この記事では、エブリイワゴンを値引きしてお得に購入するコツを解説します。
エブリイワゴンは、スズキから発売されているワンボックス型の軽自動車です。
非常に人気の車ですが、値引きでどのくらい安くなるのか気になりますよね?
もし購入資金が足りないからといって、グレードを下げたり、大きなローンを組むのを避けたいです。
そこでエブリイワゴンについて、以下をまとめました。
・エブリイワゴンの値引きテクニック
・エブリイワゴンの購入資金を作る方法【おすすめ】
特に、誰でもカンタンに大幅値引きを狙える交渉術を紹介します。
さらに値引き交渉をする上で、気を付けるべき注意点も書いています。
そこで、もし今乗っている車があるなら、それを高く売るのがおすすめです。
予想より大きな資金が入ってくるので、
「エブリイワゴンが欲しい!」
「でも手元には資金があまりない…」
という方には、特におすすめです♪
・値引き額のアップ
・下取り価格のアップ
の両方をうまく活用して、エブリイワゴンを賢くゲットしてくださいね。
”エブリイワゴン”の購入資金に!/ たった90秒!ラクして一番高く売る! \
エブリイワゴンの購入資金に!
おすすめ一括査定はこちら
エブリイワゴンの値引き額の価格相場表【2025年4月最新】
まずは、エブリイワゴンの値引き額の価格相場表を見ていきます。
車種(グレード別) | 値引き額 |
---|---|
エブリイワゴン PZターボ スペシャルハイルーフ 4WD | 0~20万円 |
エブリイワゴン PZターボ スペシャルハイルーフ | 0~20万 |
エブリイワゴン PZターボ ハイルーフ 4WD | 0~10万 |
エブリイワゴン PZターボ ハイルーフ | 0~15万 |
エブリイワゴン PZターボ 標準ルーフ | 0~15万 |
エブリイワゴン JPターボ ハイルーフ | 0~10万 |
エブリイワゴン PZターボ 標準ルーフ | 0~10万 |
エブリイ 商用車 JOINターボ ハイルーフ 4WD (MT) | 0~15万 |
エブリイ 商用車 JOINターボ ハイルーフ 4WD (AT) | 0~10万 |
エブリイ 商用車 PCリミテッド ハイルーフ 4WD | 0~10万 |
エブリイ 商用車 JOIN ハイルーフ 4WD (MT) | 0~15万 |
エブリイ 商用車 JOIN ターボハイルーフ (MT) | 0~10万 |
意外と知られていませんが、値引き相場額は検索すると簡単に調べることができます。
こちらの値引き額は「車両値引き額」と「オプション値引き額」を表したもの。
調べた結果、エブリイワゴンには、エブリイという商用車タイプが存在し、商用車タイプのほうが値引き額は少ない傾向にあるようです。
上記の表から
- 車両価格のみで10~15万円前後
- オプションを含む総額で20万円
の値引きを目標にすると良いことがわかりました。
これは、エブリイワゴンの車両価格のおよそ10%、多い人で15%程度ということになります。
しかし、これはあくまでも車両価格とオプション価格の値引きであって、実際に支払う金額が少なくなる訳ではないので、注意が必要です。
オプション値引きとは、車体にオプションをつける代わりに値引きが発生するものであり、支払う金額が少なくなるということではありません。
オプションありきで車を購入したい人であれば、上手くオプション値引きを活用できますが、金額が安くなるわけではないため、「お得な買い方」とは言い難いのです。
実際に支払う金額を少なくする「お得な買い方」を実行するには、車体の値引きと、現在乗っている車を上手くリセールすることに焦点をあてる必要があります。
エブリイワゴンの購入資金に!/ たった90秒!ラクして一番高く売る! \
エブリイワゴンの値引き交渉術(新車購入で損をしないテクニック)
ここでは、エブリイワゴンの値引きをするにあたっての交渉術を紹介します。
ディーラーで新車を購入する際に損をしないテクニックなので、初心者の方は参考にしてみてください。
コツ1:ライバル車種と競合させる
まずは、エブリイワゴンのライバル車種を把握しておくことが大事です。
ライバル車種と競合させることで、より値引き交渉がスムーズに運びますよ。
エブリイワゴンのライバルは、同じ軽ワンボックスタイプで発売されている以下の車種です。
- ダイハツ、アトレーワゴン
- ホンダ、N-VAN
中でもダイハツのアトレーワゴンは、同じようなサイズであり、ターボエンジンという共通点があるため、比較しやすくなっています。
上手く競合車を提示することで、車両価格を15%近く値引きすることも可能ですよ。
ポイントは、商談の最初から競合車を提示するようなことは避けること。
最初から他の車と悩んでいることを提示してしまうと、ディーラーもすぐに対策をたててしまうため、値引きが渋ってしまいます。
商談の終盤で、アトレーワゴンと迷っている旨を伝えましょう。
どうしても値引きが上手く進まない場合には、スズキのディーラー同士で競合させるのも1つの手段です。
エブリイワゴンを取り扱っている店舗には(株)スズキ自販とスズキアリーナがありますが、これらの店舗は基本的に別会社が経営しています。
そのため複数店舗を回り、見積額を提示することが有効な手段です。
少し面倒ですが、他県に足を伸ばせば基本的に会社が変わりますので、覚えておくと良いでしょう。
それでも満足できない人は、サブディーラーを訪ねてみるのも方法です。
サブディーラーとは、中古車販売店や中古車買取店、整備工場などで新車販売をしている店舗のことを言います。
ここで間違ってはいけないのが、正規ディーラーの条件をサブディーラーに提示すること。
反対に、サブディーラーの条件を正規ディーラーに提示してしまうと、正規ディーラーはサブディーラーに指導を行う場合があります。
これは、サブディーラーが正規ディーラーから車を購入している場合があるからです。
スズキの車は軽自動車が多く、サブディーラーで販売されていることが多いので、よく注意しながら検討してみるとよいでしょう。
コツ2:総額で攻める(付属品・ローンなどを含めて値引き)
「お得な買い方」をご紹介してきましたが、値引き額を大きくしたいなら総額から攻めることが大事です。
「総額から攻める」とは、車体価格にオプションを含めた総額から値引き交渉を行うこと。
オプションには、フロアマットやカーナビゲーションなど多くの種類がありますね。
値引きには大きく3種類が存在しています。
- 車体価格の値引き
- オプション価格の値引き
- ローン利用の値引き
現金一括で購入したほうが販売元としてはおいしいように思われがちですが、車に関してはローン契約のほうが歓迎される傾向にあります。
その理由は、ローン契約のとき発生する手数料がディーラーの利益になるから。
そのため、ローンで支払う場合は「月〇〇円以内におさまる金額にしてほしい」と値引き交渉するのがおすすめです。
ですがローンで支払う場合はご存じの通り、金利が発生します。
そのため、値引き率があがったとしても、支払う金額自体が少なくなるとは言い難いので注意しましょう。
ローンで支払いたくない場合も、やり方は同じです。
一括購入の際も、購入金額の総額を考慮して「〇〇〇万円で購入したい」と伝えましょう。
こちらから総額金額を提示すれば、ディーラーはその金額に近づけるためにさまざまな計算をしてくれますよ。
コツ3:若手の売れてなさそうなセールスマンを選ぶ
これは裏技みたいなものですが、値引き交渉をする際に若手のセールスマンを選ぶ方法があります。
ディーラーのお給料は歩合制のものが多く、売上をつくろうと躍起になっています。
ところが、ベテランのセールスマンにはすでに既存顧客がついているため、無理に値引きして売上をあげる必要がないのです。
さらに車を売る術に長けているため、なかなか値引き交渉に応じてくれません。
逆に言うと、若手のセールスマンには既存顧客がついておらず、値引き交渉に慣れていないということになります。
そこが狙い目です!
