と提携しているので、信頼性が高い
- 商用車や修復歴ありの車も高値で買い取ってくれる
4位:査定比較.com
車の買取価格 | サービス利用者の7割が、平均で23.2万円アップ |
---|---|
手間(電話査定可) | 専用フォームまたは電話で申し込み、出張査定を行う |
対象エリア | 全国に対応 |
対応スピード | 申し込み後、すぐに査定結果がわかる |
提携査定会社数 | 290社以上 |
最大査定数 | 最大10社 |
メールのみの連絡 | メールのみの連絡はなし、査定会社から電話またはメールで連絡がくる |
査定比較.comには、「車買取のノウハウ」や「高額売却のコツ」などのコンテンツがありません。
つまり、一括査定に特化したサイトなのです。
システムはシンプルで使いやすいと評判で、利用者の累計は200万人を突破しています。
査定比較.comは、後ほど紹介するズバット車買取比較.comと同じ「ウェブクルー」が運営しています。
提携業者は、JADRI加盟店を含む大手から、地域密着型の中小買取会社まで様々です。
査定士の対応の良さに満足している利用者が多いのも、サービスのポイントですね。
- システムが分かりやすく、初心者でも簡単に利用できる
- 提携業者には、JADRI加盟店も入っているので安心
- 査定士の対応や査定額に満足しているユーザーが多い
5位:ズバット車買取比較.com
車の買取価格 | 利用者の7割が、下取りから平均23.2万円アップ |
---|---|
手間(電話査定可) | 専用フォームまたは電話で申し込み、出張査定を行う |
対象エリア | 全国に対応 |
対応スピード | 申し込み後、すぐに査定結果がわかる |
提携査定会社数 | 290社以上 |
最大査定数 | 最大10社 |
メールのみの連絡 | メールのみの連絡はなし、査定会社から電話またはメールで連絡がくる |
ズバット車買取比較.comは、累計利用者数200万人超えの実績を持つ、一括査定サービスです。
運営会社は「ウェブクルー」です。
同じ運営会社の査定比較.comと違い、「車買取の基本」や「高額売却のコツ」など、参考になるコンテンツが満載です。
さらに、
「サービスの利用方法が分からない」
「買取業者からの営業電話を止めてほしい」
といった、疑問や要望に応えてくれるカスタマーサポートもあります。
ズバット車買取比較.comなら、数か月先の買取相場(概算)も分かるため、売却のタイミングを判断しやすいのもポイントです。
- 申し込み前に平均査定相場が分かる
- 査定時だけでなく、6か月後の買取相場も分かる
- 電話サポートがあるので、初心者でも安心
6位:楽天Carサービス
車の買取価格 | 下取りより査定額がアップ |
---|---|
手間(電話査定可) | 専用フォームまたは電話で申し込み、出張査定を行う |
対象エリア | 全国に対応 |
対応スピード | 申し込みから最短で数分後に連絡がくる |
提携査定会社数 | 100社以上 |
最大査定数 | 最大10社 |
メールのみの連絡 | メールのみの連絡はなし、査定会社から電話またはメールで連絡がくる |
楽天Carの一括査定サービスは、楽天Carオークションと同じ、「楽天株式会社」が運営する一括査定サービスです。
サービスは無料で利用でき、100社以上の業者の中から最大10社に同時査定してもらえます。
提携業者には、JADRI加盟店や大手買取店も多く含まれるので、トラブルのリスクも少ないです。
- 完全無料でサービスを利用できる
- 楽天ポイントが貯まる
- 上場企業の楽天が運営するサービスで信頼度が高い
7位:一括査定.com
車の買取価格 | 各買取社が高額査定を出してくれる |
---|---|
手間(電話査定可) | 専用フォームから申し込み、出張査定を行う |
対象エリア | 全国に対応 |
対応スピード | 申し込み後48時間以内に査定結果がわかる |
提携査定会社数 | 200社以上 |
最大査定数 | 最大8社 |
メールのみの連絡 | メールのみの連絡はなし、査定会社から電話またはメール連絡がくる |
一括査定.comは、株式会社メディア4uが運営する車一括査定サイトです。
安心して利用できる車査定サイトであるために、「一般社団法人 日本自動車購入協会(通称:JPUC)」と提携。
実際の車買取現場で発生するトラブル等の監視に努めています。
万が一トラブルが発生した時も、JPUC車売却消費者相談室が対応してくれ、サポート体制も充実しています。
それもあり、一括査定.comは利用者累計数400万人超え&年間5,000台の実績を誇ります。
公式サイトでは、車種やグレードごとの査定相場の情報も公開しているので、査定前に参考にするのもおすすめです。
- 愛車の相場がすぐに分かる
- 利用実績も多く、信頼性が高い
- トラブルにはJPUC(日本自動車購入協会)が対応してくれる
番外編:電話がわずらわしいなら「グーネット買取」がおすすめ
電話が大量にかかってくるマイナス点なし!
