この記事では、「静岡県でおすすめのカーリース会社」を紹介します。
最近ではコロナウイルスの感染予防として、公共交通機関を避けて、車で移動する人も増えています。
ですが、いざ車を購入するとなると「まとまった金額」が必要となってしまって、二の足を踏む人も多いのではないでしょうか。
そこで、カーリースがおすすめです。カーリースなら初期費用が不要で、月々定額の支払いだけで、自分専用の車を持つことができます。
カーリースのメリットはこちら↓
- 利用したい期間だけ契約できる
- 初期費用がかからない
- 購入よりも月々の支払いが格安!
このようにメリットが多いカーリースサービスですが、静岡県の中だけでも大小いくつもの会社があります。
そのため、「どのカーリース会社を利用すればいいのか?」と迷ってしまう人もいるでしょう。
そこでこの記事では、静岡県でおすすめできる料金が安くて、審査が通りやすいカーリース会社を詳しく紹介します。
静岡県でおすすめのカーリースはこちら
【厳選!】静岡県でおすすめのカーリース3選!審査甘い・全国展開の人気業者
ここでは、静岡県でも利用できる全国展開のおすすめカーリース会社をまとめました。
地域限定のカーリース会社と比べて、全国展開しているカーリース会社であれば、以下の点で優れています。
- 安くてお得なプランが用意されている
- 補償内容がしっかりしている
- 選べる車種が豊富なので、選ぶ楽しみがある
- サポート面も24時間対応でしっかりしている
そのため、「どの業者を利用すればいいのかわからない…」という人に非常におすすめです。
特に今から紹介する3社は、カーリース会社の中でもダントツの人気会社なので、当サイト一押しの人気業者となっています。
KINTO ONE(キント ワン)※トヨタ公式のカーリースサービス
画像引用元:KINTO
「KINTO(キント)」は、月額料金でトヨタの新車を借りられるサービスです。
初期費用0円で格安な月額料金にも関わらず、新車を購入した場合と同じように、トヨタのプリウスやアルファード、レクサスなどの人気車種に乗ることができます。
安全装備がついた最新のトヨタの新車を選べるので、運転に慣れていない人でも安心です。
KINTOはトヨタグループが運営しているサブスクなので、不安な点や分からない事があれば電話やネットだけでなく、店舗に直接来店して聞くこともできます。
さらにKINTOは、審査が非常に通りやすいカーリース会社としても有名です。
なぜなら、トヨタ系列の審査会社であるトヨタファイナンスがKINTOの審査を行っているからです。
もしトヨタファイナンスの審査が厳しければ、トヨタ全体の売上が落ちることに直結してしまうので、審査を厳しくするメリットがまったくありません。
そのため、学生や主婦であっても審査落ちの心配がなく、安心して申し込めます。
KINTOでは2つの選べるプランがあり、「初期費用0円フリープラン」と「解約金0円プラン」を選択できます。
初期費用0円フリープラン | 初期費用なしで、3年・5年・7年と期間を選択できる 一定の手数料を払えば、契約期間中であっても車の乗り換えが可能 |
---|---|
解約金0円フリープラン | 怪我や病気などで車に乗る事ができなくなった場合でも、安心の解約金0円のプラン 選択できるのは3年契約のみだが、3年経過すると同じ車で再契約が可能 |
自分にあったプランはどちらなのかを、コンシェルジュがシミュレーションして案内してくれる動画も用意されているので安心です。
また、車のオプションやグレードなど「車に関すること」や「お金の相談」はオンライン相談やトヨタ店舗でも可能なので、初めてカーリースを利用する人でも疑問点や悩みを解決してくれます。
■他のカーリースと何が違う?(詳細)
※あくまで一例です。
KINTOではトヨタが提供しているという安心感に加え、別の新車への乗り換えも可能なので、ライフスタイルの変化に柔軟に対応できます。
費用を安く抑えられるので、「まとまったお金はないけど、トヨタの新車に乗りたい!」という人にも非常におすすめのサービスです。
おトクにマイカー 定額カルモくん
画像引用元:定額カルモくん
定額カルモくんは、ナイル株式会社が運営するカーリースサービスです。
オンラインで審査の手続きをし、契約となると選んだ車はお家に納車をされます。
来店は不要ですべてオンラインで解決できるのは定額カルモくんのおすすめポイントです。
新車だけではなく、中古車も選択できる定額カルモくんでは、ボーナス月はなしの支払いになります。
また「もらえるオプション」は7年以上の新車カーリースを契約した場合に加入する事ができます。
契約期間が満了になった時点で追加料金なしで乗っていた車をもらえるオプションサービスです。
定額カルモくんの加盟店は、北は北海道・南は沖縄と16都道府県に存在しています。
直接店舗に行って相談や車検を受けられるので、「オンラインだけでは不安…」という方にも安心して過ごせます。
また、定額カルモくんではプライベートで使う以外にも個人事業主、法人としてもカーリースのサービスを利用できます。
お仕事で車が必要な時でも、定額カルモくんを使えば安く車を借りられます。
リースナブル
画像引用元:リースナブル
リースナブルは、月額6,600円~と驚きの安さを誇るカーリースのサブスクリプションサービスです。
高級で有名なあのアルファードもリースナブルでは月19,800円で夢のマイカーとして持てるのです。
オンラインでわずか3分というスピードで、審査の申し込みができます。
またメンテナンスも充実しており、点検料や検査費用もかからないので、すべてリースナブルに安心して任せることが可能です。
さらに車につけるオプションも充実しており、ドライブレコーダーは550円~(月額)、紫外線をカットできるスモークフィルム880円(月額)とお客さんの好みに合わせられます。
リースナブルは車を購入する時にかかる頭金や登録料、自賠責保険なども0円で月額費用以外は余分のお金がかかりません。
大きな出費などの不安もなく、自分の好きな車に乗れます。
また、会社で使用する目的の社用車リースとしても、取り扱い可能です。
すべての車がメーカー保証5年付きと新車と同じになので、何かあった時にも安心して契約ができます。
審査に通りやすいカーリースはどこ?