若手のセールスマンはノルマや売上を作ることに必死なので、上司や管理職も多少の値引き交渉には協力してくれます。
ディーラーを訪れた際には、若手のセールスマンをチェックしてみましょう。
コツ4:今乗っている車の買取相場を把握しておく
ここで一番忘れてはならないのが、今乗っている車の買取相場を把握しておくことです。
値引きに成功しても、下取りで失敗しては「お得な買い方」はできません。
新たに車を購入すると、今まで乗っていた車は下取りに出すことになりますが、安易にディーラーに下取りしてもらうのは間違いです。
ディーラーは買取業者ではないので、かなり安い金額で下取りされる場合があるからです。
買取相場を調べるには、車の無料一括査定を利用しましょう。
複数の買取店から査定をしてもらうことで、買取相場が把握できますよ。
実際売りに出すときにも、一括査定手で一番高い査定をだしてくれたお店に売ることができれば「お得な買い方」に近づけます。
エブリイワゴンの購入資金に!/ たった90秒!ラクして一番高く売る! \
エブリイワゴンの購入資金を作る方法【必見!】
ここでは、エブリイワゴンの購入資金を作る方法を紹介します。
「エブリイワゴンが欲しい…」
「でも、購入資金が足りない…」
と悩んでいる方も多いのではないでしょうか?
そこで、現在乗っている車を高い値段で売却して、
エブリイワゴンの購入資金に充てる方法がおすすめです。
ここで1点注意ですが、
実は買取店によって査定方法が違うため、
買取店ごとに査定額は大きく変わります。
(以下、イメージです)
買取業者 | 買取価格 |
---|---|
買取業者A | ![]() |
買取業者B | ![]() 60万円 |
買取業者C | ![]() |
ディーラー下取り | ![]() |
このように、
値引き額は数万円の差しかありませんが、
買取価格は数十万円の差が生まれるケースがあります。
こうすれば、数十万円分のエブリイワゴン購入資金を追加でゲットできる可能性があります。
買取価格を上げると、結果的に安くエブリイワゴンが買えるのでおすすめです。
そのため、1回の入力で、数十社の業者の買取価格を比較できる、ネットの無料一括査定サービスがおすすめです。
無料一括査定の入力時間は約1分程度で、買い取りを行っている会社の査定価格を一覧で見ることができます。
最終的にディーラーで下取りをする場合も、
買取価格を見せて交渉することで、買取価格をアップできる可能性があります。
現在の車を売りたいという場合は、ディーラーでの下取りを利用するよりも、買い取り業者利用する方がお得になる可能性が高いです。
エブリイワゴンの購入資金に!/ たった90秒!ラクして一番高く売る! \
エブリイワゴンの購入に役立つ!無料一括査定を利用した人の口コミ・評判
ここでは、無料一括査定を利用した人の口コミ・評判についてご紹介します。
利用した人の口コミを見て、無料一括査定を利用する参考にしてみてくださいね。
車の査定、オートバックスが見積書出してくれて110万円、ガリバーが130万円、ラビットが事故歴ないけど見た目で違和感あって中をあけたら部品がなかったので、事故歴ないか確認下さい、事故してなければ100万こえるけど、修復歴あれば70〜90万円との事でした。新車でかったから事故してないよ
— ぐりこ (@gulicom3) March 27, 2020
こちらは複数の買取業者に見積もりをお願いした人のツイートです。
3社の見積額を比べても、40万円前後の差がありました。
1つの店舗にお願いするのではなく、一括査定を利用して査定額を見比べることが大切だと分かります。
今の車の下取、ネットで複数社から見積がもらえる奴に登録したら、近場の買取業者からすぐ電話があって今すぐ実物を査定したいと。結果、今度車を買う業者の下取より1万高く買ってくれるとのことでお願いすることに。夜で寒い中、すぐ来て査定してくれた買取り兄ちゃんの熱意に意気を感じたので!
— ZAP@B級しゅーたー (@shooterzap) December 3, 2019
こちらは実際に一括査定を利用したら、すぐに連絡があったとツイートしています。
一括査定で見積もりを出した会社は、素早く丁寧な仕事をされていることが分かりますね。
別事業で使う予定やった車を売るのにディーラーに持って行ったら売値40万そこそこやったのに一括査定使って3社から見積もり取ったらMAX80万ついたらしく一括査定やばいなってなってるw#一括査定いいやん
— 西田 祐樹 (@nishidayuki0112) February 20, 2018
こちらのツイートは、ディーラーでの見積額の低さを書いています。
ディーラーでの見積額と一括査定を利用して出た見積額では、倍の金額の差がでたようです。
いかにディーラーでの下取りが低価格かが分かります。
口コミを見ても、一括査定はとても便利であることがうかがえます。
複数の買取業者の買取価格を参考にして売り先を決めるためにも、一括査定を行う必要があることが分かりました。
エブリイワゴンの購入資金に!/ たった90秒!ラクして一番高く売る! \
エブリイワゴンの購入資金をゲット!【無料一括査定サービスおすすめランキング】
ここでは、”エブリイワゴンの購入資金を作る”ために、おすすめの無料一括査定サービスをご紹介します。
「でも具体的に、どの一括査定サービスを使えば良いの?」
という方におすすめです!
それぞれにサービスの特徴がありますので、自分に合ったサイトを選んでみてください。
おすすめの無料一括査定サービスを比較!
車の買取価格を引き上げるコツとしては、
ランキング上位のサービスを複数同時に利用するのがおすすめです!