車の買取価格 | 各買取社が高額査定を出してくれる |
---|---|
手間(電話査定可) | 専用フォームから申し込み、出張査定を行う |
対象エリア | 全国に対応 |
対応スピード | 申し込み後48時間以内に査定結果がわかる |
提携査定会社数 | 376社以上 |
最大査定数 | 最大1社 |
メールのみの連絡 | 面倒な電話がかかってこない、すべてネットのみで完結できるサービス |
グーネット買取は、車の情報を入力するだけで、愛車の買取価格の相場を把握できる査定サイトです。
ネットだけで、買取業者の選定から査定依頼まで完結できるのが特徴です。
そのため、一括査定サービスにありがちな、「電話がたくさんかかってきて大変…」ということがありません。
運営会社は、一部上場企業のプロトコーポレーションなので安心です。
プロトコーポレーションは、大手ウェブサービス「goo」を運営しており、300万人以上の利用者がいます。
ディーラーの下取りよりも、「数十万円も高く買い取ってもらえた」という実績もあり、多くの人から利用されています。
- 愛車の相場がすぐに分かる
- めんどうな電話がかかってこない
- 大手の会社が運営している安心感
1番おすすめの車一括見積もりサービスはどこ?
おすすめの無料一括査定サービスは、ランキング1位の「カーセンサー.net」です。
査定の申し込み手続きも簡単なので、初めて一括査定サービスを利用する人でも安心。
なんと最大30社の同時査定が可能なので、高額買取の期待大です。
提携業者は大手からローカル企業まで幅広く、近場の買取店が見つかりやすいのも魅力です。
また、提携業者にはJADRI加盟の優良買取店も含まれるため、トラブルのリスクも少なく、安心して査定を依頼できます。
メールのみでの取引も希望できるので、他の車査定サイトよりも、初めての利用でもハードルが低いことが特徴です。
運営しているのは、上場企業のリクルートなので、安心して利用することができます。
公式サイトには、査定依頼が多い車の月・週・日別ランキングに加え、査定の基礎知識や高額査定のテクニックなど、参考になる情報も掲載されています。
ルーミーの購入資金作りに最適!無料一括査定を利用するメリット
「無料一括査定って、何がそんなにいいの?」と、疑問に思っている人もいるのではないでしょうか?
そこでここからは、ルーミーの購入資金作りに最適!無料一括査定を利用するメリットをご紹介します。
出張査定の時間がスピーディー(15分~1時間程度)
出張査定の時間がスピーディーな点は、無料一括査定を利用するメリットです。
査定にかかる時間は、15分~1時間ほどになります。
無料一括査定だと、出張の他にネットサービスも人気ですが、ネット査定で分かるのは大まかな金額になります。
出張査定なら、車の状態に加えオプションや書類の確認などを査定士が直接行うので、より詳しい査定額を出してもらうことが可能ですよ。
最近はコロナ影響もあり、出張査定や出張販売を行う買取業者が増加傾向にあります。
全国に出張し、手数料も不要
出張査定は全国に対応しており、手数料も不要です。
ただし、一部地域では出張査定に対応している業者が少ない場合もあります。
対応してくれる買取業者が見つからない場合は、オンライン査定を依頼するのがおすすめです。
出張査定を依頼する際には、時間と場所を指定できます。
ほとんどの業者が朝から夜まで対応しているので、忙しい人でも利用しやすいですね。
出張可能なエリアであれば、自宅以外(勤め先など)の場所での査定も可能です。
買取業者は、「わざわざ無料で出向いている以上、買取に繋げたい」と考えています。
よって、査定額を低く出すといったリスクが少ないのも、出張査定のメリットです。
一度の情報入力で複数の見積もりが手に入り、手間が省ける
ネットの無料一括査定では、一度の情報入力で複数の業者の見積もりが手に入ります。
買取業者ひとつひとつに依頼&査定してもらう手間が省けるのは、嬉しいですよね。
無料一括査定のサイトに車の情報を入力し送信すれば、一度に10社~30社の買取店に査定してもらうことが可能です。
車を売る前には、こうしてネットの一括査定を使って、買取相場を把握しましょう。
ディーラー下取りの前に、愛車の買取価格を把握しておけば、買取価格アップの交渉にも使えるので便利です。
ルーミーの購入資金に!/ たった90秒!ラクして一番高く売る! \
ルーミーの購入資金をゲット!愛車売却の流れ・必要なもの
ここからは、愛車売却の流れ・必要なものをご紹介します。
買取までの流れ