一般的に「審査が通りやすい」と言われるカーリース会社は、年単位の契約ではなく、月額制のカーリース会社です。
なぜなら月額料金が低い場合、「審査対象となる金額」を低く抑えられるので、その分審査の難易度を下げられるからです。
たとえば、定額カルモくんは業界最安値の月額料金となっているので「査定が甘い会社」と言われています。
またトヨタグループが展開するKINTOは、「KINTOの利用者を世の中に広げる」ことを第一目標にしています。
そのため、審査基準を厳しくしまうとKINTOの利用者が減ってしまうため、「学生や主婦でも審査が通りやすい」と言われています。
静岡県のカーリースで『KINTO』が選ばれている理由
画像引用元:KINTO
カーリース会社が多すぎて悩んでいる人は、KINTOがおすすめです。
KINTOはトヨタグループのカーリース会社で、低価格な料金設定やサポート体制が充実している点が魅力です。
一般的なカーリースが持つメリットに加え、インターネットからの申し込みも可能で、忙しい人でも手軽に申し込めます。
さらに「正規販売店でのメンテナンス費用」や「自動車の任意保険料」などが別途請求されることなく、すべて月額料金に含まれていることが最大の強みです。
申込金を払うことで、契約期間内でも解約金をナシにできるオプションもあるので、生活環境が変わりやすい20代や30代に特におすすめです。
充実したカーライフをお得に過ごしたい方は、KINTOを利用してみるのはいかがでしょうか?
静岡県のカーリース会社の選び方【失敗しない6つのチェックポイント】
カーリース会社によって料金やサービス内容はさまざまなので、「どの会社を選べばいいのかわからない…」と悩んでしまう人も多いでしょう。
そこで、ここでは静岡県で失敗しないカーリース会社の6つの選び方を紹介します。
①リースの契約期間を柔軟に選べるか?
選び方の一つ目として、「リースの契約期間を柔軟に選べるか?」を確認しましょう。
一般的にカーリースをする期間は、3年・5年・7年が中心になるケースが多いです。
ただし、カーリース会社によってリースの契約期間は異なります。
そこで「あなたが借りたい期間」と「リース契約期間」が一致しているかを確認をしましょう。
一般財団法人「自動車検査登録情報協会」の調査によると、平均的な自動車の使用年数は約13年(※令和3年3月末時点)となっているため、リース期間は1年から11年の間で設定されています。
もしリース期間中に途中解約した場合、違約金の支払い義務が発生するので注意が必要です。
※KINTOの解約金フリープランのように、途中解約しても費用はかからないので安心です。
途中解約にかかる費用が気になる人は、解約金がかからないプランの有無や詳細を必ず確認しましょう。
②月額料金に各種税金や保険料が含まれているか?
選び方の二つ目として、「月額料金に各種税金や保険料が含まれているか?」を確認しましょう。
カーリースの月額料金には、主に車両代・自賠責保険料・税金や手数料など費用が含まれています。
カーリースサービスは初期費用がかからず、契約期間の車両代金のみを支払うシステムなので、月々安い価格で好きな車に乗ることができます。
しかし、毎月の利用料に自分が必要とするサービスが含まれていないケースもあります
たとえば、プランによっては「車検などのメンテナンス費用」や「任意保険」がオプションとして別料金になっているケースも多いです。
その場合、車検のたびに費用を払ったり、自分でお金を払って自動車保険会社に申し込む必要があります。
その結果、リース料以外に出費がかさみ、結果的に金額が高くなってしまうリスクもあるため、「月額料金に各種税金や保険料が含まれているか?」はあらかじめ確認しておきましょう。
代表的なカーリース会社の料金プランに含まれる税金・保険の内訳を以下にまとめました。
KINTO |
|
---|---|
定額カルモくん |
|
リースナブル |
|
自動車の任意保険料まで含まれるのは、3つのカーリース会社のうちKINTOだけでした。
③月額料金以外にかかる費用があるか?
選び方の三つ目として、「月額料金以外にかかる費用があるか?」を確認しましょう。
カーリースの月々の支払いに含まれないものは、プランにもよりますが、ガソリン代・駐車場代・修理代です。
ガソリンがなければ車は走れませんが、走行距離によって異なるガソリン代を定額化することは難しいため、月々の支払いに含まれていません。
駐車場代は車を置く場所がある人は必要ありませんが、無い人は駐車場を自分で探して契約し、支払わなければなりません。
車に長く乗るほど事故にあったり、傷や故障の可能性が出てきますが、修理代は利用者負担となってしまう場合がほとんどです。
オプションサービスで修理費用を負担してもらえることもありますが、心配な人は任意保険に加入しているといざというときも安心できます。
月額料金が任意保険料込みのKINTOのように、カーリース会社で任意保険に加入できる場合もあり、便利です。
月額料金以外にいくらかかるのかを考え、把握した上で、自分に合ったサポート内容を提供してくれる会社を選びましょう。
④走行距離制限はあるか?
