「愛車をできるだけ高く売りたい!」
と、思っている方はいませんか?
そんな時は、
愛車の査定額が簡単にわかる、カービューがおすすめです。
この記事を読めば、以下を理解できます。
・カービューのユーザー評価
・カービューを使う手順
・カービューのメリット&デメリット
・他の一括査定サイトとの違い
カービューの利用、車の売却が初めての方は必見です。
![]() | ![]() |
<カービューの公式サイトはこちら>
カービュー車買取(一括査定)とは?評価が高い理由は?
カービューとは、複数の車買取店に査定を一斉に依頼できるサービスです。
サービスの正式名称は、カービュー中古車一括車買取・車査定になります。
現在は利用者も多い一括査定申込みですが、実はカービューが一番最初にサービスを開始しました。
つまりカービューは、老舗的な存在なのです。
以下、特徴をまとめました。
項目 | 詳細 | 評価 |
---|---|---|
提携している業者数 | 230社以上 | ![]() |
一度に依頼できる業者数 | 8社 | ![]() |
買取業者の選択 | 可能 | ![]() |
対応地域 | 全国 | ![]() |
必須入力項目数 | 9項目 | ![]() |
入力時間 | 45秒 | ![]() |
利用可能デバイス | スマートフォン、タブレット、PC | ![]() |
利用料 | 無料 | ![]() |
おすすめ度 | / 5 |
ここからは、そんなカービューの特徴や評価が高い理由をご紹介します。

特徴1:たった45秒、入力フォームがシンプルで簡単!
カービューは、たったの45秒で査定申込みが完了します。
必須項目は9つで、売却予定の車の情報や個人情報などを入力します。
申込みは、スマートフォン・タブレット・PCのどれからでも可能です。
入力フォームもシンプルで、初心者でも簡単に操作できますよ。
特徴2:利用実績450万人以上!車の一括査定サイトの中で一番の歴史を誇る
カービューの利用実績は、450万人以上(2019年4月時点)です。
サービス開始から今年で20年目ということもあり、中古車の査定や買取実績も多くあります。
車一括査定サイトの中で一番の歴史を誇る=長年利用されてきた、という点からも安心してサービスを利用できるのではないでしょうか。
特徴3:Yahooの子会社なので、信頼性が高い
運営元がよくわからない会社だと怪しいですし、信用するのも難しいですよね?
しかし、カービューは、ヤフー株式会社の子会社が運営しているので、信頼性も高いです。
カービューを運営しているのは、カービュー株式会社になります。
親会社であるヤフー株式会社は、日本最大級のポータルサイトYahoo! JAPANで有名な大手IT企業です。
超大手がしっかりと運営しているため、セキュリティもしっかりしており、サービスの質も高くなっています。
特徴4:車の総合情報サイトとなっている
カービューは、日本最大級の車やバイクの総合情報サイトとして誕生しました。
サイトには、業界最大手であるカーセンサーから提供された、中古車の情報もたくさん掲載されています。
運営はYahoo株式会社と株式会社カービューが行っており、月間PV数は約2億3,000万を誇る影響力のあるサイトです。
車の一括査定は、あくまでカービューが提供するサービスの一つになります。
ですが、一括査定サービスの使いやすさは、利用者から高い評判を得ています。
特徴5:提携業者が200社以上!
カービューは、提携業者が200社以上です。
提携先には、大手買取店や地域密着の買取専門店などが含まれます。
大手だと全国展開しているところも多いです。
よって住んでいる地域に関わらず、複数の買取店に愛車を査定してもらえるのもメリットになります。
カービュー車買取(一括査定)の口コミ・評判は?
次に、カービューの口コミ・評判を見ていきましょう。
SNSから、実際にサービスを利用した人のリアルな声を集めました。