まずは、買取までの流れです。
一括査定
まずはネットの一括査定サービスで、愛車の買取相場を調べます。
高値で車を買い取ってくれる業者を見つけるためにも、
できるだけ多くの買取業者に査定を依頼するのがポイントです。
手軽さを求めるなら、オンライン査定を利用するのが便利です。
WEBなら24時間いつでも無料で査定の申し込みが可能です。
ネット査定を依頼する場合は、専用フォームに以下の情報を入力します。
- メーカー名
- 車種
- グレード
- 年式
- 走行距離
- ボディカラー
- 修復歴の有無
- 住所
- 氏名
- 電話番号
- メールアドレス
出張査定の場合は、買取業者が直接車を見て見積もりを出してくれます。
出張査定の日時や場所を決める際は、業者側のスケジュールの関係で希望が通らない場合もあるので、候補日や場所はいくつか考えておくといいですね。
本査定
仮査定の次は、本査定になります。
査定してもらっている間は、トラブルを避けるためにも、可能であればその場に立ち会ったほうがいいです。
本査定を受けるときは、以下のような車に関する書類はできるだけ揃えておきましょう。
- 取扱説明書
- 保証書
- 定期点検記録簿
- 自動車検査証(車検証)
書類が欠けていると、マイナス査定になる場合があります。
高額査定を狙うなら、洗車をしたり、純正パーツ・カーナビ・ドライブレコーダー・ETC車載器・スタッドレスタイヤ・スペアキーなどを揃えておくことも大切です。
買取の時期を引き延ばすと、走行距離が増えたり新しいモデルが出るなどして、査定額が下がる恐れがあります。
したがって、提示された金額に満足できれば、できるだけ早く手放すのがおすすめです。
車をすぐに売らない場合は査定士にそのことを伝え、提示された金額の有効期限を確認しておきましょう。
売買契約書をかわす
車を買い取ってもらう業者が決まったら、売買契約書をかわします。
ちなみに、車の売買はクーリングオフの対象外です。
さらに、契約後のキャンセルはキャンセル料が発生する場合があるので、買取店は慎重に決めましょう。
売買契約書を取り交わすときに、必要書類を提出します。
必要書類については、後ほど詳しくご紹介しますね。
契約時には、車の引き渡しの日程、代車の有無、入金の日取りなども確認するので、事前に決めておきましょう。
車の引取、入金
売買契約時に決めた日程で、車の引取と入金が行われます。
業者に車を引き取ってもらいお金を受け取れば、買い取りまでの一連の流れは終了です。
即金(現金払い)に対応している買取店もあるようですが、指定口座への振り込みが一般的になります。
振り込みの場合、買取店にもよりますが、最短3~4営業日以内に入金されることが多いです。
支払いは、売却車両と書類を業者に渡してから行われます。
急ぎの場合は、あらかじめ必要書類を用意しておきましょう。
必要なもの(必要書類一覧)
ここでは、必要なもの(必要書類一覧)をご紹介します。
普通車と軽自動車で、必要書類が少し異なります。
普通車の場合
用意しておくもの | 備考 |
---|---|
自動車検査証 | - |
自賠責保険証明書 | - |
自動車リサイクル券 | リサイクル料金を買取業者から返金してもらえる。 ※法的な決まりではなく、業界全体のルール。 |
自動車納税証明書 | その年の4~5月に支払ったもの。売却後に月割りで還付を受けられる。 ※法的な決まりではなく、業界全体のルール。 |
振込口座情報 | 通帳など。 |
印鑑登録証明書 | 発行から1~3か月以内のもの。※買取業者により異なる |
実印 | 印鑑登録済の実印。 |
譲渡証明書 | ※買取業者が用意 |
委任状 | ※買取業者が用意 |
メンテナンスノート(任意) | メーカー保証書と点検整備記録簿がセットになったもの。 |
軽自動車の場合
用意しておくもの | 備考 |
---|---|
自動車検査証 | - |
自賠責保険証明書 | - |
自動車リサイクル券 | リサイクル料金を買取業者から返金してもらえる。 ※法的な決まりではなく、業界全体のルール。 |
軽自動車納税証明書 | その年の4~5月に支払ったもの。売却後に還付を受けられる。 ※法的な決まりではなく、業界全体のルール。 |
振込口座情報 | 通帳など。 |
認印 | 軽自動車は認印でOK |
自動車検査証記入申請書 | 運輸支局窓口、国土交通省ホームページにあり。 買取業者の店舗においていることも。 |
メンテナンスノート(任意) | メーカー保証書と点検整備記録簿がセットになったもの |