選び方の四つ目として、「走行距離制限はあるか?」を確認しましょう。
カーリースの使用には走行距離制限が設けられていることが多く、月ごとに走れる距離が決まっています。
毎月走れる距離はリース会社やプランにより異なりますが、月間で1,000km~2,000km程度となっています。
日本自動車工業会が行った「2021年の乗用車市場動向調査」によれば、マイカーを持つユーザーの月間走行距離平均は370km、年間では4,440kmとなっているので十分と言えます。
ただし、既定の距離を超えてしまった場合には「どうすれば良いのか?」を事前に調べておくことが肝心です。
走行距離制限が長期間の累計での清算ならば、もし走行距離制限を超えて走ってしまった月があっても、他の月で調整すれば問題ありません。
しかし、長距離の通勤に利用する場合などは、累計の制限を超えてしまう可能性もあるため注意しましょう。
その際は月額料金は少し高くなりますが、無制限プランを用意しているリース会社もあるので、走行距離が多くなる想定の人にはそちらのプランで契約する方がお得になるでしょう。
たとえば、「定額カルモくん」では走行距離無制限プランが準備されています。
走行距離制限が定められている理由は、車返却時の残価が契約時の予想残価額を下回らないようにするためです。
リース期間が満了した車の多くは、中古車として販売されますが、その際、走行距離は価格を設定するための重要な判断材料です。
上限ありの契約となしの契約、どちらを選ぶかで月々の支払額が変わるのでライフプランに合わせて選びましょう。
⑤取扱車種の種類は豊富か?
選び方の五つ目として、「取扱車種の種類は豊富か?」を確認しましょう。
カーリース会社により取り扱っている車種に違いがあるので、必ず契約前に「取り扱っている車種やグレード」を確認しましょう。
たとえば、KINTOはトヨタ・レクサスのメーカーのみの車種を扱っていますが、他のカーリース会社ではさまざまなメーカーの車種を取り扱っています。
リースナブルは他のリースサービスより車種・グレードが少ないと言われていますが、乗りたい車があれば問題ありません。
定額カルモくんは国産全車種、全グレード対応しています。
軽自動車、SUV、セダン、ミニバン、ステーションワゴンなどさまざまなボディータイプから選ぶことも可能です。
乗りたい車が決まっている場合は問題ありませんが、比較検討し決めたい場合には、複数メーカーの車を幅広く取り扱う会社がおすすめです。
多くの車種を取り扱う会社でも、グレードなど限定されているケースもあるので気を付けましょう。
⑥残価精算はあるか?
選び方の六つ目として、「残価精算はあるか?」を確認しましょう。
リース会社には「オープンエンド契約」と「クローズドエンド契約」と2種類の契約方法があります。
オープンエンド方式 | 残価精算がある契約 |
---|---|
クローズドエンド方式 | 残価精算がない契約 |
カーリース契約時に、多くの会社は契約年数に応じて残価が設定されます。
残価とは、リース期間満了時に想定される本体価格のことで、残価を設定することにより、リース期間以外の車両代を負担することなくお得に新車に乗ることが可能です。
契約終了時、車の価値と残価に差額が発生した場合、その差額を支払う仕組みのことを残価精算といいます。
残価を高く設定すると月々の支払額は安く済みますが、リース期間終了後に差額の支払いが高額になってしまう可能性があるので、契約満了後のことを考え、残価設定を適切に行ってくれる会社を選びましょう。
残価精算は、途中解約する場合にも、支払い義務が生じます。
予定していた利用期間分のリース料を受け取れなくなってしまったリース会社が、利益を確保するためです。
サービスにより、車の返却時や途中解約をしても残価精算しなくていい場合もあるので、契約前に残価精算について確認することが大切です。
カーリースはこちら/ 保険料もすべてコミコミ価格 \
静岡県の車事情は?月々の費用と駐車場の料金相場はいくら?
ここでは、静岡県の車の維持費として「月々の費用と駐車場の料金相場」をまとめました。
静岡県は、富士山や雄大な赤石山脈の山々がそびえ、新幹線やJR東海以外にも多くの鉄道会社の電車が走っています。
しかし、郊外は車でしか移動手段がないことも多く駐車場代も安いため、車の所有率がぐんと高くなる傾向です。
静岡県で車を所有すると「毎月費用がいくらかかるのか?」を紹介します。
静岡県で車を持つのにかかる毎月の維持費
静岡県での車の維持費は「毎月どのくらいなのか?」をまとめてみました。
25歳の男性が毎日の通勤や私生活で使用するため、トヨタのルーミーを購入し、維持をする想定です。
車種 | ルーミー |
---|---|
車体価格 | 27,869円 |
自動車税 | 2,083円 |
車検代 | 4,672円 |
任意保険料 | 5,416円 |
駐車場代 | 6,460円 |
燃料代 | 4,457円 |
オイル、フィルターの交換など | 541円 |
月々の維持費の合計 | 51,498円 |
※通勤で1日30分運転し、月間の走行距離は500kmを想定。
※ルーミーの場合、自動車税は総排気量が0.996Lなので25,000円です。年一回の支払いなので、12で割って月額に換算します。
※自動車重量税は初年度で計算。クルマの登録時、車検時に納めるので、車検に含めています。ルーミーの場合、自動車重量税は24,600円です。
※自賠責保険は25,800円です。
※検査手数料は1,700円です。
※車検基本料は業者によりますが、今回は年間30,000円で計算。
※任意保険は6等級を想定。価格は年間65,000円と想定。
※メンテナンス代はオイル交換、オイルフィルター交換を想定。
※駐車場代は静岡県の平均相場を使用しています。
※ガソリン代は1L/164円で計算。
参考:小売物価統計調査
調査の結果、静岡県の車の維持費は毎月51,498円かかることがわかりました。
ローンの支払いと駐車場代だけでも毎月40,000円近い出費となっており、安くはない印象です。
また、自動車税の支払いや車検への対応は、自分で動かなければ手続きが進まないため、仕事が忙しい場合などはそれらの手間が負担になることもあります。
※KINTOなどのカーリースの場合、車体価格だけでなく、税金や保険料、メンテナンス代がすべて含まれていて、お得な割引価格になっているのも強みです。
静岡県の月極駐車料金の料金相場は?