(※横にスクロールできます→)
順位 | サービス名 | 利用料 | 提携業者数 | 同時査定依頼数 | 業者選択 | 入力の時間 | 電話の多さ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 | ![]() カーセンサー.net | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() メールでの取引も可 |
2位 | ![]() カービュー | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
3位 | ![]() ナビクル車査定 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
4位 | ![]() 査定比較.com | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
5位 | ![]() ズバット車買取比較.com | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
6位 | ![]() 楽天Car(楽天カーサービス) | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
7位 | ![]() 一括査定.com | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
番外編 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
(※横にスクロールできます→)
↑
それぞれのサービスの詳細は「中古車買取の一括査定おすすめ無料ランキング」で紹介しています。

「車の査定依頼」や「買取相場の検索」がネットだけで完結できるから、しつこい電話は一切なく、安心です。
ここからは、一つ一つのサービスを詳しく見ていきます。
1位:カーセンサー.net
高額査定の期待大の一括査定サービス
車の買取価格 | 多くの買取店が競合するため、高額査定が見込める |
---|---|
手間(電話査定可) | 専用フォームから申し込み、出張査定を行う |
対象エリア | 全国に対応 |
対応スピード | 申込みから最短で数分後に連絡がくる |
提携査定会社数 | 700社以上 |
最大査定数 | 最大30社 |
メールのみの連絡 | メールのみの取引も希望可 |
カーセンサー.netは、無料一括査定サービスでは知名度が特に高いサイトです。
・リクナビ
・タウンワーク
・じゃらん
・ホットペッパー
・ゼクシィ
などのサービスで有名な「リクルートホールディングス」が運営しています。
無料一括査定サービスを利用するなら、ここは外せません!
提携している車買取業者の数は、一括査定サービスでは業界最大級の700社以上。
さらに、大手やJADRI加盟店も多数含まれるので、信頼性は抜群です。
最大30社の同時査定が可能で、これは業界でも圧倒的な数を誇ります。
査定を依頼したい業者が選べるのも、カーセンサー.netのおすすめポイントです。
カーセンサーの画面上で、買取会社との連絡方法を「メールのみ希望」に設定することもできます。
- 提携業者や同時査定数が業界トップクラスで、高額買取が期待できる
- 運営は上場企業のリクルート、提携先は優良業者ばかりで安心
- メールでの取引が可能で、営業電話を減らせる
2位:carview(カービュー)
大手買取店との提携が多い一括査定サービス
車の買取価格 | ディーラーの下取りより平均16万円高い |
---|---|
手間(電話査定可) | 専用フォームから申し込み、出張査定を行う |
対象エリア | 全国に対応 |
対応スピード | 24時間以内にcarviewからメールが届き、2営業日以内に各査定会社から連絡がくる |
提携査定会社数 | 230社以上 |
最大査定数 | 最大8社 |
メールのみの連絡 | メールのみの連絡はなし、査定会社から電話またはメールで連絡がくる |
「carview(カービュー)」は日本最大級のクルマ情報サイトです。
車の買取トラブルに対応する「一般社団法人日本自動車購入協会」の監修を受けているので、信頼性も高いので安心ですね。
システムは使いやすさと分かりやすさを重視しており、初心者でも簡単にサービスが利用できると評判です。
・ガリバー
・ビッグモーター
・カーセブン
・オートバックス
・アップル
・ラビット
といった、大手買取店と多く提携しているのも、carviewの特徴です。
carviewが行う無料一括査定サービスは、450万人超えの利用実績があります。
- 一般社団法人日本自動車購入協会の監修サイトで安心
- 多くの大手買取店と提携しているので、信頼性が高い
- 商用車や修復歴ありの車も高値で買い取ってくれる
3位:ナビクル車査定
車の買取価格 | 下取りから平均17万円アップ |
---|---|
手間(電話査定可) | 専用フォームから申し込み、出張査定を行う |
対象エリア | 全国に対応 ※一部地方は対象外 |
対応スピード | 申し込み後、すぐに査定結果がわかる |
提携査定会社数 | 50社以上 |
最大査定数 | 最大10社 |
メールのみの連絡 | メールのみの連絡はなし、査定会社から電話またはメールで連絡がくる |
ナビクル車査定は、年間35万人が利用する無料一括査定サービスです。
運営しているのは、上場企業「エイチーム」の子会社である「エイチームライフスタイル」です。
ナビクル車査定では、一括査定の申し込み後、
全国の査定データから算出した、愛車の最新の買取価格(概算)をWeb上ですぐに見ることができます。
業者数は50社と少なめですが、これは優良買取店だけに絞って提携しているからです。
提携業者の中には、JPUC認定の適正買取店も含まれるので、悪質な業者にあたる心配は少ない(可能性は低い)です。
- 申し込み後、車の買取相場がすぐわかる
- 多くの大手買取店と提携しているので、信頼性が高い
- 商用車や修復歴ありの車も高値で買い取ってくれる
4位:査定比較.com
車の買取価格 | サービス利用者の7割が、平均で23.2万円アップ |
---|---|
手間(電話査定可) | 専用フォームまたは電話で申し込み、出張査定を行う |
対象エリア | 全国に対応 |
対応スピード | 申し込み後、すぐに査定結果がわかる |
提携査定会社数 | 290社以上 |
最大査定数 | 最大10社 |
メールのみの連絡 | メールのみの連絡はなし、査定会社から電話またはメールで連絡がくる |
査定比較.comには、「車買取のノウハウ」や「高額売却のコツ」などのコンテンツがありません。
つまり、一括査定に特化したサイトなのです。
システムはシンプルで使いやすいと評判で、利用者の累計は200万人を突破しています。
査定比較.comは、後ほど紹介するズバット車買取比較.comと同じ「ウェブクルー」が運営しています。
提携業者は、JADRI加盟店を含む大手から、地域密着型の中小買取会社まで様々です。
査定士の対応の良さに満足している利用者が多いのも、サービスのポイントですね。
- システムが分かりやすく、初心者でも簡単に利用できる
- 提携業者には、JADRI加盟店も入っているので安心
- 査定士の対応や査定額に満足しているユーザーが多い
5位:ズバット車買取比較.com
