【ユーカーパック】買取相場の口コミ/評判は?

【ユーカーパック】買取相場の口コミ/評判は?手数料いくら?売れない?/車一括査定との違い/キャンセルでトラブル?

「愛車をできるだけ高く売りたい!」
「でも、しつこく電話がかかってくるのは嫌だ!」
と、思っている方はいませんか?

そんな時は、しつこい電話なしで、愛車の査定額が簡単にわかる、ユーカーパックがおすすめです。

「愛車の査定額」がすぐにわかる!

>>ユーカーパックはこちら

愛車の高額査定を期待できる一括査定サイトですが、デメリットもいくつか存在します。

  • 買取業者から何度も電話がかかってくる
  • 自分で業者と価格交渉をしなければならない

実際にネット上の口コミも見てみます。

このように大変な点もあり、「一括査定サイトを利用してみたいけれど躊躇している…」という人も多いと思います。

そんな人におすすめなのがユーカーパックです。

ユーカーパックのサービスは自社で査定を行い、オークションに出品してくれるのが特徴で、面倒な電話や価格交渉がありません。

[st-kaisetsu-start]この記事では、そんなユーカーパックのサービス内容を詳しく紹介しています。[st-kaisetsu-end]

 

キャンペーンお得なキャンペーン 利用者の口コミ・評判


<ユーカーパックの公式サイトはこちら

ユーカーパックとは?全国から5,000社以上の買取店が参加するクルマ買取オークション!

ユーカーパックとは?全国から5,000社以上の買取店が参加するクルマ買取オークション!

ユーカーパックとは、全国から5,000社以上の買取店が参加するクルマ買取オークションを代行してくれるサービスです。

利用者が、自分の車の情報をオンラインで入力して申し込むところまではカーセンサーネットなどの一括査定サイトと同じです。

でもユーカーパックの場合、査定を受けるのは1回だけです。

自宅やユーカーパックが提携しているガソリンスタンドなどで無料査定を受けて、車をオークションに出品するシステムです。

全国5,000社以上の買取専門店から入札が行われ、最も高い入札額の業者に売却してくれます。

[st-kaisetsu-start]オークション形式だから、高く買い取ってくれる業者が自動的に見つかるので便利ですね![st-kaisetsu-end]

ユーカーパックの4つの特徴をご紹介します。

特徴1:電話1回でOK、ラクラク査定

電話はたった1回でOK、面倒な手続きがないので査定がラク!

ユーカーパックは車の情報を入力して申し込むと、ユーカーパックの担当者から電話がかかってきます。

ここで査定の日時の打ち合わせを行い、自宅や提携しているガソリンスタンドなどで査定が行われますが、この査定も1回だけです。

その情報をもとに、オークションにかけられるので、多くの買取業者との面倒なやり取りが発生しません。

一括査定サイトの場合、複数の買取専門店から電話があり、それぞれの業者の査定を受けなければなりません。

[st-kaisetsu-start]査定会社から何度も迷惑電話がかかってきて、査定を受けるのは面倒ですが、ユーカーパックはこうしたわずらわしさがありません。[st-kaisetsu-end]

特徴2:仲介手数料&査定料が無料

仲介手数料も査定料もすべて無料なので、ユーザーの負担は一切ありません。

一般的には、車をオークションに出品するには料金が必要です。

でも、ユーカーパックはこれが無料になっているので、とてもお得です。

[st-kaisetsu-start]無料でオークションに出品できるのは大変うれしいサービスです。[st-kaisetsu-end]

特徴3:オークションに参加している会社はなんと5,000社以上

オークションに参加している会社は5,000社以上なので、最も高く買い取ってくれる業者が簡単に見つかります。

通常の一括査定サイトを利用すると、個別に買取専門店と交渉するため、売却した業者が最も高く買い取るとは限りません。

[st-kaisetsu-start]複数の業者がオークションに参加しているので競争原理が働きやすくなり、高値で落札されるようになります。[st-kaisetsu-end]

特徴4:車の引き渡し後、2営業日以内に入金され安心安全

落札した業者は、代金を一旦ユーカーパックに振り込みます。

そして、利用者はユーカーパックに車を引き渡し、代金は2営業日以内に利用者に振り込まれますのでスピーディで安心して利用できます。

一括査定サイトを利用すると、直接買取業者から代金が振り込まれるので、怪しい業者だと入金トラブルになるケースもあります。

[st-kaisetsu-start]ユーカーパックなら、そうした心配もないので安心して利用できますね。[st-kaisetsu-end]