月極駐車料金は、住んでる地域により金額に大きく差が出ます。
毎月の支払いなので、少しでも費用を安く抑えたいと思うのは当然です。
静岡県の月極駐車料金の料金相場は6,460円と全国平均の8,288円に比べて安いですが、中心部や駅近辺の料金相場は9,001円と県内の相場よりも高く、郊外へ行くほど安い料金設定のところが増えます。
住んでいるアパートやマンションの駐車場を契約している人が多くいますが、近隣のパーキングの方が安い可能性もあるので、車の駐車料金を低価格で抑えたい人は近隣の駐車料金の比較検討が必要不可欠です。
駐車場を確保する際には、自宅から2㎞圏内の場所でないと車庫証明が発行されないので気を付けましょう。
カーリースはこちら/ 保険料もすべてコミコミ価格 \
静岡県で車購入よりもカーリースの方が毎月の維持費が安いのはなぜ?
静岡県では車を購入するよりも、カーリースを利用する方が毎月の維持費が安くなります。
その理由を説明するために、まず静岡県でカーリースを利用した場合に、毎月の維持費が「いくらかかるのか?」を調査しました。
先程の見出しで、静岡県でトヨタのルーミーを購入した場合、「毎月50,532円」かかると計算しました。
トヨタが運営するカーリース会社「KINTO」で、ルーミーを検索するとリース代金は「毎月14,740円」だとわかりました。
カーリースでルーミー選択時の月額料金 |
---|
この金額には車両価格だけでなく、以下の料金が含まれています。
- 自動車保険料(自賠責保険・任意保険)
- メンテナンス費用(駐車場代、修理費など)
- 税金(自動車税など)
上記に含まれていない「駐車場代」や「ガソリン代」などを合わせても、実際に車を購入するよりもカーリースの方が安くなることがわかりました。
なぜカーリースの方が、自動車を購入するよりも安く、車に乗れるのでしょうか?
その理由としては、以下が挙げられます。
- 新車を売るために販売店に支払っている手数料を節約できる
- 車検や修理などのメンテナンスを自社工場で行えるため、個人が出すよりも安く抑えられる
- 自動車保険に会社単位で加入するため、個人で加入するよりも格安で加入できる
こうして節約できた金額の分だけ、カーリースの月額料金を安く抑えることに成功しているのです。
さらにメリットとして、「税金の支払い」や「車検」についても、カーリース会社に任せることができます。
それらの手続きを自分で行うと時間がかかってしまいますが、その必要もなくなり、手間や時間も節約できるので、非常にコストパフォーマンスが良いと判断できます。
カーリースはこちら/ 保険料もすべてコミコミ価格 \
静岡県のカーリースで人気車種
山や海の自然に恵まれ、政令指定都市を2つも有する静岡県では、通勤や買い物に使いやすい軽自動車や、山道に強いSUV、家族でのお出かけに最適なワゴン車ワンボックス車が人気です。
ただし、カーリース業者によって選べる車種が違うため、人気車種もカーリース業者によって異なります。
そのため、「金額やプラン」からカーリース業者を選ぶか、「好みのメーカーや車種」からカーリース業者を選ぶか、自身のライフプランに合わせてリース業者を選びましょう。
参考までに「人気車種」として2022年8月時点でのTOP15を普通自動車と軽自動車ごとに紹介します。
普通自動車
順位 | メーカー名 | ブランド名 | 販売台数 |
---|---|---|---|
1 | トヨタ | ヤリス | 18,679 |
2 | トヨタ | カローラ | 13,054 |
3 | 日産 | ノート | 8,371 |
4 | トヨタ | ルーミー | 8,133 |
5 | ホンダ | フィット ホンダ | 6,462 |
6 | 日産 | セレナ | 6,359 |
7 | トヨタ | ライズ | 6,117 |
8 | ホンダ | ステップワゴン | 5,708 |
9 | ホンダ | フリード | 5,462 |
10 | トヨタ | アクア | 5,168 |
11 | トヨタ | ノア | 5,010 |
12 | ホンダ | ヴェゼル | 4,497 |
13 | トヨタ | ヴォクシー | 4,034 |
14 | トヨタ | ランドクルーザーW | 3,296 |
15 | スズキ | ソリオ | 3,264 |
軽自動車
順位 | メーカー名 | ブランド名 | 販売台数 |
---|---|---|---|
1 | ホンダ | N-BOX | 11,130台 |
2 | スズキ | スペーシア | 6,751台 |
3 | ダイハツ | ムーヴ | 6,601台 |
4 | スズキ | ワゴンR | 5,514台 |
5 | ダイハツ | タント | 5,119台 |
6 | 日産 | ルークス | 4,926台 |
7 | スズキ | アルト | 4,803台 |
8 | スズキ | ハスラー | 4,733台 |
9 | ダイハツ | タフト | 3,809台 |
10 | 日産 | サクラ | 3,523台 |
11 | スズキ | ジムニー | 3,347台 |
12 | ダイハツ | ミラ | 3,318台 |
13 | ホンダ | N-WGN | 2,474台 |
14 | 日産 | デイズ | 2,203台 |
15 | 三菱 | eK | 1,847台 |
カーリースはこちら/ 保険料もすべてコミコミ価格 \
静岡県でカーリースを利用する理由・メリット
車を持つ方法として「カーローン」「レンタカー」などがありますが、最近では「カーリース」を利用する人が増えています。
そこで、ここでは静岡県でカーリースを選択するメリットは何なのか?を見ていきます。
静岡県内には東名自動車道や新東名自動車道、国道一号線など主要道路があるため、車があれば県内の移動や県外へ出かける際も便利です。ぜひ参考してください。
①車の購入よりも安く新車に乗れる
メリットの一つ目は、車の購入よりも安く新車に乗れる点です。
車の購入と比べて、カーリースでは頭金0円なので、初期費用なしで新車に乗ることができます。
さらに月額料金に保険料や税金等が含まれているので、月々の費用を安く抑えることができます。
たとえば300万円の車を購入する場合、「頭金無し・ボーナス払い無しの7年ローン」では、月々の返済額はおよそ42,000円です。
300万円で購入できる車種で見て、たとえば『ヤリスクロス』に乗った場合、KINTOであれば基本月額利用料39,000円で利用できます。
さらにKINTOの場合、税金や保険料などが月額料金の中に入っているので、購入するよりもずっとお得になります。
以下、KINTOの月額料金に含まれる車の維持費です。