車の買取価格 | 利用者の7割が、下取りから平均23.2万円アップ |
---|---|
手間(電話査定可) | 専用フォームまたは電話で申し込み、出張査定を行う |
対象エリア | 全国に対応 |
対応スピード | 申し込み後、すぐに査定結果がわかる |
提携査定会社数 | 290社以上 |
最大査定数 | 最大10社 |
メールのみの連絡 | メールのみの連絡はなし、査定会社から電話またはメールで連絡がくる |
ズバット車買取比較.comは、累計利用者数200万人超えの実績を持つ、一括査定サービスです。
運営会社は「ウェブクルー」です。
同じ運営会社の査定比較.comと違い、「車買取の基本」や「高額売却のコツ」など、参考になるコンテンツが満載です。
さらに、
「サービスの利用方法が分からない」
「買取業者からの営業電話を止めてほしい」
といった、疑問や要望に応えてくれるカスタマーサポートもあります。
ズバット車買取比較.comなら、数か月先の買取相場(概算)も分かるため、売却のタイミングを判断しやすいのもポイントです。
- 申し込み前に平均査定相場が分かる
- 査定時だけでなく、6か月後の買取相場も分かる
- 電話サポートがあるので、初心者でも安心
6位:楽天Carサービス
車の買取価格 | 下取りより査定額がアップ |
---|---|
手間(電話査定可) | 専用フォームまたは電話で申し込み、出張査定を行う |
対象エリア | 全国に対応 |
対応スピード | 申し込みから最短で数分後に連絡がくる |
提携査定会社数 | 100社以上 |
最大査定数 | 最大10社 |
メールのみの連絡 | メールのみの連絡はなし、査定会社から電話またはメールで連絡がくる |
楽天Carの一括査定サービスは、楽天Carオークションと同じ、「楽天株式会社」が運営する一括査定サービスです。
サービスは無料で利用でき、100社以上の業者の中から最大10社に同時査定してもらえます。
提携業者には、JADRI加盟店や大手買取店も多く含まれるので、トラブルのリスクも少ないです。
- 完全無料でサービスを利用できる
- 楽天ポイントが貯まる
- 上場企業の楽天が運営するサービスで信頼度が高い
7位:一括査定.com
車の買取価格 | 各買取社が高額査定を出してくれる |
---|---|
手間(電話査定可) | 専用フォームから申し込み、出張査定を行う |
対象エリア | 全国に対応 |
対応スピード | 申し込み後48時間以内に査定結果がわかる |
提携査定会社数 | 200社以上 |
最大査定数 | 最大8社 |
メールのみの連絡 | メールのみの連絡はなし、査定会社から電話またはメール連絡がくる |
一括査定.comは、株式会社メディア4uが運営する車一括査定サイトです。
安心して利用できる車査定サイトであるために、「一般社団法人 日本自動車購入協会(通称:JPUC)」と提携。
実際の車買取現場で発生するトラブル等の監視に努めています。
万が一トラブルが発生した時も、JPUC車売却消費者相談室が対応してくれ、サポート体制も充実しています。
それもあり、一括査定.comは利用者累計数400万人超え&年間5,000台の実績を誇ります。
公式サイトでは、車種やグレードごとの査定相場の情報も公開しているので、査定前に参考にするのもおすすめです。
- 愛車の相場がすぐに分かる
- 利用実績も多く、信頼性が高い
- トラブルにはJPUC(日本自動車購入協会)が対応してくれる
番外編:電話がわずらわしいなら「グーネット買取」がおすすめ
電話が大量にかかってくるマイナス点なし!
車の買取価格 | 各買取社が高額査定を出してくれる |
---|---|
手間(電話査定可) | 専用フォームから申し込み、出張査定を行う |
対象エリア | 全国に対応 |
対応スピード | 申し込み後48時間以内に査定結果がわかる |
提携査定会社数 | 376社以上 |
最大査定数 | 最大1社 |
メールのみの連絡 | 面倒な電話がかかってこない、すべてネットのみで完結できるサービス |
グーネット買取は、車の情報を入力するだけで、愛車の買取価格の相場を把握できる査定サイトです。
ネットだけで、買取業者の選定から査定依頼まで完結できるのが特徴です。
そのため、一括査定サービスにありがちな、「電話がたくさんかかってきて大変…」ということがありません。
運営会社は、一部上場企業のプロトコーポレーションなので安心です。
プロトコーポレーションは、大手ウェブサービス「goo」を運営しており、300万人以上の利用者がいます。
ディーラーの下取りよりも、「数十万円も高く買い取ってもらえた」という実績もあり、多くの人から利用されています。
- 愛車の相場がすぐに分かる
- めんどうな電話がかかってこない
- 大手の会社が運営している安心感
1番おすすめの車一括見積もりサービスはどこ?
おすすめの無料一括査定サービスは、ランキング1位の「カーセンサー.net」です。
査定の申し込み手続きも簡単なので、初めて一括査定サービスを利用する人でも安心。
なんと最大30社の同時査定が可能なので、高額買取の期待大です。
提携業者は大手からローカル企業まで幅広く、近場の買取店が見つかりやすいのも魅力です。
また、提携業者にはJADRI加盟の優良買取店も含まれるため、トラブルのリスクも少なく、安心して査定を依頼できます。
メールのみでの取引も希望できるので、他の車査定サイトよりも、初めての利用でもハードルが低いことが特徴です。
運営しているのは、上場企業のリクルートなので、安心して利用することができます。
公式サイトには、査定依頼が多い車の月・週・日別ランキングに加え、査定の基礎知識や高額査定のテクニックなど、参考になる情報も掲載されています。
エブリイワゴンの購入資金作りに最適!無料一括査定を利用するメリット
それではエブリイワゴンの購入資金を作るために無料一括査定を利用するメリットについて紹介します。
出張査定の時間がスピーディー(15分~1時間程度)
一括査定の1つ目のメリットは、出張査定の時間がスピーディーであること。
ネットでの査定はわずか1~3分程度で終了し、その後の出張査定も非常にスピード感があります。
実際に出張査定にきてもらってからかかる時間も、15分程度と何もかもがスピーディー。
忙しい人でも手軽に利用できるのがポイントです。
さらに
- 24時間いつでも無料受付
- 出張査定での見積額の正確さ
- 実際に売らなくても査定だけOK
というメリットも存在しています。
全国に出張し、手数料も不要
2つ目のメリットは全国出張に対応し、手数料も不要であること。
ディーラーでの下取りや、1件ずつ買取業者を探す場合は、自ら車を持ち込む必要があります。
ですが一括査定で申し込めば、依頼した時間に査定しに来てもらうことが可能なのです。
大手買取チェーン店は、対応している地域も広く、地方に住んでいる人でも手数料不要で査定にきてもらえます。
さらに、レッカー代や車を売却する際に必要な手数料もかかりません。
もはや出張査定を申し込まない理由がありませんね。
一度の情報入力で複数の見積もりが手に入り、手間が省ける
一括査定の何よりのメリットは、複数の買取店から見積もりがもらえることです。
通常であれば1店ずつ買取店を回り、価格の査定を行い、差額を見比べて、さらに店舗を回り金額を交渉する必要があります。
ところが、一括査定では一度に複数の買取店での査定価格を表示することができるため、一番高い査定額を提示した買取店とだけ連絡をすればOKです。