「納税証明書」は毎年税金を支払うと交付されますが、紛失している人も多いので、事前に確認が必要です。
「リサイクル券」が手元にない場合は、用意しなくても問題ありません。
住民票は、車検証に記載されている住所と現住所が異なる場合、または、買取店舗によって提出が必須です。
上記書類の他に、委任状(車の名義変更手続きを業者に委任する書類)や譲渡証明証(車を販売店に譲渡する書類)を買取店側が用意してくれます。
車の売却前までには、必要な書類はすべて準備しておくようにしましょう。
ルーミーの購入資金に!/ たった90秒!ラクして一番高く売る! \
ルーミーの値引きの注意点
ここでは、ルーミーを値引きする際の注意点をご紹介します。
購入時に少しでも得をしたい人は、以下の点をしっかり頭に入れておきましょう。
ルーミーに限らず購入時期による値引き価格の差は少ない
ルーミーに限らず、購入時期による値引き価格の差は少ないです。
一般的に、「ディーラーの決算期やセール時は、値引き価格が大きくなる」と言われます。
つまり車両本体価格の値引き額は、下取り価格で自由に操作できてしまうわけですね。
購入時期による値引き価格の差は少ないですし、買い取りのことを考えると早めのほうがお得です。
よって時期に関係なく、「新しい車が欲しい!」と思ったタイミングで購入するのがいいでしょう。
ディーラーで下取りすると安く買いたたかれるケースが多い!
ディーラーで下取りすると、安く買いたたかれるケースが多いです。
例えば、「本来なら15万円ほどですが、今日決めてもらえるなら特別に20万円で下取りします!」というのは、交渉術なので注意しましょう。
下取りしてもらう側は、「20万円にアップしてもらえてラッキー!」と思うかもしれませんが、その価格は平均的な買取額である恐れがあります。
つまり、別の買取専門店ならもっと高い金額で売れる可能性があるのです。
買取査定はピンキリで、多くて30万円~60万円、最大で100万円の差が出ることもあります。
別の買取店の査定額を知らないでいると、
悪質なディーラーに騙されてしまう恐れがあるので注意しましょう。
下取りではなく買取業者の一括査定を利用(ルーミーの新車値引きと同じ効果!)
無料一括査定サービスを使うと、ルーミーの買取相場がわかります。
その買取相場をディーラーに伝えることで、下取り価格がアップする可能性があります。
ですが、はっきり言ってしまうと、
ディーラーの下取りで車を売るのは損でしかありません。
下取り価格が買取価格を上回ることは滅多にありませんし、
一括査定は数十社の買取業者が競合するので、買取額が自然と高くなります。
「どうせ売れないだろう」
「大した金額にならないだろう」
と諦めず、ネット査定を活用して複数の買取業者に査定を依頼してみてくださいね。
ルーミーの購入資金に!/ たった90秒!ラクして一番高く売る! \
ルーミーとは(特徴・どんな車)
この記事ではルーミーとはどんな車なのか、特徴をご紹介します。
ルーミーの購入を検討している人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
ルーミーとは?特徴・どんな車?
ルーミーとは、トヨタから2016年11月9日に発売された、5人乗りのコンパクトなミニバンです。
同日に、ルーミーと似た特徴を持ち外観デザインが異なる、タンクも発売されています。
ルーミーはトヨタ bBの後継にあたるモデルで、軽自動車のスーパーハイト系ワゴンを一回り大きくしたようなデザインが特徴です。
2列シートで、後部座席は6対4分割方式を採用しており、左右独立して前後にスライドします。
そんなルーミーは、車内空間が広く居住性も良いので、ファミリー向けの車になります。
ルーミーの実燃費は?
ルーミーの実燃費をご紹介します。
1.0L自然吸気エンジン車の実燃費
走行シーン | 燃費 |
---|---|
高速道路中心 | 18~21km/L |
郊外・幹線道路 | 15~18km/L |
市街地 | 13~14km/L |
1.0Lターボエンジン車の実燃費
走行シーン | 燃費 |
---|---|
高速道路中心 | 16~19km/L |
郊外・幹線道路 | 14~17km/L |
市街地 | 11~13km/L |
ルーミーのパワーユニットはガソリンエンジンで、1L3気筒NAエンジンと1L3気筒ターボの2種類です。
NAエンジン搭載車には4WDも設定されています。
トランスミッションは、全てCVTが組み合わされています。
新車のルーミーの納期は?