カービュー車買取(一括査定)の悪い口コミ・評判
悪い口コミ1:申し込み後、すぐに電話がジャンジャンかかってくる…
carviewから一斉見積もり依頼だしたら怒涛の電話ラッシュ到来・・・ガリバーやらカーチスやらカーセブンやら・・・アポ取られまくりw
— tachyon🚬OP勝馬オーナー (@tachyon2200) March 5, 2011
悪い口コミ2:興味本位で申し込んだのに鬼電…
カービュー(car view)からの一括査定を申し込みましたが、数秒でコールバックが何社からも入り、「あぁ、流石ネット査定。」どこがいつ来るのかわからんようになった。
仕方なく、初日に「行けます!」って言った4社と、帰りにBIGに寄って、5社査定を実施。「明日も週末も業者さん来るから今日は無理」— 社長@迷ドライウ゛ァー (@Garage_NAMAZE) December 19, 2018
悪い口コミ3:CMのイメージがあまり良くない
エルグランド売却やーと思って、carviewのサイトに番号入れたら、電話が止まらない。
— たぬきち@腰痛激痛😫 (@yoshi954_) February 28, 2017
カービュー車買取(一括査定)の悪い口コミ・評判まとめ
カービューの悪い口コミには、電話に関する意見が多く見受けられました。
「電話の量が多い」との声もありましたが、電話は査定を依頼した業者の数だけかかってきます。
電話はこちらが出るまでかかってくるので、対応できる時間をきちんと確保することが対策に繋がります。
「申し込み直後、一斉に電話が鳴った」というのは、「対応が早い」とも言い換えることもできます。
買取店もそれだけ本気なので、高額査定が期待できるのです。
次のステップにもスムーズに進めるので、忙しい人にはメリットにもなりますね。

カービュー車買取(一括査定)の良い口コミ・評判
良い口コミ1:申し込み後2時間、納得の金額で売却できた!
朝9時、carview一括査定スタート →大量の中古車屋から電話→ガリバーで「90万円」と伝えると「無理」と電話で断る会社数社→朝10時に来た会社=90万円は無理→朝11時に来た会社=91.5万円と言われ即決、申し込みから2時間で売却が決まりすぐに車を持ち去る。何だかあっけない。
— yarusou (@yarusou) June 20, 2011
良い口コミ2:申し込んだ当日に4社の査定を受けられた!
結局昨日急転、車の売却契約だん。ガリバーの来店見積りとやらは今の時期予約が無いと対応出来ないらしく(ホームページの嘘つき)、カービューのサイトから一括査定の申込。1分と立たず電話攻撃。4社から当日行ける、とのことでいきなり当日査定に。人気車種の低走行距離車で人気はあったみたい。
— わんしば (@wwshibainu16) March 9, 2013
良い口コミ3:最速10分で連絡!対応が早い!
Z査定中。カービューで一括見積りを出したら、最速10分で電話が来て、その日に査定来たのが2社、翌週1社。すごい。
— 古屋秀明 (@hfruity) March 14, 2010
良い口コミ4:同じ車なのに、査定額にばらつきがあった!
去年ですが、
カービュー査定サービスでメールで5社位一斉査定してもらいました。
金額は車を見て査定されますので、土日で5社が3時間おきに設定してきてもらいました。
結構手間でしたが、査定金額は結構ばらつきがありましたよ。😅— OPA☆子育て応援隊 (@kabakabajapan) July 29, 2019
良い口コミ5:簡単に査定額を比較できた!
でもその前に、愛車無料一括査定のカービューを試してみました。ホントに簡単に対応できる買取店の査定比較ができました。