これは「ぜひうちに売ってほしい!」と思っているからです。
わずか1分で複数の買取店から見積もりが手に入り、価格交渉をすることなく、最高額で買い取ってもらえる。
手軽に行うことができる一括査定のメリットは、計り知れません。
エブリイワゴンの購入資金に!/ たった90秒!ラクして一番高く売る! \
エブリイワゴンの購入資金をゲット!愛車売却の流れ・必要なもの
ではエブリイワゴンの購入資金をゲットするために、愛車を売却する流れ・必要なものを確認していきましょう。
流れを確認しておけば、いざという時慌てずにすみますよ。
買い取りまでの流れ
まずは買い取りまでの流れを確認します。
一括査定
まず、一括査定で車の情報を入力します。
難しいものは一切なく、1分程度で申し込みは完了するので、いつでも申し込むことができますよ。
もちろん24時間受付可能です。
サイトにより入力する情報は異なりますが、大まかな違いはありません。
車検証を参考に、車種、グレード、年式、修復履歴などを入力します。
入力が完了したら、見積もりをお願いする会社を複数選んで完了です。
一括査定で提示される金額は、今までの経験から割り出された非常に正確な金額です。
この金額は、本査定でもほぼ変更されません。
査定額を見て、気に入ったお店に本査定を申し込みましょう。
本査定
本査定では、実際に車を見てもらいます。
査定士が都合の良い時間に合わせて出張査定をしてくれます。
実際に車を見てもらってから、最終的な買い取り金額を提示してもらいましょう。
この買い取り金額が、最終的な査定金額になります。
気に入らない場合は断ってしまっても大丈夫。
納得のいく査定を目指しましょう。
売買契約書をかわす
査定金額に納得し、売買することが決まったら、売買契約書をかわします。
サインをすると後戻りはできません。
サインをする前に必ず契約書に目を通すこと、不明な点は明らかにしておくことを忘れないようにしましょう。
買取店とは、車の回収方法や日程、入金方法、代車が必要かどうかを相談しておくことが大切です。
車の引取、入金
最後は車の引き取りと入金です。
事前に決めておいた日にちに、買取店が車を引き取りに来ます。
それまでに車に忘れ物がないか、最終チェックをしておきましょう。
代車サービスを申し込んでいる場合は、このタイミングで一緒に代車の手続きも行います。
指定した口座へ入金が確認できたら、取引終了です。
現金払いの業者も稀にありますが、指定口座への振り込みが一般的。
振り込みの場合は、買取店の3~4営業日以内の入金が目安です。
必要なもの(必要書類一覧)
ここでは、車両の売却の際に必要なもの(必要書類一覧)をご紹介します。
普通車と軽自動車では、必要書類が少し異なります。
普通車の場合
用意しておくもの | 備考 |
---|---|
自動車検査証 | – |
自賠責保険証明書 | – |
自動車リサイクル券 | リサイクル料金を買取業者から返金してもらえる。 ※法的な決まりではなく、業界全体のルール。 |
自動車納税証明書 | その年の4~5月に支払ったもの。売却後に月割りで還付を受けられる。 ※法的な決まりではなく、業界全体のルール。 |
振込口座情報 | 通帳など。 |
印鑑登録証明書 | 発行から1~3ヶ月以内のもの。※買取業者により異なる |
実印 | 印鑑登録済の実印。 |
譲渡証明書 | ※買取業者が用意 |
委任状 | ※買取業者が用意 |
メンテナンスノート(任意) | メーカー保証書と点検整備記録簿がセットになったもの。 |
軽自動車の場合
用意しておくもの | 備考 |
---|---|
自動車検査証 | – |
自賠責保険証明書 | – |
自動車リサイクル券 | リサイクル料金を買取業者から返金してもらえる。 ※買取業者が用意 ※法的な決まりではなく、業界全体のルール。 |
軽自動車納税証明書 | その年の4~5月に支払ったもの。売却後に還付を受けられる。 ※法的な決まりではなく、業界全体のルール。 |
振込口座情報 | 通帳など。 |
認印 | 軽自動車は認印でOK |
自動車検査証記入申請書 | 運輸支局窓口、国土交通省ホームページにあり。 買取業者の店舗においていることも。 |
メンテナンスノート(任意) | メーカー保証書と点検整備記録簿がセットになったもの |
「納税証明書」は毎年税金を支払うと交付されますが、紛失している人も多いので、事前に確認が必要です。
車の売却前までには、必要な書類はすべて準備しておくようにしましょう。
エブリイワゴンの購入資金に!/ たった90秒!ラクして一番高く売る! \
エブリイワゴンの値引きの注意点
エブリイワゴンを値引きするときの注意点について見ていきます。
エブリイワゴンに限らず購入時期による値引き価格の差は少ない
よく決算期やセールの時期には、車両価格が安くなると勘違いされますが、これにはからくりがあるため、注意が必要です。
基本的に、時期による値引き価格の差はほとんどありません。
では決算期やボーナス時期のセールと言われるものは、どうして安く購入できると思われるのでしょうか?
じつは、大幅な値引きを主張しながら、下取り金額を下げることで価格の調整を保っているのです。
つまり50万円で下取りできる車両を30万円で下取りし、20万円分の浮いた金額を車両価格の値下げにあてているということです。
値引きされた金額が多いとお得な気分になりますが、「お得な買い方」にはなりませんので注意が必要です。
ディーラーで下取りすると安く買いたたかれることが多い!
ディーラーで下取りをお願いすると、実際の相場よりも安く買い叩かれてしまうケースが多いです。
その理由は、ディーラーには競合がいないからです。
ディーラーの下取り金額を提示されても、それが妥当かどうかもその場で判断するのが難しいです。
ディーラーで下取りをするのは、ほぼデメリットしかないといってもいいでしょう。
悪徳な業者に引っかからないためには?
買取査定を行っている会社は、必ずしも良徳な会社とは限りません。
悪徳な業者に引っかかってしまうと、査定価格を極端に安くされたり、難癖をつけられて買取価格が伸び悩む場合があります。
中には、無料査定を謳っていた会社に見積もりを依頼した場合、あとから査定にかかった法外な金額を請求される場合もあるようです。
仮に断った場合でも、しつこく勧誘の電話がかかってくることがあるので、買取会社を選ぶときには細心の注意が必要ですよ。
一括査定サービスに登録されている業者は厳選されているので、悪徳な買取業者である可能性は低く、安心して利用できます。
下取りではなく買取業者の一括査定を利用(新車のエブリイワゴンの大幅値引きと同じ効果!)
お得に愛車を売却するためにも、下取りではなく、一括査定を利用しましょう。
複数の買取店から同時に見積もりを取れるので、買取相場が分かりやすく、ディーラーとの値引き交渉の材料にできます。
自力でお店を探して交渉するよりも、ずっとお手軽にしかも高く売却できます。
手間がかからず、しかも高額で売却することができるのが、無料一括査定です。
ぜひ積極的に利用して、エブリイワゴンの購入資金に充てていきましょう。
エブリイワゴンの購入資金に!/ たった90秒!ラクして一番高く売る! \
エブリイワゴンとは(特徴・どんな車)
エブリイワゴンとはどのような車であるかについてまとめました。
エブリイワゴンを購入すると決めている人も、他の車と迷っているという人も、是非参考にしてみてくださいね。
エブリイワゴンとは?特徴・どんな車?