新車のルーミーの納期は、1ヵ月~2ヵ月です。
2トーンカラーをオーダーした場合は、さらに納期が長くなるかもしれません。
また、最近はコロナの影響で、納期が乱れるケースも珍しくないようです。
ルーミーの購入を予定している人は、ディーラーに直接納期を確認してみてください。
ルーミーのグレードの違い、おすすめのグレードは?
ルーミーのグレードの違い、おすすめグレードをご紹介します。
基本となるグレード構成は、以下です。
- 上級グレードの「カスタムG」
- 中間グレードの「G」
- エントリーグレードの「X」
カスタムGとGには、スマートアシストⅡ付きの”S”とターボエンジンの”T”が存在します。
ルーミーのおすすめグレードは、中間グレードの「G(FF)」です。
「G(FF)」は、スマートアシストなど装備の充実していますし、値段もお手頃になります。
リセールバリューの観点から見ると、「X”S”」「カスタムG(4WD)」「カスタムG-T(2WD)」もおすすめです。
ルーミーのカラーバリエーションは?
ルーミーのカラーバリエーションは、以下の全14色になります。
- パールホワイトIII
- レーザーブルークリスタルシャイン
- ブラックマイカメタリック
- ブリリアントカッパークリスタルマイカ
- マゼンダベリーマイカメタリック
- ファイアークォーツレッドメタリック
- ファインブブルーマイカメタリック
- プラムブラウンクリスタルマイカ
- ブライトシルバーメタリック
- パールホワイトIII×ブラックマイカメタリック
- レーザーブルークリスタルシャイン×ブラックマイカメタリック
- ブリリアントカッパークリスタルマイカ×ブラックマイカメタリック
- マゼンダベリーマイカメタリック×ブラックマイカメタリック
- マゼンダベリーマイカメタリック×ブラックマイカメタリック
1番人気は、「パールホワイトIII」です。
パールホワイトIIIはオプションの有料色(+3万3000円)で、全グレードに設定さています。
続いて、レーザーブルークリスタルシャイン、ブラックマイカメタリックの順で人気です。
ルーミーはファミリー向けの車ですし、リセール的にも、白(パール)系や黒のような無難な色は売れやすい傾向にあります。
レーザーブルークリスタルシャインは、ルーミーのイメージカラーということで人気なようですね。
ルーミーの安全装備・システムは?
ルーミーの安全装備・システムについてです。
ベースグレードの「X」を除く全てのグレードには、衝突回避支援システムの「スマートアシストⅢ」が装備されています。
スマートアシストⅢには、以下の機能が備わっています。
- 衝突警報機能
- 衝突回避支援ブレーキ機能
- 誤発進抑制制御機能
- 車線逸脱警報機能
- オートハイビーム
- 先行車発進お知らせ機能
ルーミーは「セーフティ・サポートカーS<ワイド>」に相当するので、ファミリー層や高齢者ドライバーにもおすすめです。
ルーミーの新型は機械式の立体駐車場に入る?
ルーミーの新型は、ハイルーフ非対応の機械式立体駐車場には入りません。
ハイルーフ非対応の機械式の立体駐車場の高さ制限は主に1,550mmです。
しかし、ルーミーの全高1,735mmなので、ハイルーフ非対応の機械式立体駐車場だと、残念ながら停められないのです。
ただし、ハイルーフ対応の立体駐車場なら問題なく入ります。
基本的には平面駐車場を利用するのがおすすめです。
ルーミーのおすすめオプションは?
ルーミーのおすすめオプションは以下の通りです。
ナビレディパッケージ
バックカメラとステアリングスイッチ(オーディオ操作)がついています。
イルミネーションパッケージ
運転席や助手席足元照明に加え、助手席オープントレイ照明やセンターフロアトレイ照明付です。
フルシートカバー
傷や汚れを防ぎます。
ベーシックフロアマット
シンプルなデザインのマットで、抗菌&消臭機能付きです。
SRSサイドエアバッグ(運転席・助手席)& SRSカーテンシールドエアバッグ(前後席)
スマートアシストⅢに加え、このエアバック類をつければ安全面はバッチリです。
ルーミーのメリット・デメリット
ルーミーのメリットは、コンパクトでありながら余裕のある快適な車内です。
両側スライドドアを採用しながら、2列シートモデルという点もユーザーからも高く評価されています。
また、後部座席のスライド幅が大きく、荷室・ラゲッジスペースの奥行きを調節しやすいのもポイントです。
ルーミーは狭い市街地走行での運転もしやすく、家族で近くのショッピングモールへ買い物に行くのにも便利になります。
「軽自動車では物足りないけど、大きすぎるのはちょっと…」という人に、おすすめの車です。
ルーミーのデメリットは、ポジショニングが中途半端という点が挙げられます。
人によっては、「乗り心地が安定しない…」と感じる場合があるかもしれません。
ルーミーが属するコンパクトトールワゴンは、ライバルも少なのでリセールバリューは高めです。
よってルーミーは、リセールバリューを意識した購入にもおすすめになります。
ルーミーの購入資金に!/ たった90秒!ラクして一番高く売る! \
ルーミーの購入資金をゲット!手持ちの廃車/事故車/不動車の売却におすすめの査定サービスは?