— 磯山まり (@mar_esoya) June 25, 2011
カービュー車買取(一括査定)の良い口コミ・評判まとめ
カービューの良い口コミ・評判には、以下のような意見がありました。
- 納得の金額 or 思ったより高値で売れた
- 簡単で利用しやすい
- 業者の対応が早い&接客態度が良い
- カービューの一括査定のおかげで得をした
全体的に見ても高く評価する意見が多く、カービューの車一括査定は優れたサービスだとわかりました。
カスタマーサービスも充実しており、クオリティの高いサービスでありながら、料金が一切取られないのも、評価されるポイントです。
【体験談】交渉中の生の様子がわかる口コミ&評判
中古車買取サービスの交渉の様子がわかる体験談の口コミをまとめました。
口コミ1:即連絡あり
中古車一括査定申し込んだら、クリックして5秒で電話かかってきたw
いろいろシステム化してるんだなあ。— teshi (@teshi555) December 9, 2016
口コミ2:業者間の駆け引きがすごい
1社目に掛けてきたG社
G社「相場は60万円ですね。今決めて他を全部断ってくれるなら90万円まで上げられます。」
わい「一括査定で申し込んだの知ってますよね?まず今日なら大丈夫の意味がわからないし価格に自信があるなら他の聞いてもいいですよね?」
G社「ぐぬぬ、、、」
— シエル (@ek99999ke) October 10, 2018
口コミ3:多くの買取店から話を聞けば、それだけ買取額がUPする可能性大!
名古屋のホンダから3月いけますと言われたので急遽、東京の家にある車の査定、名古屋のホンダとの見積交渉を開始❢
東京に置いてる軽自動車はディーラー下取りは40万で中古買取1社は75万!
木曜に残り5社の査定後に交渉して目指せ100万✨
100行ったら家族に焼肉ジャンボを約束✨どうなるかな?(^_^)
— SATO→玲🦩🐰 (@SATOKOI77) March 3, 2020
口コミ4:担当者の人柄で決める人も
名古屋のホンダから3月いけますと言われたので急遽、東京の家にある車の査定、名古屋のホンダとの見積交渉を開始❢
東京に置いてる軽自動車はディーラー下取りは40万で中古買取1社は75万!
木曜に残り5社の査定後に交渉して目指せ100万✨
100行ったら家族に焼肉ジャンボを約束✨どうなるかな?(^_^)
— SATO→玲🦩🐰 (@SATOKOI77) March 3, 2020
今の車の下取、ネットで複数社から見積がもらえる奴に登録したら、近場の買取業者からすぐ電話があって今すぐ実物を査定したいと。結果、今度車を買う業者の下取より1万高く買ってくれるとのことでお願いすることに。夜で寒い中、すぐ来て査定してくれた買取り兄ちゃんの熱意に意気を感じたので!
— ZAP@B級しゅーたー (@shooterzap) December 3, 2019
口コミ5:相場の倍で売れた♪
車買い替えたよ〜ヾ(*´∀`*)ノ
前の車の一括見積査定頼んだら相場の倍近く査定額出してくれたとこがあって、ノリでそのまま購入までしてきてしまった(笑)
一括出張査定って敬遠してたけど、メチャクチャいいね!時間短縮できるし、ドコも一発上限ギリギリ出してくれるし。— ねこまる@年少女子&32w (@nekomaru_nagi) July 20, 2019
- 価格交渉で有利になった
- 相場を上回る価格で売れた
カービューが提携しているお店は、優良買取店が多いのが特徴です。
そのため業者の対応も良く、安心して査定や買取を依頼できます。
買取相場や各店舗の見積もりを把握していれば、価格交渉でも有利になります。
結果、相場より高値で買い取ってもらえるのです。