エブリイワゴンはワンボックス型の軽自動車で、スズキが製造・販売を行っています。
エブリイには長い歴史があり、2020年時点では始めて生産されてから7代、51年と昔から長く親しまれていました。
※前モデルのキャリイバン時代を含む。
1999年に自家用車モデルとして、エブリイワゴンが登場します。
現在も商用のエブリイ、乗用のエブリイワゴンが販売されており、どちらも根強い人気を誇っています。
2015年にフルモデルチェンジし、室内空間を拡大、さらに部品の軽量化を図ることで燃費が飛躍的に向上しました。
エブリイワゴンの実燃費は?
気になるエブリイワゴンの実燃費を見ていきましょう。
エブリイワゴンが公式に発表している燃費は2WDで13.4km/L、4WDで13.0km/Lとなっています。
数字を見るとやや燃費が悪いように感じられますが、これはエブリイがもともと商用車として作られていて、耐久性やパワーを重視しているためです。
では、実際の燃費はどうでしょう。
走行シーン | 燃費 |
---|---|
高速道路中心 | 14.0km/L |
郊外・幹線道路 | 14.1km/L |
市街地 | 11.4km/L |
これは2WDでの実燃費ですが、4WDでも燃費性能には0.5km/L前後の差しかありません。
大抵の車は4WDにすると、1~2割ほど燃費が悪くなりますが、エブリイワゴンの場合は燃費性能に大きな差が出ないため、4WDを検討したい人には大きなメリットです。
新車のエブリイワゴンの納期は?
エブリイワゴンの納期は現在1~2ヶ月程度となっています。
在庫車やメーカー見込み発注分がある場合は、最短1ヶ月で納車可能な場合もあります。
オプションを多くつけたり、新たにメーカーに注文しなければならない場合は、2ヶ月程みておくと良いでしょう。
エブリイワゴンのグレードの違い、おすすめのグレードは?
それではエブリイワゴンのグレードの違い、またおすすめのグレードについてご紹介します。
エブリイワゴンのグレードは「JPターボ」、「PZターボ」、「PZターボスペシャル」の3種類であり、それほど多くありません。
先に述べておきますが、安全装備は全グレード標準装備となっているので安心です。
では、それぞれのグレードについて詳しく見ていきましょう。
JPターボ
3つのグレードの中で最もリーズナブルなグレードです。
ホイールは13インチを採用していますが、エブリイワゴンは全グレードでターボエンジンを搭載しているため、13インチホイールだとダイナミックな走りに対応できずに、少々もったいないような気がします。
また、スライドドアにはパワースライド機能が搭載されていません。
必要最低限の機能に徹しているJPターボですが、フルオートエアコンや後部座席のリアヒーターなどはしっかり機能として搭載させているため、車内の快適さにはぬかりがありません。
PZターボ
PZターボ以上のグレードになると、エクステリアが高級感のあるものにグレードアップします。
また、気になっていたホイールの大きさも14インチと大きくなるほか、アルミホイールになるため、より迫力のある見た目になりますよ。
最も違うのは、後席左側に搭載されるワンタッチパワースライドドア。
ワンアクションで自動開閉できるドアは、両手がふさがってしまっているときや、雨の日に傘をさしているときなどに非常に助かります。
PZターボスペシャル
PZターボスペシャルでは後席両側にワンタッチパワースライドドアが標準搭載されています。
キーリモコンや運転席スイッチで自動開閉できる点で、利便性に関しては群を抜いています。
さらに、後席左側には電動オートステップを搭載。
乗り降りする際の安全性にも配慮されている、グレードの高い車であると分かります。
おすすめのグレードは「PZターボ」です。
乗用車として使用するならば、パワースライドドアが搭載されている方が確実に利便性に優れています。
安全性能や車内環境は「JPターボ」でも変わりませんので、利便性よりも価格を重視したい人は「JPターボ」を視野にいれてみても良いでしょう。
それぞれのグレードで2WD、4WDが選択可能なので、お住いの地域や乗用する際のシチュエーションを考慮して、こちらも選択しましょう。
エブリイワゴンのカラーバリエーションは?
エブリイワゴンのカラーバリエーションは、以下の5色を展開しています。
- パールホワイト
- ブルーイッシュブラックパール3
- シルキーシルバーメタリック
- ムーンライトバイオレットパールメタリック
- クールカーキパールメタリック
エブリイワゴンの人気色定番の白と黒である、パールホワイトとブルーイッシュブラックパール3です。
人気色である2色は、需要も高いため、数年後に売却する際にも高値が付く傾向にあります。
エブリイワゴンの安全装備・システムは?
エブリイワゴンには全グレードに「スズキセーフティサポート」という予防安全技術が搭載されています。
ではスズキセーフティサポートについて詳しくみていきましょう。
- 衝突被害軽減ブレーキ
- 誤発信抑制機能
- 車線逸脱抑制機能
- アダプティブクルーズコントロール
- 車線維持支援機能
- ブラインドスポットモニター
- リヤクロス トラフィックアラート
- 標識認識機能
- ヘッドアップディスプレイ
- ハイビームアシスト
- 先行車発信お知らせ機能
- 全方位モニター用カメラ
スズキセーフティサポートにはこれらの安全性能が含まれており、エブリイワゴンは安全性に優れた車種であると分かります。
エブリイワゴンの新型は機械式の立体駐車場に入る?
車を購入したものの、「駐車場に入らなかった!」ということになっては大変です。
ではエブリイワゴンは、機械式の立体駐車場に入るのでしょうか?
結論から言うと、エブリイワゴンは機械式の立体駐車場には入りません。
エブリイワゴンのサイズは、全長3,395×全幅1,475×全高1,895mmなので、平均1,600mm前後の立体駐車場には停めることができないのです。
ただし高さ制限が2,000mmの立体駐車場もあるので、駐車場を選ぶ際には注意しましょう。
エブリイワゴンのおすすめオプションは?