ここからは、廃車/事故車/不動車の売却におすすめの査定サービスをご紹介します。
車は持っているけど、
「事故車だから…」
「動かない車だから…」
なんて諦めていませんか?
実は、「廃車/事故車/不動車」を対象とした買取査定サービスがあるんです。
実際に査定してもらうと、予想以上の金額で買い取ってくれた事例もたくさんありますよ!
ここでは、おすすめの査定サービスをランキング形式でご紹介します。
それぞれに特徴があるので、自分に合ったサービスを選んでみてください。
おすすめの廃車OK査定サービスを比較!
(※横にスクロールできます→)
順位 | サービス名 | 利用料 | 入力の時間 | 電話の多さ | その他(提携業者) |
---|---|---|---|---|---|
1位 | ![]() カーネクスト | ![]() | ![]() | ![]() | サービス運営のため、 700社以上の自動車関連業者と提携 |
2位 | ![]() 廃車本舗 | ![]() | ![]() | ![]() | 販路として海外輸出事業と連携 |
3位 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 全国に協力会社や提携会社が多数 |
4位 | ![]() 廃車買取.com | ![]() | ![]() | ![]() | 販路として海外業者と提携 |
5位 | ![]() ハイシャル | ![]() | ![]() | ![]() | 販路や運営のため、 全国700社以上の専門業者と提携 |
(※横にスクロールできます→)
※買取価格がさらに上がるかも!
ここからは、1つ1つのサービスを詳しく見ていきます。
1位:カーネクスト
車の買取価格 | どんな車でも0円以上で買い取ってもらえる |
---|---|
手間(電話査定可) | 専用フォームか電話で申し込み |
対応スピード | 書類があれば契約にも即対応 |
提携査定会社数 | - ※全国引取りを可能にするため、700社以上の業者と提携 |
最大査定数 | 自社のみ |
JADRI提携業者 | -(非公開) |
メールのみの連絡 | メールのみの連絡はなし、カーネクストと電話でやり取り |
カーネクストは、他店で値段がつかない車も、原則0円以上で買い取ってくれる廃車買取サービスです。
査定依頼は24時間WEB受付中で、20秒の簡単入力で見積りを出してもらえます。
また、車の買取額とは別に、還付金が返ってくるのもポイントです。
面倒な廃車手続きや自動車税の還付手続きは、カーネクストの専門スタッフが無料で代行してくれます。
カーネクストは全国の専門業者と連携しているので、どこでも希望の場所まで車を引き取りに来てくれて、レッカー代も無料です。
サポートも充実しており、専門スタッフが年中無休で対応してくれますよ。
- 原則0円以上の買取保証
- 買取額の他に還付金も受け取れる
- 廃車手続きでは、必要書類を揃えるだけでOK
2位:廃車本舗
車の買取価格 | 他社で0円査定だった車にも買値がつく |
---|---|
手間(電話査定可) | 専用フォームまたは電話で申し込み |
対応スピード | 当日または翌日に査定金額を回答 |
提携査定会社数 | - ※販路として海外輸出事業と連携 |
最大査定数 | 自社のみ |
JADRI提携業者 | -(非公開) |
メールのみの連絡 | メールのみの連絡はなし、廃車本舗と電話でやり取り |
廃車本舗は、事故車、不動車、ボロボロの車、エンジンがかからない車でも、高値で買い取ってくれる廃車買取サービスです。
高額買取が実現する理由は、
国内3ヵ所に自社のリサイクル工場があり、さらにアジア圏を中心に海外への販売ルートを持っているからです。
廃車本舗は自動車リサイクルシステム登録業者なので、適正な廃車処理を行ってくれ、非常に信頼できます。
査定依頼は専用フォームから簡単にでき、情報入力も10秒ほどで済みます。
廃車手続きの代行や車の引取り(レッカー代含む)も、すべて無料。
専門のスタッフが一貫してサポートしてくれるので、初心者でも安心ですよ。