カービュー車買取(一括査定)のメリット・デメリット
ここからは、カービューのメリット・デメリットをご紹介します。
カービュー車買取(一括査定)の5つのメリット
カービューのメリットを5つご紹介します。
- 提携社数が多く、高価買取が期待できる
- 45秒で申込みが完了する
- 業者選択ができる
- 初心者に役立つ情報が満載
- 修復歴ありの車(事故車)や不動車でも売れる
1つずつ見ていきましょう。

メリット1:提携している査定会社の数が多いため、高価買取が期待できる
カービューの査定会社数は200社以上と、提携数が多いのが特徴です。
提携社数が多いと、愛車を高額で買い取ってくれる業者も見つかりやすく、高額買取が期待できます。
さらに、複数の業者が競合することで、査定額が上がりやすいのもポイントです。
メリット2:車に詳しくない人でも45秒で申込みできる
カービューは、たった45秒で査定の申込みができます。
入力は、フォーム内の指示(項目)に従って行えばOKです。
必要な車両情報は、メーカー名・車種名・年式・走行距離のみ。
正確な情報は本査定(出張査定)で確認するため、申込み時はおおよその情報で構いません。
そのため、車に詳しくない人でも簡単に申し込めますよ。
メリット3:査定依頼する業者を自由に選べる
カービューでは、査定依頼する業者を自由に選ぶことが可能です。
入力した情報をもとに、カービューが最大8社の買取業者をピックアップしてくれます。
利用者はその中から、査定を依頼したい業者を選ぶのです。
このときに選択した業者から連絡がくるので、電話対応が苦手なら3社くらいに絞りましょう。
高額査定を狙う場合、電話対応は大変ですが、候補先すべてに依頼するのがおすすめです。
自分が信頼できる業者のみに査定を依頼できるのは、大きなメリットですよね。
メリット4:初心者ガイドが充実している
カービューは初心者ガイドが充実しています。
例えば、査定のポイントや高く売るコツ、売却手続きのノウハウなどが詳しく解説されているのです。
車に詳しくない人はもちろん、高額査定を狙う人にも役立つ情報が満載ですよ。
メリット5:修復歴ありの車・不動車でも買い取り可能!
カービューの事故車査定では、修復歴ありの車や不動車でも買い取ってもらえます。
事故車・災害で水没した車・サビや劣化でボロボロの車でもOK。
一般的な中古車買取店だと、修復歴がある車や不動車に対応していないところも、少なくありません。
不動車はディーラーの下取りに出すこともできますが、値段がつかなかったり廃車費用を負担が必要になるケースも。
その点、カービューならきちんと値がつきますし、部品だけで売れる場合もあります。
「どうせ売れないだろう…」と諦める前に、カービューで査定してもらいましょう。
修復歴ありの車や不動車の査定申込みフォームは、通常の一括査定とは別のページにあるので、気を付けてくださいね。
カービュー車買取(一括査定)の唯一のデメリット
カービューにおける唯一のデメリットは、業者からの電話です。
査定の申込みをすると依頼した買取業者から、見積もりの知らせや本査定の日程調整の電話がかかってきます。
同じ業者から繰り返しかかってくる場合もありますが、一度応答すれば電話はストップするので安心してください。
「申し込み後、すぐに電話が鳴る」というのは、「対応が早い」とも言い換えることもできます。
買取店もそれだけ本気なので、高額査定が期待できるのです。
査定の申込み後は、電話に出られる時間を1時間ほど確保してから、行うのがベターです。
又、対応時間を短縮するため、査定の希望日時を先に決めておくことも大切。
もし多くの電話に出られない場合は、査定を依頼する業者数を絞って電話の量を減らすのも対処法の一つですよ。

しつこい電話のかしこい断り方って?
次に、しつこい電話のかしこい断り方をご紹介します。
「売るのをやめた」
「とりあえず査定額が知りたかっただけ」
と言って断りましょう。
すぐに売る気がないとわかれば、大抵の業者は諦めてくれます。
最終手段として着信拒否するのもアリです。
電話番号を複数持っている業者も多いため、効果は一時的ですが、しつこい番号はブロックするのがおすすめ。
実際の利用者からは、以下のような声もありました。
車一括査定は電話しつこいって聞いてたけど別に普通に対応してればすぐ終わったわ
— ゆおめ🏮@apex脳 (@yuomen09) March 19, 2019

カービュー中古車買取(一括査定)の申し込み後のキャンセル方法
「カービューに申し込んだけど、やっぱりキャンセルしたい!」ということもあるかもしれません。
そこで、カービューのキャンセル方法をご紹介します。
カービューの場合、公式サイトの問い合わせフォームからは、キャンセル手続きができないので注意してください。
手続きは、査定サービス利用時に届く登録完了メールに記載された、問い合わせ先またはキャンセルフォームから行います。
場合によっては、業者に直接キャンセルの連絡をする必要があるので、覚えておきましょう。
ただし、申し込み後すぐに電話をかけてくる買取業者も多いので、キャンセル手続きが間に合わない場合もあります。
それでも、業者からの連絡を大幅に減らす効果もあるので、キャンセルはしつこい電話対策にもおすすめです。

車一括査定の利用を迷っているなら
車一括査定の利用を迷っているなら、
とりあえず、「ナビクル」と「ユーカーパック」を試してみてはいかがでしょう?
2つのサイトの特徴は以下の通りです。
カービューの特徴
カービューは、大手が運営に関わっている・提携業社には大手が多い・自分で業者を選べるという点から、信頼度も高いです。
また、業者と直接やり取りをするので、自分の希望を伝えやすく、通常よりも高額査定が期待できる、というメリットもあります。
ユーカーパックの特徴
ユーカーパックは、オークション形式の中古車買い取りサービスです。
面倒な手続きはすべてユーカーパックが代行してくれて、複数の業者と連絡を取る必要もありません。
そのため、しつこい電話がかかってこないのが特徴です。
査定額はオークション後に決まり、希望価格に届かなかった場合は売却キャンセルもできます。
違いをまとめ
カービューの特徴 |
|
---|---|
ユーカーパックの特徴 |
|
迷ったときは、この2社から選んでみてくださいね。