- オプションを含めた車両本体の代金
- 自動車税(軽自動車税)
- 自動車重量税
- 自賠責保険料
- 任意保険料
- 車の購入にかかる手数料
- 車検、法定点検費用
- メンテナンス料
- オイル、タイヤなどの消耗品
特に任意保険は等級や運転手の年齢を問わないので、自分自身で加入するよりも保険料を安く抑えられます。
②マイカーと同じように乗り続けられる
メリットの二つ目は、マイカーと同じように乗り続けられる点です。
たとえばレンタカーの場合、返却期日までに車を返す必要がありますが、カーリースであればマイカーと同じように乗り続けることができます。
カーリースは、実際に新車を購入するのと同様に、車種やグレード・カラーなど選ぶことが可能で、ナンバーも一般のものと変わりません。
メーカーから受けるサービスやサポートも新車と同様に受けられ、リース車という点以外はマイカーと同じです。
契約内容によりますが、リース期間終了後も同じ車を再契約するシステムや、車を返さずそのまま自分の所有車にできるサービスがあり、契約期間が終わっても、お気に入りの車に乗り続けることができます。
また、カーリースの利用期間中に転勤による引っ越しや結婚、出産などで必要な車種が変わった場合でも、カーリースなら簡単に車種を変更できるのでマイカーの購入よりも便利です。
③各種サポートが充実している
メリットの三つ目は、各種サポートが充実している点です。
マイカーを購入した場合は、すべて自分で行わなければならない手続きもカーリース会社がサポートしてくれます。
たとえば車購入時の必要書類の作成、車検の整備や法定点検などのメンテナンス、車の不具合や困った時のロードサービスを含む、トラブル対応を任せることができます。
さらに、購入時にかかる登録費用や手数料、納車のための陸送費用などをリース会社が負担してくれるため、手続き不要です。
カーリースはこちら/ 保険料もすべてコミコミ価格 \
静岡県でカーリースの契約前に確認しておく事項
カーリースは会社ごとにサービス内容が異なるため、「自分のニーズに合ったプランかどうか?」を確認して契約することが大切です。
そこで、ここでは静岡県でカーリースの契約前に確認しておくポイントをご紹介します。
①解約や契約内容変更などの条件を確認しておく
確認事項の一つ目は、「解約や契約内容変更などの条件を確認しておく」ことです。
子どもが生まれたり、親の介護が必要になったことで、契約期間中の途中解約や条件の変更が必要になるケースがあります。
しかし、基本的にカーリースの契約において、中途解約はできません。
もしそれでも解約を希望する場合は、高額な解約金が発生するケースが多いです。
※KINTOの解約金フリープランなら、途中解約しても費用はかからないので安心です。
長期プランの場合は格安で利用できますが、こうしたリスクも考え、中途解約をせずに乗り続けられる期間で契約しましょう。
②メンテナンスの対応範囲を確認しておく
確認事項の二つ目は、「メンテナンスの対応範囲を確認しておく」ことです。
メンテナンス面をどこまでサポートしてくれるかは、カーリース会社やプランにより違うので、契約前に詳細を把握しておきましょう。
車のメンテナンスに関するすべてをカーリース会社に任せたいという人は、メンテナンス面が充実したプランを選択しましょう。
ただし、メンテナンス面を充実させるほど月々の利用料が高くなってしまうので、費用を抑えたい人は優先順位を考えて選ぶ必要があります。
メンテナンス料が月額料金に含まれているプランでも、メンテナンスを受けられる提携店が自宅近くになかったり、予約が取りづらい場合には、余分な時間や労力がかかってまいます。
自分が必要とするメンテナンス内容で利用可能かどうか考えて契約すると、損せず納得のサービスが受けられ、より充実したカーライフを送ることできます。
③自分に合ったプランがあるかを確認しておく
確認事項の三つ目は、「自分に合ったプランがあるかを確認しておく」ことです。
カーリース会社によって用意されているプランは違うので、自分の使用用途に合わせてプランを選択しましょう。
たとえば、通勤で毎日50km以上走行する人もいれば、週に2~3回、買い物や送り迎えで使うだけの人もいます。
普段あまり運転しない人は、走行距離の上限設定などを確認し、自分に合った走行距離を選びましょう。
他にも、学生のうちに契約できて運転免許を取得できるプランや、契約期間の終了後に追加料金なしでクルマをもらえるプランもあります。
中にはカーリース会社側で任意保険を契約し、月額料金の中に含まれているプランもあります。
※具体的にはKINTOには月額料金の中に、自動車保険の任意保険料も含まれています。
このようにさまざまなプランの中から、自分に合ったプランを考えてみるのがおすすめです。
カーリースはこちら/ 保険料もすべてコミコミ価格 \
静岡県のカーリース会社は希望条件に合わせて選ぼう
静岡県で利用できるカ―リース会社は何社もあるため、「どの会社を利用すればいいの…?」と迷ってしまう人もいます。
実はカーリース会社によって「提供されるプランやオプション」はさまざまであり、契約期間中の解約や内容変更は基本的にできません。
そのため、静岡県でカーリース会社を選ぶ際は、「あなたの希望条件に合わせて選ぶ」ようにしましょう。
カーリースを申し込む上で、具体的に決めるべき希望条件を以下にまとめました。
希望金額 |
|
---|---|
車種 |
※車選びに関して、上記の条件はあるか? |
メンテナンス内容 |
※上記の無料サービスをプランに含めるか? |
その他 |
※上記をプランに盛り込むか? |
上記の希望条件を決めた上で、実際にカーリース会社から見積もりを取ると、自身の希望と予算に合った会社が見つかりますよ。
自分に合ったカーリース業者を見つけるための参考にしてくださいね。
カーリースはこちら/ 保険料もすべてコミコミ価格 \
静岡県のカーリースでよくある質問と回答(Q&A)
ここでは静岡県でカーリースを利用する場合に、よくある質問とその回答をご紹介します。
Q1:静岡県でカーリースを法人利用するならどこがおすすめ?カー
静岡県でカーリースを利用する場合、リース車両で県外へ出張する可能性を考慮し、全国展開しているカーリース会社がおすすめです。
全国展開している会社なら、県外でトラブルや事故が起きた際も素早く対応してくれ、仕事への支障や被害を最小限で抑えることができます。
全国各地に店舗や提携店があれば、県外への移動も安心です。
KINTOなら月額料金に自動車保険が含まれているだけでなく、車検などのメンテナンス費用も無料になるので、社用車にもピッタリです。
Q2:静岡県で審査に通りやすいカーリース業者はどこ?