- 自社の解体工場と海外への販路があるため、高価買取が実現
- 面倒で複雑な廃車手続きも無料で代行
- 自動車リサイクルシステム登録業者&手厚いサポートで安心
3位:廃車ラボ
車の買取価格 | どんな車も引き取ってくれる |
---|---|
手間(電話査定可) | メール・電話・FAXでの問い合わせ |
対応スピード | 引取りは連絡から3営業日以降 |
提携査定会社数 | -(非公開) |
最大査定数 | 自社のみ |
JADRI提携業者 | -(非公開)) |
メールのみの連絡 | メールのみの連絡はなし、廃車ラボと電話でやり取り |
廃車ラボは、放置車・不動車・カギなし車・事故車といった、どんな車も引き取ってくれる廃車買取サービスです。
そして、買取と廃車の2通りから査定を行い、より高値で売れるほうを提案してくれるのが特徴です。
ちなみに、
買取は車両の価値から算出し、
廃車は車両(鉄や部品)と還付金(重量税・自賠責保険・自動車税)の価値から算出します。
サービスは完全無料で利用でき、査定依頼はメールまたは電話から、24時間・年中無休で受け付けています。
廃車手続きは、書類の準備と当日の立会いだけでOKです。
公式サイトには、廃車に関する豆知識がたくさん載っており、とても参考になりますよ。
- 廃車と買取の2通りから査定
- 廃車手続きは、必要書類の準備と当日立会いだけ
- サイトには廃車のノウハウが満載
4位:廃車買取.com
車の買取価格 | 0円以上保証で、高値がつく場合も |
---|---|
手間(電話査定可) | 専用フォームから申込み |
対応スピード | 最短で翌日引き取り |
提携査定会社数 | - ※販路として海外業者と提携 |
最大査定数 | 自社のみ |
JADRI提携業者 | -(非公開) |
メールのみの連絡 | メールのみの連絡はなし、廃車買取.comと電話でやり取り |
廃車買取.comなら、20年前の車や車検切れの車でも高値がつく場合があり、還付金も返ってきます。
古い車を高値で買い取ってくれる理由は、
全国50箇所に自社の廃車工場があり、海外の業者にパーツやメタル資源として販売しているからです。
廃車買取.comなら、廃車に出すか決まっていなくても、査定だけお願いできます。
公的な資格を持つ査定士が車の価値をしっかり見極め、適正価格を出してくれるのもポイントです。
全国への出張引取り手数料・不動車や事故車のレッカー代・解体費・手続き代行費などは、全て無料です。
さらに、当日の立ち会いができなくても引き取り可能なので、忙しい人でも利用しやすいですね。
- 低年式や多走行の車、事故車や故障車など、高額買取実績あり
- 廃車が決まっていなくても、査定依頼してOK
- 当日立ち会いができなくても、引き取り可能
5位:ハイシャル
車の買取価格 | どんな車も0円以上で買取保証 |
---|---|
手間(電話査定可) | 専用フォーム・電話・LINEで申込み |
対応スピード | 最短で翌日の引き取り |
提携査定会社数 | - 販路や運営のため、全国700社以上の専門業者と提携 |
最大査定数 | 自社のみ |
JADRI提携業者 | -(非公開) |
メールのみの連絡 | 電話またはメールで、ハイシャルとやり取り |
ハイシャルは、女性や年配の人でも安心して利用できる、廃車買取サービスです。
2019年の相談実績は65,000件を突破しました。
分かりやすいシステムと専門スタッフによる年中無休のサポートが、ハイシャルの特徴です。
1,000社以上の専門業者と提携することで、サービスの全国展開を可能にしています。
エリアや車両状況によっては、午前中の依頼で当日に引き取ってもらえる場合もあります。
ハイシャルは、国内での再販・輸出・マテリアルとしての再利用など、様々な販路を持っているため、どんな車も0円以上の買値がつくのです。
それから、廃車手続きも無料で代行してくれて、還付金も受け取れますよ。
- 廃車買取に詳しくない人でも、分かりやすいシステム
- 査定のみOKで、無理な営業電話なし
- LINEでの査定申込みや相談も可能
1番おすすめの廃車OKの査定サービスはどこ?