エブリイワゴンで、さらに快適な車の旅を楽しむために、おすすめのオプションを3つご紹介します。
UV+IRカットフィルムセット
エブリイワゴンは窓の面積が広いため、夏の暑さ対策としてUV+IRカットフィルムセットをオプションにつけましょう。
クリアタイプとスモークタイプがありますが、おすすめはスモークタイプです。
車中泊などをするときにもプライバシーが守られて安心ですよ。
ベッドクッション
エブリイワゴンは積載量が多く、室内空間が広いため、キャンプやアウトドアにも向いています。
ベッドクッションは折りたたみ式の簡易ベッドのようなもので、車中泊を快適に過ごすことができる優れもの。
純正のオプションなので、サイズもピッタリで不便を感じさせません。
ルーフキャリア
エブリイワゴンがキャンプやアウトドアに向いていることをお伝えしましたが、ルーフキャリアをつければ、より多くの荷物を積載できます。
マリンスポーツやウィンタースポーツに行く際にも、非常に役に立つオプションです。
エブリイワゴンのメリット・デメリット
最後にエブリイワゴンのメリットとデメリットをまとめました。
エブリイワゴンのメリット
まずは、エブリイワゴンのメリットを3つご紹介します。
車内空間が広く、アウトドアやスポーツなどで大活躍する
エブリイワゴンで最も特徴的なのが、車内空間が広く、大きい物でも積載可能な点でしょう。
リアシートを倒せば、中型以下の自転車が2台、立てたままで積載可能です。
これほどの空間を兼ね備えているのは、他の車にはない最大のメリットです。
パワフルな走りが楽しめる
軽自動車でありながら、ターボエンジンを搭載しているエブリイワゴンは、走れば走るほどダイナミックな走りを体感できます。
4WDであれば、山道や舗装されていない道でもストレスなく走行できるでしょう。
安全性能が標準搭載されている
スズキセーフティサポートが搭載されているので、予防安全技術も申し分ありません。
全グレードで標準搭載されているので、どのグレードを選んでも安心です。
エブリイワゴンのデメリット
続いて、デメリットについて紹介します。
エクステリアやインテリアのオシャレさは求められない
もともとエブリイをベースに製造されているため、違いはあれど、どうしても貨物車的なイメージを払拭できません。
こちらはインテリアにも同じことが言えます。
エブリイと同様のインテリアを採用しているので、どうしてもオシャレな内装とは言い難いです。
後席の座り心地は決してよいものではない
リアシートは倒して使用することを前提としているため、座面はやや硬く、背もたれが短く設計されています。
そのため、長時間座っていると疲れがたまってしまうかもしれません。
以上がエブリイワゴンのメリットとデメリットです。
エブリイワゴンを買うか悩んでいる人は、使用するシチュエーションや、何に重点をおくかをよく考えて検討するとよいでしょう。
エブリイワゴンの購入資金に!/ たった90秒!ラクして一番高く売る! \
エブリイワゴンの購入資金をゲット!手持ちの廃車/事故車/不動車の売却におすすめの査定サービスは?
ここからは、廃車/事故車/不動車の売却におすすめの査定サービスをご紹介します。
車は持っているけど、
「事故車だから…」
「動かない車だから…」
なんて諦めていませんか?
実は、「廃車/事故車/不動車」を対象とした買取査定サービスがあるんです。
実際に査定してもらうと、予想以上の金額で買い取ってくれた事例もたくさんありますよ!
ここでは、おすすめの査定サービスをランキング形式でご紹介します。
それぞれに特徴があるので、自分に合ったサービスを選んでみてください。
おすすめの廃車OK査定サービスを比較!
(※横にスクロールできます→)
順位 | サービス名 | 利用料 | 入力の時間 | 電話の多さ | その他(提携業者) |
---|---|---|---|---|---|
1位 | ![]() カーネクスト | ![]() | ![]() | ![]() | サービス運営のため、 700社以上の自動車関連業者と提携 |
2位 | ![]() 廃車本舗 | ![]() | ![]() | ![]() | 販路として海外輸出事業と連携 |
3位 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | 全国に協力会社や提携会社が多数 |
4位 | ![]() 廃車買取.com | ![]() | ![]() | ![]() | 販路として海外業者と提携 |
5位 | ![]() ハイシャル | ![]() | ![]() | ![]() | 販路や運営のため、 全国700社以上の専門業者と提携 |
(※横にスクロールできます→)
※買取価格がさらに上がるかも!
ここからは、1つ1つのサービスを詳しく見ていきます。
1位:カーネクスト
車の買取価格 | どんな車でも0円以上で買い取ってもらえる |
---|---|
手間(電話査定可) | 専用フォームか電話で申し込み |
対応スピード | 書類があれば契約にも即対応 |
提携査定会社数 | - ※全国引取りを可能にするため、700社以上の業者と提携 |
最大査定数 | 自社のみ |
JADRI提携業者 | -(非公開) |
メールのみの連絡 | メールのみの連絡はなし、カーネクストと電話でやり取り |
カーネクストは、他店で値段がつかない車も、原則0円以上で買い取ってくれる廃車買取サービスです。
査定依頼は24時間WEB受付中で、20秒の簡単入力で見積りを出してもらえます。
また、車の買取額とは別に、還付金が返ってくるのもポイントです。
面倒な廃車手続きや自動車税の還付手続きは、カーネクストの専門スタッフが無料で代行してくれます。
カーネクストは全国の専門業者と連携しているので、どこでも希望の場所まで車を引き取りに来てくれて、レッカー代も無料です。
サポートも充実しており、専門スタッフが年中無休で対応してくれますよ。
- 原則0円以上の買取保証
- 買取額の他に還付金も受け取れる
- 廃車手続きでは、必要書類を揃えるだけでOK
2位:廃車本舗
車の買取価格 | 他社で0円査定だった車にも買値がつく |
---|---|
手間(電話査定可) | 専用フォームまたは電話で申し込み |
対応スピード | 当日または翌日に査定金額を回答 |
提携査定会社数 | - ※販路として海外輸出事業と連携 |
最大査定数 | 自社のみ |
JADRI提携業者 | -(非公開) |
メールのみの連絡 | メールのみの連絡はなし、廃車本舗と電話でやり取り |
廃車本舗は、事故車、不動車、ボロボロの車、エンジンがかからない車でも、高値で買い取ってくれる廃車買取サービスです。
高額買取が実現する理由は、
国内3ヵ所に自社のリサイクル工場があり、さらにアジア圏を中心に海外への販売ルートを持っているからです。
廃車本舗は自動車リサイクルシステム登録業者なので、適正な廃車処理を行ってくれ、非常に信頼できます。
査定依頼は専用フォームから簡単にでき、情報入力も10秒ほどで済みます。
廃車手続きの代行や車の引取り(レッカー代含む)も、すべて無料。
専門のスタッフが一貫してサポートしてくれるので、初心者でも安心ですよ。
- 自社の解体工場と海外への販路があるため、高価買取が実現
- 面倒で複雑な廃車手続きも無料で代行
- 自動車リサイクルシステム登録業者&手厚いサポートで安心
3位:廃車ラボ