特徴5:苦情の少なさは業界トップレベル

苦情の少なさは業界トップレベルなのも、ユーカーパックの特徴です。

ユーカーパックは、ユーザーと担当者が売却の目安となる金額を相談しますので、売却価格が予想より安いケースがほとんどありません。

[st-kaisetsu-start]多くのユーザーが納得して車を売却しており、クレームが少ないのがポイントです。[st-kaisetsu-end]

一方、一括査定サイトを利用すると、悪質な勧誘を行う業者もいる他、「何度も電話がかかってきてうざい」という口コミもあります。

ユーカーパックはなぜ高く売れるのか?

ユーカーパックはなぜ高く売れるのか?

通常の一括査定サイトでは提携している買取業者が数百社程度です。

しかし、ユーカーパックのオークションでは5,000社以上の業者が参加するため、競争原理が働きやすく、最高値が付きやすくなります。

また、一括査定サイトを利用して買取業者に車を売却した場合、業者は買い取った車をオークションに出品して稼ぎます(利益を上げます)。

ですが、ユーカーパックは直接オークションに出品するので、買取業者に中間マージンを差し引かれることなく、より高値で売却できるのです。

ユーカーパックの公式サイトはこちら

もくじに戻る▲

ユーカーパックのキャンペーン情報

キャンペーン情報

ユーカーパックのキャンペーン情報をご紹介します。

2021年8月現在、お友達紹介キャンペーンを実施中です。

ユーカーパックを利用して車を売却した人がお友達を紹介して、そのお友達もユーカーパックで車を売却すると、紹介した人にはカタログギフトがプレゼントされます。

[st-kaisetsu-start]ただし、そのお友達の車が20万円以上で買い取られたときに限られます。[st-kaisetsu-end]

ユーカーパックの公式サイトはこちら

もくじに戻る▲

ユーカーパックの口コミ・評判は?

中古車買取(一括査定)の口コミ・評判は?

ユーカーパックの口コミや評判をご紹介します。

良いレビューだけではなく、悪いレビューもしっかり紹介します。

ユーカーパックの悪い口コミ・評判まとめ

まず、ユーカーパックの悪い口コミと評判をご紹介します。

悪い口コミ1:1件目以降、入札が入らない…。

悪い口コミ2:一括査定より査定額が安くなる可能性も

悪い口コミ3:売却まで少し時間がかかる…。

ユーカーパックの悪い口コミ・評判まとめ

ユーカ―パックの悪い口コミを見ていると、以下の声がありました。

  • なかなか入札が入らない
  • 一括査定サイトの買取より安かった
  • 売却まで最低10日くらいかかる

一括査定サイトに登録している業者は、「すぐに車を売って欲しい」と思っているので、相場よりもずっと高く買い取ってくれる可能性があります。

そのため、通常のオークションよりも高く買い取ってくれるケースもあります。

また、ユーカーパックはオークション形式なので、最低10日ほど時間はかかるようです。

もし高額査定して欲しかったり、すぐに売却したい人は、すぐに連絡をもらえる車買取の一括査定サイトを利用しましょう。

ただし、ユーカーパックはネット上の口コミを見てみても、「最悪のレビュー」や「あまりにも悪いうわさ」はほぼなかったので、安心して利用できます。

ユーカーパックの良い口コミ・評判

ユーカーパックの良い口コミと評判をご紹介します。

良い口コミ1:一括査定と違って、鬼電がない!

良い口コミ2:ユーカーパックがぶっちぎりで最高値!

良い口コミ3:廃車にしようとしていたのに、予想以上の金額で落札♪

良い口コミ4:近くのガソリンスタンドで査定を受けられて便利!

良い口コミ5:どこで査定を受けても0円だった車が、28万円に!