審査が通りやすいカーリース業者を探している人は、静岡県だけでなく全国でサービスを展開している会社がおすすめです。
例えばトヨタが設立したカーリース会社のKINTOは、調査する信用情報機関がCICの1社のみで自社グループによる審査を行っているため、「審査が甘い」と有名です。
2019年に設立されたばかりで実績を伸ばすため集客に力を注いでいるKINTOは、審査を厳しくして売り上げを落とすようなことは望んでいません。
KINTOの審査は学生や主婦など他社で審査に落ちた人も通る可能性があります。
同じく全国展開している「定額カルモくん」が審査の際、一番重要視しているのが年収です。
カーリースの審査では年収200万円がボーダーラインとなることが一般的ですが、定額カルモくんは最長11年の契約期間を設けているので月額料金が安く、審査を通るチャンスが高めです。
Q3:遠方から静岡県のカーリース契約で気を付けるべきことは?
遠方から静岡県のカーリースサービスを利用する場合は、どこでトラブルが起きても迅速に対応できる会社を選びましょう。
契約前に、サポートを全国でどの程度受けられるのか、トラブルが起きた際どのように対応してくれるのか詳細を確認することが重要です。
確認せず契約してしまうと、静岡県外での利用が厳しくなり、カーライフが制限されてしまいます。
Q4:納車場所はどこになる?
カーリースは、全国どこでも納車可能で、自宅に駐車できるスペースがある人は、自宅が納車場所です。
自宅以外の場所を指定して納車してもらうことも可能です。
Q5:自動車保険(任意保険)は別途加入が必要?
多くのカーリース会社では、月額料金に自賠責保険が含まれていますが、任意保険は別途加入が必要です。
任意保険を契約していれば、事故だけでなく天災に見舞われた場合の保証もしてくれるので、安心です。
KINTOなら月額料金の中に、自動車保険の任意保険も含まれているので安心です。
以下の人には、KINTOを特におすすめできます。
- 年齢が若い、または等級が低く、自分で自動車保険を契約すると料金が高くなってしまう人
- 車にかかる料金をすべて込み込みで管理したい人
KINTOの場合、会社単位で任意保険に加入する関係上、個人で加入するよりも安く任意保険を利用できます。
Q6:リース契約期間中に事故を起こした場合はどうなる?
カーリースの契約期間中に事故を起こした場合は、車両の損傷具合によって契約の続行可否が変わります。
走行できない程の損傷であれば契約解除となり、契約内容によっては違約金、解約金が発生することになります。
修理によって走行できる損傷の場合は、修理費用を利用者が負担の上、契約を続けることが可能です。
いずれの場合も、相手がいる事故で向こうの過失が大きい場合は、相手方に費用を請求できます。
事故を起こした際には、安全確保や救護行為、救急、警察、保険会社への連絡といった一般的な対応を行った上で、必ずリース会社にも連絡し、その後の手続きについて相談しましょう。
Q7:静岡県のカーリース業者の対応エリアは?
静岡県のカーリース業者の対応エリアは、以下の通りです。
ただし、全国対応のカーリース業者の場合は他府県も含めて対応しています。
Q8:リース契約は途中で解約できる?