カービュー車買取(一括査定)の申込み方法を解説!(使い方の手順・やり方・流れ)
カービューの申し込み方法・使い方の手順を解説します。
売却のやり方も解説するので、カービュー初心者だけでなく、車を初めて売却する人も要チェックです。

1.申し込みフォームに車の情報の入力
まずは、申し込みフォームに車の情報を入力します。
申込みフォームは、サイトトップの目立つ場所にあるのですぐにわかりますよ。
記入項目は、以下です。
- 車両情報(メーカー名・車種名・年式・走行距離)
- 個人情報(氏名・郵便番号・番地・メールアドレス・電話番号)
入力は初心者でも簡単にできるので、安心してくださいね。
2.査定を依頼する買取業者を選択
入力した情報をもとに、最大8社のおすすめ買取店がピックアップされます。
その中から、自分が査定を依頼したい買取業者を選択してください。
高額査定を狙ってすべての買取業者に依頼してもいいですし、数を絞って依頼するのもアリです。
査定を依頼する業者数が多すぎると、その後の電話対応が大変になります。
しかし、数が少なすぎても一括査定を利用する意味がないので、3社~5社程度に絞るのがおすすめです。
カービューから確認メールが届いたら、査定の申込みは完了します。
3.買取業者からメール・電話で連絡が入る
査定を申し込むと、2営業日以内にメールか電話で各業者から連絡が入ります。
連絡内容は、査定価格(概算)のお知らせと出張査定の案内と日程調整です。
大抵は、最初の連絡で見積もり価格を教えてもらえます。
一方で、「本査定を行ってから正確な査定額を提示したい」という業者もいます。
教えてもらった見積もり額が希望価格や買取相場をはるかに下回っていた場合は、候補から削除し、本査定を断るのがおすすめです。
概算価格とはいえ、最終的な査定額と大きな差が出るわけではありません。
よって、対応の手間を考えると、見積もり額が低い買取業者は本査定を断った方が効率が良いのです。
本査定の希望日は先に決めておくと、業者とのスケジュール相談がスムーズに進みますよ。
4.本査定(出張査定)を受ける
続いて、本査定(出張査定)を受けます。
査定中は立ち合いが必要です。
ちなみに、カービューの提携業者は無料で出張査定を行ってくれます。
本査定では、査定額の有効期間・代車サービスの有無・自動車税やリサイクル料金の払い戻しについて確認しましょう。
上記は売却先を決める判断材料になります。
5.価格の交渉
本査定の後、日を改めて売却価格の交渉を電話で行いましょう。
交渉次第で査定額の上乗せが可能なので、高額買取を狙う人はぜひチャレンジしてみてください。
ちなみに本査定が終わると、「今決めてくれれば、〇万円プラスします!」などと、業者から売却を迫られることがあります。
ですが、その場で売却を即決するのは避けましょう。
売却先を決めるのは、本査定を依頼したすべての業者の査定額を比較してからのほうがいいです。
価格交渉を後日電話で行うのも、各業者の査定額を比較する期間を設けるため、そして冷静に話し合うためです。
交渉が苦手なら、一番高値をつけてくれた業者を選べばOKです。
6.必要書類の用意
契約前に必要書類を用意しましょう。
車の売却に必要なものは、普通自動車と軽自動車で違います。
普通車の場合
用意しておくもの | 備考 |
---|---|
自動車検査証 | – |
自賠責保険証明書 | – |
自動車リサイクル券 | リサイクル料金を買取業者から返金してもらえる。 ※法的な決まりではなく、業界全体のルール。 |
自動車納税証明書 | その年の4~5月に支払ったもの。売却後に月割りで還付を受けられる。 ※法的な決まりではなく、業界全体のルール。 |