ユーカーパックの良い口コミ・評判まとめ

ネット上に挙がっているユーカーパックの口コミを徹底的に調べてみましたが、高評価の声が圧倒的に多い印象でした。

  • しつこい電話がかかってこないので嬉しい
  • ユーカーパックがぶっちぎりの最高値が付いた
  • 廃車予定の車が、予想以上の金額で落札された
  • 近くのガソリンスタンドでも査定を受けられて便利
  • どこで査定を受けても0円だった車が28万円に

一括査定サイトだと、電話がしつこいので面倒だと感じている人が多いです。

でもユーカーパックなら、そうした面倒な電話がかかってこないので、とても楽だと感じているユーザーが多いようです。

さらにユーカーパックは5,000社以上が参加するオークション形式で値付けされるので、どの業者に売却するよりも高値で落札されることが期待できます。

ユーカーパックなら一般的な買取業者では値段がつかない車、低年式車も敬遠されることなく、廃車寸前でも落札されているケースが多いようです。

また、ユーカーパックは出張査定の他、提携しているガソリンスタンドなどの店舗で査定を受けることもできるので、大変便利です。

ユーカーパックの公式サイトはこちら

もくじに戻る▲

ユーカーパックのメリット・デメリット

中古車買取(一括査定)のメリット・デメリット

ここでは、ユーカーパックのメリット・デメリットをまとめました。

ユーカーパックの6つのメリット:利点・強み

まず、ユーカーパックの6つのメリットをご紹介します。

メリット1:電話が1本(買取業者からのしつこい電話がない)

電話でのやり取りは1回だけなので、買取業者からのしつこい電話がないのがユーカーパックの特徴です。

ユーカーパックに申し込むと、ユーカーパックの担当者から電話があり、査定を行う日時を調整します。

一括査定サイトを利用すると、複数の買取業者から一斉に電話がかかってきますし、何度も査定を受ける必要があります。

[st-kaisetsu-start]ユーカーパックは査定も1度だけなので、とても楽です。[st-kaisetsu-end]

メリット2:買取業者との交渉の手間がない(交渉や対応を任せられる)

面倒な買取業者との交渉の手間が必要ないのも嬉しい特徴です。

ユーカーパックはオークションに出品し、最も高い入札額の業者に売却するシステムなので、ユーザーは交渉などをする必要はありません。

[st-kaisetsu-start]少しでも高値で売るために、買取業者と何度も交渉するのは面倒ですが、ユーカーパックはこうした手間を省けます。[st-kaisetsu-end]

メリット3:すべて無料で利用できる

ユーカーパックはすべて無料で利用できるのも、大きな利点ですよね。

[st-kaisetsu-start]車の査定だけでなく、通常は有料になるオークションへの出品も、ユーカーパックならすべて無料で利用できます。[st-kaisetsu-end]

メリット4:最大5,000社でのオークションなので値段が上がりやすく、高額査定を期待できる

最大5,000社が参加しているオークションなので、値段が上がりやすく、高額査定を期待できるのも強みです。

多くの業者がオークションに参加しているので、競争原理が働き価格が上昇しやすくなります。

一括査定サイトを利用したときでも、複数の業者が査定を行うので競争原理が働きます。

[st-kaisetsu-start]でも、ユーカーパックはオークションに参加している業者が桁違いに多いのが特徴です。[st-kaisetsu-end]

メリット5:5つの基本情報を入力するだけで買取の概算金額が提示される

5つの基本情報を入力するだけで買取の概算金額が提示されるので、これに入力して査定を申し込みます。

車がどのくらいの価格で売却できるのかを把握できると、売却する際も買い叩かれないので便利です。

[st-kaisetsu-start]入力する情報は少ないので、車に詳しくない女性でも安心です。[st-kaisetsu-end]

メリット6:希望の売却価格と最低入札価格をそれぞれ指定できる

ユーカーパックは「希望の売却価格」と「最低入札価格」をそれぞれ指定できるので、高く売れる可能性が高くなります。

査定の終了後、ユーカーパックの担当者と希望の売却価格と最低入札価格を相談するので、安く買い叩かれる心配がありません。

[st-kaisetsu-start]ただし、この最低入札価格を上回ると、必ず売却しなければなりません。[st-kaisetsu-end]