リース期間途中に解約することは可能です。
契約を結んでいるカーリース会社に連絡し、確認してみましょう。
プランにより、高額な違約金を請求される可能性があります。
費用が心配な人は、途中解約金がかからないプランを選択すれば心配不要です。
具体的にはKINTOの解約金フリープランなら、途中解約しても費用はかからないので安心です。
カーリースはこちら/ 保険料もすべてコミコミ価格 \
静岡県のカーリース業者・地域密着の店舗一覧
ここでは、静岡県で人気のカーリース会社を紹介します。
補償の内容も充実していて心強いサポートがあるので、これからカーリースを始めたい人にもおすすめの会社です。
中電オートリース静岡支店
中電オートリースは、愛知に本店を構え、東海地方で11店舗展開する会社です。
静岡県には、静岡市と浜松市に2店舗あります。
カーリース個人利用者にはファイナンスリースをすすめており、月々の支払いに車両代だけでなく契約期間中の登録諸費用や車税、自賠責保険料が含まれているので車にかかる費用を心配することなく利用できます。
店舗名 | 中電オートリース静岡支店 |
---|---|
住所 | 静岡県静岡市駿河区豊田1丁目2-46 |
電話番号 | 054-284-7358 |
営業時間 | 8:30~17:10 |
休業日 | 土曜日、日曜日 |
遠日レンタリース
遠日レンタリースは、安いリース価格と幅広い車種が魅力の会社で、10人乗りハイエースも取り扱っています。
利用料金は、軽貨物は6時間乗り放題で4,400円から。
乗用車は48時間の利用で14,300円からとお手頃価格で利用できます。
全車両にカーナビとETCが搭載されているので、便利です。
店舗名 | 遠日レンタリース(車検の窓口本店内) |
---|---|
住所 | 静岡県浜松市東区和田町811 |
電話番号 | 053-462-3331 |
営業時間 | 平日9:00~20:00 土日祝9:00~19:00 |
休業日 | 年末年始 |
石田自動車
石田自動車は、安心面を重要視していて、利用者の良きパートナーであり、責任を持ってクオリティの高い仕事をしようと努力している会社です。
全国で23年、カーリース業を始めて14年の実績を持っています。
メンテナンスや税金、車検等の費用がすべて月額料金に込みのスーパー乗るだけセットがあるので、お得に利用が可能です。
店舗名 | 石田自動車 |
---|---|
住所 | 静岡県焼津市五ヶ堀之内1645 |
電話番号 | 054-627-1055 |
営業時間 | 平日・土曜日 8:30~19:00 日曜日 8:30~18:00 |
休業日 | 毎週月曜日、第1・第3日曜祝日 |
カーリース昭和
カーリース昭和は、個人向けだけでなく、企業向けにもカーリースを行っています。
自社工場があり、メンテナンスサービスが充実しているので、いざというときも安心です。
事故やトラブルが起きた場合、営業マンが迅速に対応してくれて、現場対応から修理、代車提供までスピーディーに対応してくれます。
代車は40台あり、無料で利用できます。
店舗名 | カーリース昭和 |
---|---|
住所 | 静岡県浜松市東区北島町262番地 |
電話番号 | 053-422-1144 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
休業日 | 土曜日、日曜日 |
スーパー乗るだけセット富士宮店
スーパー乗るだけセット富士宮店の経営理念は、利用者の立場に立って行動することです。
一人ひとりに丁寧に対応し、要望をじっくり聞いてくれるので、初めてカーリースを利用する人でも安心と口コミでも高評価を得ています。
走行距離制限なしで7年定額、頭金0円でお得に車に乗れるシンプル7プランが利用可能です。
店舗名 | スーパー乗るだけセット 富士宮店 |
---|---|
住所 | 静岡県富士宮市万野原新田2879-1 |
電話番号 | 0544-21-3341 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
休業日 | 毎週月曜日 |
ONIX浜松オートサービスマスト
少数精鋭で利用者一人ひとりを大切にしてくれるONIX浜松オートサービスマストは、フットワークが軽く、ニーズにきめ細かく応えてくれます。
新車の軽自動車が月々1万円から乗れるフラット7が利用可能で、リース期間終了後も、要望により乗り換え・同じ車を再契約・車を買取・車を返却の4つのプランから選択可能です。
店舗名 | ONIX浜松オートサービスマスト |
---|---|
住所 | 静岡県浜松市西区神ケ谷町8965-2 |
電話番号 | 053-485-3360 |
営業時間 | 平日8:30~19:30 日曜・祝日9:00~18:00 |
休業日 | 年末年始、GW、お盆 |
永倉商会
永倉商店は、清水と静岡に2店舗展開し、創業から50年地元で愛されてきた会社です。
新車だけでなく中古車の取り扱いもしていて、常時200台程が展示されていて、軽トラキャンパーや法人向けに介護車両も取り扱っています。
新車も中古車も低価格の3,580円から利用可能で、本店をエスパルスの本拠地である清水に構える永倉商会ならではのエスパルス応援プランもあります。
店舗名 | 永倉商会 |
---|---|
住所 | 静岡県静岡市清水区西高町3-3 |
電話番号 | 054-352-8589 |
営業時間 | 9:00~19:00 |
休業日 | 年末年始 |
コスモスオートリース
コスモスオートリースは、法人向けの車両リースを得意とする会社です。
お得なリースバック方式を採用し、個人が所有している一般車をそのままリース車に活しています。
個人向けのカーリースサービスも行っており、大手オリックスカーリースのプランを取り扱う代理店です。
店舗名 | コスモスオートリース |
---|---|
住所 | 静岡県沼津市東間門144番地 |
電話番号 | 055-962-2703 |
営業時間 | 平日8:30~18:00 土曜日8:30~17:00 |
休業日 | 毎週日曜日 |
Myu
Myuは、自社ローン制度があり、通常のローン審査より基準が低く設定されているので、今までローン審査が通らなかった人も新車や中古車を購入できます。
月々1万円から車を借りられるフラット7の取扱店です。
WEBから24時間作業予約が可能なので、時間や場所を選ばず簡単に予約できます。
店舗名 | Myu |
---|---|
住所 | 静岡県静岡市葵区与左衛門新田19-20 |
電話番号 | 0066-9708-4584 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
休業日 | GW、夏季休暇、年末年始 |
フレンドリー清水インター
フレンドリー清水インターには、コスモマイカーリースが利用できる「コスモMyカーリースSTORE」があります。