振込口座情報 | 通帳など。 |
印鑑登録証明書 | 発行から1~3か月以内のもの。※買取業者により異なる |
実印 | 印鑑登録済の実印。 |
譲渡証明書 | ※買取業者が用意 |
委任状 | ※買取業者が用意 |
メンテナンスノート(任意) | メーカー保証書と点検整備記録簿がセットになったもの。 |
軽自動車の場合
用意しておくもの | 備考 |
---|---|
自動車検査証 | – |
自賠責保険証明書 | – |
自動車リサイクル券 | リサイクル料金を買取業者から返金してもらえる。 ※買取業者が用意 ※法的な決まりではなく、業界全体のルール。 |
軽自動車納税証明書 | その年の4~5月に支払ったもの。売却後に還付を受けられる。 ※法的な決まりではなく、業界全体のルール。 |
振込口座情報 | 通帳など。 |
認印 | 軽自動車は認印でOK |
自動車検査証記入申請書 | 運輸支局窓口、国土交通省ホームページにあり。 買取業者の店舗においていることも。 |
メンテナンスノート(任意) | メーカー保証書と点検整備記録簿がセットになったもの |
「納税証明書」は毎年税金を支払うと交付されますが、紛失している人も多いので、事前に確認が必要です。
「リサイクル券」が手元にない場合は、用意しなくても問題ありません。
住民票は、車検証に記載されている住所と現住所が異なる場合、または、買取店舗によって提出が必須です。
上記書類の他に、委任状(車の名義変更手続きを業者に委任する書類)や譲渡証明証(車を販売店に譲渡する書類)を買取店側が用意してくれます。
車の売却前までには、必要な書類はすべて準備しておくようにしましょう。
7.契約・車の引き渡し
契約と車の引き渡しを行います。
車の売買契約では必要書類を提出します。
このとき、買取金額・瑕疵担保(かしたんぽ)責任・キャンセル事項や違約金の確認などをしておくと安心です。
車の引き渡しは、買取業者が自宅まで取りに来てくれる場合もあります。
ただし、代車を借りる場合は、お店まで行かなければなりません。
契約内容や手続きは買取店で違うので、契約先に確認を取りましょう。
8.入金の確認
最後に買取金額が入金されているか確認します。
買取金額は、指定口座に振り込まれることが多いです。
入金のタイミングは買取店によって異なりますが、契約&車の引き取りから2日後~1週間後が一般的になります。
支払いに関することは、契約時にしっかり確認しておいてくださいね。
売却手続きを短期間で済ませたい場合は、査定を依頼する段階で必要書類を揃えておきましょう。
入金の確認ができれば、車の売却は完了になります。
カービュー車買取(一括査定)はどんな人におすすめ?
カービューがおすすめなのは、以下のような人です。
高額査定を目指す人
カービューでは、複数の買取店が競合するため、自然と査定額が高くなります。
実績重視の人
カービューは、車一括査定サイトの中で一番長い歴史を持っていることもあり、買取実績も豊富です。
信頼できる車の一括査定サイトを探している人
運営はヤフーの子会社なので信頼性も高く、サービス自体も長年続いてきた実績があります。
さらにカービューは、JPUC(一般社団法人日本自動車購入協会)にも加盟しています。
JPUCとは、自動車買取の公正を目的とし、より良い取引を実現するために設立された団体です。
JPUCに認められた買取業者は優良なところばかりで、トラブルが起こるリスクも低く安全です。
一つでも当てはまる人は、ぜひカービューを利用してみてくださいね。