ユーカーパックの公式サイトはこちら

もくじに戻る▲

ユーカーパックの3つのデメリット:弱点

ユーカーパックの3つのデメリットと弱点をご紹介します。

デメリット1:売却が決まるまで時間がかかる

売却が決まるまで時間がかかるので、急いでいる人には少し不便です。

ユーカーパックは査定した車をオークションに出品するので、売却が決まるまで最短で10日~2週間かかります。

一方、一括査定サイトを利用して売却する場合、買取業者は申し込んだ日に査定してくれるケースもあり、価格に納得すればすぐに売却できます。

[st-kaisetsu-start]売却を急いでいない人にはユーカーパックがおすすめですが、すぐにでも売却したい人は一括査定サイトの方が便利です![st-kaisetsu-end]

デメリット2:他の一括査定サイトより安くなる可能性がある

オークション形式であり、業者は実際に車を見るわけではないので、写真などのデータで判断して入札するため、どうしても無難な価格で入札しようとします。

この結果、一括査定サイトに比べると買取額が安くなってしまうケースもあります。

[st-kaisetsu-start]こうした心配がある人は同時に一括査定サイトにも申し込んで、買取専門店の査定を受けてみることをおすすめします。[st-kaisetsu-end]

デメリット3:売り切り価格を決めないといけない

ユーカーパックでは、オークションに出品する前にあらかじめ担当者と相談して売切価格を決める必要があります。

売切価格とは最低売却価格のことで、入札額が売切価格を上回ると解約はできなくなり、利用者は車を売却しなければならないので、慎重に決定する必要があります。

[st-kaisetsu-start]しかし、担当者は過去のデータから適切にアドバイスしてくれるので、あまり心配することはありません。[st-kaisetsu-end]

ユーカーパックの公式サイトはこちら

もくじに戻る▲

ユーカーパックと他の車一括査定サービスを比較!

他の車一括査定サービスを比較!

ユーカーパックと他の車一括査定サービスの違いを比較してみます。

サービスの比較表

  ユーカーパック 車一括査定
高額査定の期待度 4.5 / 5 5.0 / 5
申込後の電話の数 二重丸ユーカーパック1社からのみ 三角複数業者から一斉にかかってくる
車の査定を行う回数 二重丸1回のみ 三角申込んだ業者の数だけ受ける
買取価格の交渉 二重丸必要なし 三角必要
申込みから入金までの時間 三角14日くらい必要 二重丸即日〜7日以内で入金の店舗が多い
公式サイト 公式サイトへ移動 公式サイトへ移動

比較表にまとめた通り、サービスには大きな違いがあります。

かかってくる電話の数

まず、かかってくる電話の数ですが、ユーカーパックは1回だけなのに対して、一括査定サイトは査定を申し込んだすべての業者から電話がかかってきます。

「複数の買取業者からの電話がわずらわしい」と考える人にとっては、ユーカーパックはおすすめのサービスです。

査定を行う回数

次に査定を行う回数ですが、ユーカーパックは1回だけです。

その際はユーカーパックの担当者が自宅まで出張したり、提携しているガソリンスタンドを使って行います。

一方、一括査定サイトの場合は、査定を申し込んだすべての業者が自宅などに出張して査定を行うので、ユーカーパックに比べると少し面倒です。

価格交渉の大変さ

さらに価格交渉についても、ユーカーパックはあらかじめ売切金額を設定して、これを上回れば落札される仕組みなので、面倒な価格交渉は必要ありません。

一方、一括査定サイトは各買取業者と価格交渉を行い、最も高い査定額を提示した業者に売却しますので、交渉が苦手な人には大変かもしれません。

申し込みから入金までの時間

また、申し込みから入金までの時間はユーカーパックで約2週間、一括査定サイトで即日~1週間です。

買取価格はユーカーパックの方が少し低め

ユーカーパックは実際に車を見ずに写真などを参考にして落札するため、どうしても買取業者よりも査定額が安くなってしまう傾向もあります。

ただし、ユーカーパックはオークション形式であり、参加する買取業者が5,000社とかなり多いので、一括査定サイトよりも買取価格が高くなるケースもあったりします。

[st-kaisetsu-start]比較すると、買取価格以外はユーカーパックのメリットが大きいように感じますね。[st-kaisetsu-end]

買取までの流れの違い

車を売る流れ 車一括査定 ユーカーパック
1.申込み 専用サイト 専用サイト
2.査定日を決める 各社と電話で決める ユーカーパックだけと決める
3.査定 各社の査定を受ける ユーカーパックの査定を受ける
4.交渉 各社と交渉する 専用サイトに車を出品
5.買取業者を決める 自分で比較して決める 入札金額の高い業者に決める
6.引き渡し 買取業者に引き渡す ユーカーパックに引き渡す
7.入金 買取業者から振り込まれる ユーカーパックから振り込まれる