コスモ石油が運営するコスモマイカーリースでは、トヨタやホンダなど大手メーカーの車を用意。
個人のライフスタイルや契約年数に応じたプランだけでなく、運転免許教習とマイカーリースがセットになったお得なプランも用意されています。
メンテナンスパックも3つの中から選択可能です。
店舗名 | フレンドリー清水インター |
---|---|
住所 | 静岡県静岡市八坂北1-1-11 |
電話番号 | 054-367-5141 |
営業時間 | 24時間営業 |
休業日 | なし |
カーコンビニ倶楽部
頭金なし諸費用込み月々8,000円から利用できるカーコンビニ倶楽部のカーコンカーリースは、7年経ったら乗り換えOK、9年利用で車がもらえるプランが選択できます。
国産車なら全車種取り扱っているので、豊富なラインナップの中から好きな車を選択可能です。
店舗名 | カーコンビニ倶楽部 |
---|---|
住所 | 静岡県浜松市中区森田町38 |
電話番号 | 053-452-3875 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
休業日 | 年末年始 |
トヨタレンタリース静岡
トヨタレンタリース静岡の歴史は古く、1966年にトヨタレンタカー静岡として設立され、1974年にトヨタレンタリース静岡に改称しています。
トヨタが運営するカーリース会社KINTOと違い、トヨタ車だけでなく他のメーカー車や中古車も契約可能です。
全国に約6000もの拠点があるので、静岡県内だけでなく全国でサポートを受けられます。
店舗名 | トヨタレンタリース静岡 |
---|---|
住所 | 静岡県静岡市駿河区小黒1丁目8-20 |
電話番号 | 054-263-8180 |
営業時間 | 8:30~17:30 |
休業日 | 毎週土日 |
ディープラス浜松店
2022年4月22日にオープンしたばかりのディープラス浜松店は、ディープラス株式会社が運営する店舗です。
浜松市に住む約25,000人もの外国人居住者たちにもサービスを提供できるよう、ブラジル人スタッフが配置されています。
月々5,000からの低価格で新車に乗れるのも魅力です。
店舗名 | ディープラス浜松店 |
---|---|
住所 | 静岡県浜松市西区入野町9578-1 |
電話番号 | 053-401-0615 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
休業日 | 毎週水曜日 |
ニッポンレンタカー東海株式会社
50年以上続くニッポンレンタカー東海株式会社のカーリースサービスは、中古車なら最短6ヶ月から利用できます。
全国7,000箇所以上の整備工場と提携しているので、県外で事故やトラブルが起きても心配ありません。
レンタカーとカーリースのサービスを組み合わせたプランもあり、大幅なコストカットが期待できるので、HPのカーリース問い合わせフォームから気軽に問合せしてみましょう。
店舗名 | ニッポンレンタカー東海株式会社 |
---|---|
住所 | 愛知県名古屋市中村区則武1-33-4 |
電話番号 | 052-452-0721 |
営業時間 | 不明 |
休業日 | 不明 |
株式会社ガッツ・ジャパン本社
全国展開している「ガッツレンタカー」が経営する株式会社ガッツ・ジャパン本社は、リース期間中でも解約金の請求がありません。
最短2年からリース可能で、1ヶ月などの短期リースを希望する場合は、ガッツレンタカーの利用を促されます。
会社まで行かなくても、オンラインや電話、メールで相談・契約が行えるので便利です。
店舗名 | 株式会社ガッツ・ジャパン本社 |
---|---|
住所 | 愛知県名古屋市中村区本陣通5丁目8番地 GUTS Bldg. |
電話番号 | 054-267-7600 |
営業時間 | 9:00~19:00 |
休業日 | 不明 |
ロータス静岡株式会社
ロータス静岡株式会社は、ロータス車検を行うロータスクラブの系列会社です。
静岡県内に加盟店が約50店舗あり、県内全域で手厚いサポートが受けられます。
延長保証や24時間対応のロードサービスをオプションで追加可能なので、いざという時すぐに対応してほしい人におすすめです。
店舗名 | ロータス静岡株式会社 |
---|---|
住所 | 静岡県静岡市葵区栄町3-1 あいおい第一ビル6階 |
電話番号 | 054-251-3461 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
休業日 | 土・日・祝日 |
ホンダカーズ東静岡店
全国のホンダカーズ店で、月額定額のホンダカーリース「楽らくまるごとプラン(楽まる)」を取り扱っています。
ホンダの残価設定型クレジット(残クレ)や、バリュー保証プラン(バリ保)を利用して、車にかかる費用を安くできます。
全国統一金利で安心なホンダクレジットは、メリットばかりでその場ですぐ契約できるだけでなく、ネットでの申し込みもでき、繰り上げ返済の手数料はかかりません。
店舗名 | ホンダカーズ東静岡店 |
---|---|
住所 | 静岡県静岡市葵区東静岡1-1-14 |
電話番号 | 054-265-5255 |
営業時間 | 平日10:00~18:30 土日祝10:00~19:30 |
休業日 | 毎週火曜日・水曜日 |
カーリースはこちら/ 保険料もすべてコミコミ価格 \
まとめ:静岡県のカーリース会社選びで迷ったらKINTOへ
この記事では、静岡県におすすめのカーリース会社や選び方、車の維持費や契約前に確認すべき事項などを紹介しました。
近年需要が高まっているカーリース業界では、利用者のニーズに応えるため、各社魅力的な独自のプランを提供しています。
契約内容は会社により異なるので、複数社のサービス内容や価格を比較検討し、自分のニーズに応えてくれる会社を選ぶことが、楽しいカーライフへと繋がります。
カーリース会社が多すぎて「どこが良いのかわからない…」「探す時間がない…」と悩んでいる人は、KINTOがおすすめです。
KINTOはトヨタグループの公式カーリース会社で、「頭金0円のお得な料金設定」や「サポート体制が充実」している点が魅力です。
一般的なカーリースが持つメリットに加え、インターネットからの申し込みも可能で、忙しい人でも手軽に申し込めます。
さらに「正規販売店でのメンテナンス費用」や「自動車の任意保険料」などが別途請求されることなく、すべて月額料金に含まれていることが最大の強みです。
安全装備がついた最新のトヨタの新車を借りられるので、「運転に慣れていない人」や「キレイな新車に乗りたい人」にもおすすめです。
申込金を払うことで、契約期間内でも解約金をナシにできるオプションもあるので、生活環境が変わりやすい20代や30代に特におすすめです。
静岡県で充実したカーライフをお得に過ごしたい方は、KINTOを利用してみるのはいかがでしょうか?
カーリースはこちら/ 保険料もすべてコミコミ価格 \