車の買取価格 | どんな車も引き取ってくれる |
---|---|
手間(電話査定可) | メール・電話・FAXでの問い合わせ |
対応スピード | 引取りは連絡から3営業日以降 |
提携査定会社数 | -(非公開) |
最大査定数 | 自社のみ |
JADRI提携業者 | -(非公開)) |
メールのみの連絡 | メールのみの連絡はなし、廃車ラボと電話でやり取り |
廃車ラボは、放置車・不動車・カギなし車・事故車といった、どんな車も引き取ってくれる廃車買取サービスです。
そして、買取と廃車の2通りから査定を行い、より高値で売れるほうを提案してくれるのが特徴です。
ちなみに、
買取は車両の価値から算出し、
廃車は車両(鉄や部品)と還付金(重量税・自賠責保険・自動車税)の価値から算出します。
サービスは完全無料で利用でき、査定依頼はメールまたは電話から、24時間・年中無休で受け付けています。
廃車手続きは、書類の準備と当日の立会いだけでOKです。
公式サイトには、廃車に関する豆知識がたくさん載っており、とても参考になりますよ。
- 廃車と買取の2通りから査定
- 廃車手続きは、必要書類の準備と当日立会いだけ
- サイトには廃車のノウハウが満載
4位:廃車買取.com
車の買取価格 | 0円以上保証で、高値がつく場合も |
---|---|
手間(電話査定可) | 専用フォームから申込み |
対応スピード | 最短で翌日引き取り |
提携査定会社数 | - ※販路として海外業者と提携 |
最大査定数 | 自社のみ |
JADRI提携業者 | -(非公開) |
メールのみの連絡 | メールのみの連絡はなし、廃車買取.comと電話でやり取り |
廃車買取.comなら、20年前の車や車検切れの車でも高値がつく場合があり、還付金も返ってきます。
古い車を高値で買い取ってくれる理由は、
全国50箇所に自社の廃車工場があり、海外の業者にパーツやメタル資源として販売しているからです。
廃車買取.comなら、廃車に出すか決まっていなくても、査定だけお願いできます。
公的な資格を持つ査定士が車の価値をしっかり見極め、適正価格を出してくれるのもポイントです。
全国への出張引取り手数料・不動車や事故車のレッカー代・解体費・手続き代行費などは、全て無料です。
さらに、当日の立ち会いができなくても引き取り可能なので、忙しい人でも利用しやすいですね。
- 低年式や多走行の車、事故車や故障車など、高額買取実績あり
- 廃車が決まっていなくても、査定依頼してOK
- 当日立ち会いができなくても、引き取り可能
5位:ハイシャル
車の買取価格 | どんな車も0円以上で買取保証 |
---|---|
手間(電話査定可) | 専用フォーム・電話・LINEで申込み |
対応スピード | 最短で翌日の引き取り |
提携査定会社数 | - 販路や運営のため、全国700社以上の専門業者と提携 |
最大査定数 | 自社のみ |
JADRI提携業者 | -(非公開) |
メールのみの連絡 | 電話またはメールで、ハイシャルとやり取り |
ハイシャルは、女性や年配の人でも安心して利用できる、廃車買取サービスです。
2019年の相談実績は65,000件を突破しました。
分かりやすいシステムと専門スタッフによる年中無休のサポートが、ハイシャルの特徴です。
1,000社以上の専門業者と提携することで、サービスの全国展開を可能にしています。
エリアや車両状況によっては、午前中の依頼で当日に引き取ってもらえる場合もあります。
ハイシャルは、国内での再販・輸出・マテリアルとしての再利用など、様々な販路を持っているため、どんな車も0円以上の買値がつくのです。
それから、廃車手続きも無料で代行してくれて、還付金も受け取れますよ。
- 廃車買取に詳しくない人でも、分かりやすいシステム
- 査定のみOKで、無理な営業電話なし
- LINEでの査定申込みや相談も可能
1番おすすめの廃車OKの査定サービスはどこ?
おすすめの廃車OKの査定サービスは、ランキング1位の「カーネクスト」です。
カーネクストは、業界でもトップクラスの廃車買取価格を実現しています。
廃車に高値がつく理由は、海外に独自の販路を持っており、そこに輸出やパーツ資源を販売しているからです。
15年以上前の車・15万Km以上走行の車・車検切れの車・故障車・事故車・不動車などの買い取り実績も多く、安心して査定を任せられますよ。
カーネクストは、専門スタッフが利用者一人一人を最後までしっかりサポートしてくれるため、廃車買取が初めての人でも利用しやすいです。
「売れないだろう」と諦めていた車に、思わぬ買取価格がつくケースもあります。
古い車の処分に困ったら、カーネクストに査定を依頼してみてはいかがでしょうか?
エブリイワゴンの値引きでよくある質問と回答
こちらでは、エブリイワゴンの値引きでよくある質問と回答をまとめました。
Q1.エブリイワゴンの値引き価格は、決算期等・購入時期によって変わる?
エブリイワゴンの値引き額は、購入時期による差はありません。
値引き額が大きくなったように見えても、下取り価格を安くされてしまうなど、結果的に支払う金額というのは変わらないことが多いです。
Q2.車を売るか分からなくても、ネット査定できる?
はい、できます。
ネットでの一括査定は、実際に買い取りをお願いしなくても、買取相場を把握する意味でとても重要です。
最短1分で査定が可能なので、下取りに出す場合でも必ず一括査定サービスを利用しましょう。
Q3.ディーラーの下取りに出すと損をするの?
結論から言うと、損をすることが多いのが現状です。
ディーラーは、値引きした分の金額を、下取り価格を安くすることで取り戻そうとする傾向があるからです。
ですが、一括査定で買取相場を把握していれば、ディーラーに下取りしてもらう時にも交渉できます。
交渉が上手く運べば、損をすることなく下取りしてもらうことも可能ですよ。
エブリイワゴンの購入資金に!/ たった90秒!ラクして一番高く売る! \
まとめ(エブリイワゴンの値引き)
最後に、エブリイワゴンの値引きについてまとめます。
エブリイワゴンの値引き額は「車両本体価格の約10%」で、他の車種と比べて平均的な数字です。
しかし、値引き額をこれ以上増やすとなると、メーカーの利益が少なくなるため、限界があります。
そのため、値引き交渉を頑張るだけでなく、
現在乗っている車をより高く売ることがおすすめします。
実は、査定する買取店によって、現在乗っている車は大きく変わります。
(以下、イメージです)
買取業者 | 買取価格 |
---|---|
買取業者A | ![]() |
買取業者B | ![]() 60万円 |
買取業者C | ![]() |
ディーラー下取り | ![]() |
このように、
値引き額は数万円の差しかありませんが、
買取価格は数十万円の差が生まれます!
この中から最も高い査定額を提示した買取店に売却しましょう。
すると、差額の数十万円も得して、エブリイワゴンの購入に回せる可能性があるのです。
ただし、買取店を1店1店巡り、買取価格を聞いて回るのは非常に大変です。
そこでおすすめなのが一括査定サイトです。
その中で、最も高い査定額を提示した業者に売却すれば、より割安でエブリイワゴンに乗り換えることが可能になります。
無料一括査定サイトの使い方はとても簡単なので、エブリイワゴンに乗り換える予定の人はぜひ利用してみてください。
エブリイワゴンの購入資金に!/ たった90秒!ラクして一番高く売る! \