カービュー中古車買取(一括査定)と他の車一括査定サービスを比較!
「カービュー」と「他の車一括査定サービス」を比較してみましょう。
まずは、提携業者数と同時査定依頼数です。
カービューの提携業者数は200社以上、同時査定依頼数は最大8社です。
ほかの車一括査定サイトだと、提携業者数が100社~200社、同時査定依頼数が最大10社のところが多いので、あまり変わりませんね。
カービューの同時査定依頼数が8社なのは、電話対応の大変さを考えてのこと。
同時に依頼できる数が多いのはメリットですが、業者からの連絡に対応できなければ意味がありませんからね。
車一括査定のパイオニアであり、利用実績が多いという点から、カービューには安心感があります。
サービスの質を考慮しても、カービューは、特におすすめのサイトです。

カービュー車買取(一括査定)の大手買取業者の参加状況
カービューの大手買取業者の参加状況を見てみましょう。
(※横にスクロールできます→)
大手買取業者 | カービュー車買取 | カーセンサー | ナビクル車査定 | 楽天Carオークション | ズバット車買取比較.com | 車査定比較.com | 楽天Car(楽天カーサービス) | ユーカーパック | 車査定・買取の窓口 | 一括査定.com |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ガリバー | ![]() | ![]() | ![]() | -(公表していない) | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | -(公表していない) | ![]() |
WECARS(ウィーカーズ) | ![]() | ![]() | ![]() | -(公表していない) | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | -(公表していない) | ![]() |
ラビット | ![]() | ![]() | ![]() | -(公表していない) | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | -(公表していない) | ![]() |
T-UP | ![]() | ![]() | ![]() | -(公表していない) | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | -(公表していない) | ![]() |
アップル | ![]() | ![]() | ![]() | -(公表していない) | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | -(公表していない) | ![]() |
カーチス | ![]() | ![]() | ![]() | -(公表していない) | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | -(公表していない) | ![]() |
ユーポス | ![]() | ![]() | ![]() | -(公表していない) | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | -(公表していない) | ![]() |
カーセブン | ![]() | ![]() | ![]() | -(公表していない) | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | -(公表していない) | ![]() |
(※横にスクロールできます→)
カービューの大手買取業者の参加状況を見てみましょう。
表にある大手買取業者や車の一括査定サービスは、特に有名なところを挙げています。
中小買取店の中にも優れた業者はたくさんありますが、提携先の中に大手が入っているので、より信頼・安心できますよね。

カービュー車買取(一括査定)の運営会社の概要
ここからは、カービューの運営会社の概要をご紹介します。
カービューを運営しているのは、株式会社カービューです。
サービスの正式名称 | カービュー中古車一括車買取・車査定 |
---|---|
運営会社 | 株式会社カービュー |
住所 | 〒102-8622 東京都千代田区紀尾井町1番3号 東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー22階 |
電話番号 | 03-6893-7699 |
公式HP | https://kaitori.carview.co.jp/ |
車に特化したインターネット企業で、親会社はヤフー株式会社になります。
マイクロソフトのビル・ゲイツとソフトバンクの孫正義が、「カーポイント」という会社を設立したのが、カービューの始まりです。
その後、社名をカービューに変更しました。
ちなみに、カービューには姉妹サイトの「くるまたかし」があります。
くるまたかしも車一括査定サイトで、サービス内容はカービューと全く同じです。
サービス名が違うのは、集客経路でブランドを分けているから。
カービューはインターネットで集客、くるまたかしはラジオCMのみで集客することを目的としているのです。

カービュー車買取(一括査定)を利用する際の注意点
カービューを利用する際の注意点を2つご紹介します。

1つずつ見ていきましょう。
注意点1:電話が頻繁にかかってくる
査定を申し込むと、業者から電話が頻繁にかかってきます。
あまりの電話の量に最初は驚くかもしれません。
ですがこれも裏を返せば、「買い取りたい意思が強い=高値で売れる可能性が高い」ということです。
買取店もそれだけ本気なので、高額査定が期待できるのです。
とはいえ、頻繁にかかってくる営業電話には、何かしらの対策を取る必要があります。
- 一括査定を依頼する業者数を絞る
- 電話に出る
- 本査定を受けない場合はしっかり断る
- 買取店に直接キャンセルの連絡を入れる
- (断っても効果がない場合は)着信拒否をする
注意点2:複数業者の日程を合わせるのが大変
複数業者の日程を合わせるのが大変なのも、注意点です。
特に8社すべてに本査定を依頼する場合、その都度立ち会わなければならないので、スケジュールを組むのも厳しくなります。
査定の申込みが1回で済むのはラクですが、その後は自分で対応する必要があるということを忘れてはいけませんね。
- 自分が対応できる業者数だけ依頼する
- 本査定を行う候補日を事前に決めておく
- 希望日が通らないときは、見積もり額が少し高くても本査定を断る
- 見積もりが希望額を下回る場合は本査定を断る
複数業者の日程を合わせで困ったときは、上の対処法を試してみてくださいね。
カービュー車買取(一括査定)のよくある質問と回答
ここからは、カービューのよくある質問と回答をご紹介します。
まだまだカービューについてわからないこともあると思うので、ここで疑問をできるだけ解消しておきましょう!