おすすめの廃車OKの査定サービスは、ランキング1位の「カーネクスト」です。
カーネクストは、業界でもトップクラスの廃車買取価格を実現しています。
廃車に高値がつく理由は、海外に独自の販路を持っており、そこに輸出やパーツ資源を販売しているからです。
15年以上前の車・15万Km以上走行の車・車検切れの車・故障車・事故車・不動車などの買い取り実績も多く、安心して査定を任せられますよ。
カーネクストは、専門スタッフが利用者一人一人を最後までしっかりサポートしてくれるため、廃車買取が初めての人でも利用しやすいです。
「売れないだろう」と諦めていた車に、思わぬ買取価格がつくケースもあります。
古い車の処分に困ったら、カーネクストに査定を依頼してみてはいかがでしょうか?
ルーミーの値引きでよくある質問と回答
次に、ルーミーの値引きでよくある質問と回答をご紹介します。
値引き交渉を行うときや車を売るときに困らないよう、疑問はできるだけなくしておきましょう。
Q1. ルーミーの値引き価格は、決算期等・購入時期によって変わる?
ルーミーの値引き価格は、決算期・購入時期によってほとんど変わりません。
一般的に、以下の時期は値引き額が拡大すると思われがちです。
- ディーラーの決算期(3月や9月前)
- ボーナス時期
- セール期(セールは最低年に2回行われ、3月・6月・11月・12月が多いとされる)
理由は、決算期やセール・キャンペーン期は、売上目標達成のため薄利多売の傾向が強くなるからだと考えられます。
ですが実際は、下取り価格を減額し車両本体の値引き額を大きく見せているだけ、といったパターンが多いです。
よって、車両本体の値引き額にはほとんど差はありません。
Q2. 下取り方式と買取方式の違いは?
車を売るには、下取り方式と買取方式の2パターンがあります。
下取り方式 | 新車を購入する自動車販売店(ディーラー)に車を売る |
---|---|
買い取り方式 | 車買取専門店に車を売る |
ディーラーは車を買ってもらうために下取りを行いますが、車買取専門店は買い取った車を転売して利益を得ているため、競合相手をより強く意識しています。
つまり、ライバルを強く意識している分、買い取り方式のほうが車が高値で売れるのです。
下取り方式と買取方式とでは、数十万円の差が出ることもあります。
無料一括査定サービスを利用すれば、一度に複数の買取業者に査定を依頼することができ、車を最高額で買い取ってくれる業者がすぐに分かります。
ルーミーの購入資金を作る際は、ぜひ無料一括査定サービスを利用してみてくださいね。
Q3. 車を売るか分からなくても、ネット査定できる?
車を売るか分からなくても、ネット査定はできます。
ネットの無料一括査定サービスを使うことで、以下のような買取店を利用できます。
Q4. 同じ店でも、値引き額が変わるって本当?
同じ店でも経営法人が違えば、値引き額が変わる可能性があります。
例えば同じトヨタでも、地元のトヨタ店と違う県のトヨタ店では、経営法人が異なります。
よって、県を跨いだ店同士の競合も、値引き交渉では効果的なのです。
商談時に、「別店舗にあったルーミーは、もっと安かった」と切り出すことで、値引き額の上乗せが期待できますよ。
ルーミーの購入資金に!/ たった90秒!ラクして一番高く売る! \
まとめ(ルーミーの値引き)
さいごに、トヨタ ルーミーの値引きについてまとめます。
よって、新車をよりお得に購入するなら、
値引き交渉だけでなく、
現在乗っている車を高く売り購入資金を増やすのが賢いやり方になります。
車を高く売るなら、
ディーラー下取りよりも高く買ってくれる買取専門店を使うのがおすすめです。
ただし、査定方法が違うため、
買取専門店によって査定額は大きく変わります。
(以下、イメージです)
買取業者 | 買取価格 |
---|---|
買取業者A | ![]() |
買取業者B | ![]() 60万円 |
買取業者C | ![]() |
ディーラー下取り | ![]() |
このように、
値引き額は数万円の差しかありませんが、
買取価格は数十万円の差が出る可能性があります。
この中から最も高い査定額を提示した買取店に売却しましょう。
すると、差額の数十万円も得して、ルーミーの購入に回せる可能性があるのです。
ただし、買取店を1店1店巡り、買取価格を聞いて回るのは非常に大変です。
そこでおすすめなのが一括査定サイトです。
その中で、最も高い査定額を提示した業者に売却すれば、より割安でルーミーに乗り換えることが可能になります。
無料一括査定サイトの使い方は、とても簡単です。
値引き交渉と無料一括査定サイトを駆使して、ルーミーをお得にゲットしてくださいね。
ルーミーの購入資金に!/ たった90秒!ラクして一番高く売る! \