カービューの車一括査定を利用したら、必ず車を売らなければならないのですか?
カービューの車一括査定を利用しても、必ず車を売る必要はありません。
査定額に納得できなければ、出張査定や売却を断ることもできるので、一括査定も気軽に利用できますよ。
最初から車を売る気が全くなくて、買取相場を知りたいだけなら、一括査定の利用はおすすめできません。
理由は、申し込み後の電話対応が大変だからです。
カービューの車一括査定に申込みした後、すぐ査定金額はわかりますか?
カービューの車一括査定では、申込み直後に業者から連絡が来るため、査定金額はすぐにわかります。
また、査定申込みの完了画面では、概算の相場価格も提示されますよ。
ただし、正確な査定額は本査定で決定します。
カービューの車一括査定に申し込んだ後、キャンセルできますか?
カービューの車一括査定に申し込んだ後、キャンセルできます。
申込み時にカービューから届く確認メールにある、問い合わせ先から手続きすればOKです。
場合によっては、業者に直接連絡する必要があります。
カービューの一括査定を利用する際、用意しておくものはありますか?
カービューの一括査定を利用するときに、用意しておくものは以下の3つです。
- 車検証
- 自賠責保険証明書
- 運転免許証
上記は査定額をより正確に出すために必要です。
また、申込み後の連絡では本査定の希望日も聞かれるため、候補日を記したメモを手元に置いておくといいですよ。
自宅での出張査定をしてもらうことはできる?
自宅で出張査定をしてもらうも可能です。
出張査定は、基本的にこちらが希望した時間と場所で行ってもらえます。
したがって、希望すれば業者が自宅に来て査定してくれます。
ローンが残っている車も売れる?
ローンが残っている車でも売却できます。
売却時には所有権変更の手続きが必須ですが、大抵は業者が代行してくれます。
ただし、ローン残高が売却額を上回る場合は、名義変更ができません。
したがって、ローンを完済する必要があります。
車検切れの車でも売れる?
車検切れの車でも売ることは可能です。
1年以内であれば、車検切れがマイナス査定に響くこともありません。
最もお得に売るなら、車検が切れる直前がタイミング的におすすめです。
ただし、車検に通す時期を待つより、すぐに売却したほうが高額になる場合もあります。
カービューの一括査定の対応エリアは?
カービューの対応エリアは、全国です。
車売却時にトラブルに遭わないためには?
車売却時にトラブルに遭わないためにも、次の点に注意してください。
- 口コミなどで評判の良い買取業者に依頼する
- 査定時では車の情報を正直に伝える
- 強引に契約を迫られたときは、その場では応じない
- 業者の態度に違和感を覚えたときは、それ以上関わらない
査定を依頼する前に、各買取業者の公式サイトなどで買取実績なども確認してみましょう。
まとめ:カービュー車買取(一括査定)は初めて査定を依頼する人や忙しい人におすすめ!
カービューは、初めて一括査定を依頼する人、忙しい人に向いているサービスです。
サイトには初心者向けガイドも充実しており、査定申込みシステムも使いやすく作られています。
業者の対応も早く、申込みから遅くても2営業日以内には見積もりの連絡がきます。
カービューは運営元や実績に関しても、かなり信頼のおける一括査定サイトです。
何より、買取価格に満足している利用者がたくさんいます。
同じ車でも、買取専門店によって査定方法が違うため、
買取専門店によって買取価格は大きく異なります。
(以下、イメージです)
買取業者 | 買取価格 |
---|---|
買取業者A | ![]() |
買取業者B | ![]() 60万円 |
買取業者C | ![]() |
ディーラー下取り | ![]() |
それぞれの買取査定額がわかれば、
この中から、一番高値を提示した買取店に売却するだけです♪
それぞれの買取価格を知るために、
買取専門店を1つ1つ回って、
何度も査定を受けるのは非常に面倒な作業ですよね?
カービューを使えば、こうした面倒な作業から解放されます。
何万円もしくは何十万円の大金を捨ててしまうことになりかねません。
名古屋のホンダから3月いけますと言われたので急遽、東京の家にある車の査定、名古屋のホンダとの見積交渉を開始❢
東京に置いてる軽自動車はディーラー下取りは40万で中古買取1社は75万!
木曜に残り5社の査定後に交渉して目指せ100万
100行ったら家族に焼肉ジャンボを約束どうなるかな?(^_^)
— SATO→玲 (@SATOKOI77) March 3, 2020
あなたが大事に乗ってきた車には、あなたが思っている以上の価値があります!
愛車の本当の価値はいくらなのか
カービューを使って確認してみてはいかがでしょうか?