続いて、買取までの流れの違いです。

ユーカーパックの流れ

ユーカーパックは、まず専用サイトから査定を申し込み、担当者が査定を行い、売切価格を決めます。

次にユーカーパックが運営しているオークションサイトに出品して、入札金額の高い業者に売却します。

その後、車をユーカーパックに引き渡して、後日代金が振り込まれ、取引は終了します。

一括査定サイトの流れ

一方、一括査定サイトの場合、まず専用サイトから申し込み、それぞれの買取業者と査定の日時を決めます。

そして、すべての業者の査定を受けて、価格交渉を行い、最も高い買取額を提示した業者と契約します。

その後、車は落札した業者に引き取られ、後日代金が振り込まれます。

[st-kaisetsu-start]ユーカーパックはオークションに出品すると、後はお任せなので楽です。[st-kaisetsu-end]

ユーカーパックと他の車一括査定の5つの特徴の違い

ユーカーパックと他の車一括サイトの5つの違いをご紹介します。

申し込み時

申し込み時の違いは、査定を受ける回数数です。

ユーカーパック 査定を受ける回数が1度だけ
一括査定サイト 査定を申し込んだすべての業者の査定を受ける

ユーカーパックのオークションは5,000社以上が参加しているので、一括査定サイトよりたくさんの業者の査定価格を知ることができるメリットがあります。

申し込み後の電話連絡の回数の違い

申し込み後の違いは、電話連絡の回数の違いです。

ユーカーパック 申し込み後の電話連絡は1回だけ
一括査定サイト 査定を受けるすべての買取業者から電話がかかってくる

査定の回数

つづいて査定の回数です。

ユーカーパック 査定はユーカーパックの1回だけ
一括査定サイト 本査定を申し込んだすべての業者から受ける

ユーカーパックの査定は約2時間かかりますが、何度も受ける必要はありませんので結果的にとても楽です。

査定価格の決定

査定価格の決定方法もユーカーパックと一括査定サイトは異なっています。

ユーカーパック オークションに参加する業者は査定ができないため、ユーカーパックの担当者が概算を算出
その後、オークションによって決定
一括査定サイト 買取業者の担当者が査定して、その場で査定額を決定

代金の受け取りの流れ

最後に代金の受け取りの流れです。

ユーカーパック 代金の受け取りは落札業者からユーカーパックに一旦振り込まれ、その後利用者に振り込まれる
一括査定サイト 直接買取業者から振り込まれる

[st-kaisetsu-start]両者にはさまざまな違いがありますが、査定や電話連絡の回数などで、ユーカーパックの方が便利であるように見えますね。[st-kaisetsu-end]

ユーカーパックの公式サイトはこちら

もくじに戻る▲

ユーカーパックのオークションの流れ!(使い方の手順・やり方・申し込み方法)

中古車買取(一括査定)の申込み方法を解説!(使い方の手順・やり方・流れ)

ここでは、ユーカーパックのオークションの流れをまとめました。

オークションがどのように行われるのか、順を追って解説します。

申し込みと電話連絡

まず、こちらからユーカーパックへ申し込みを行います。

ユーカーパックのサイトで査定を申し込みますが、入力事項は以下のように少ないので、すぐに完了します。

  • メーカー
  • 車種
  • 年式
  • 走行距離
  • 氏名
  • 郵便番号
  • 電話番号

[st-kaisetsu-start]入力する情報は基本的なものなので、車に詳しくない女性でも安心です。[st-kaisetsu-end]

申し込み後、ユーカーパックから電話連絡があり、査定の日時を調整します。

出張場所は、ユーカーパックの担当者が自宅に出張してくれたり、提携しているガソリンスタンドなどで査定を受けられます。

そのため、こちらが他県などの遠方まで査定を受けに行くことはないようです。

査定

次に実際に査定を受けますが、買取業者の査定より念入りに行い、写真も撮影するため、1.5~2時間程度かかります。

査定が終了すると、再びユーカーパックの担当者から電話があり、出品の手続きの案内があります。

この後、担当者から連絡があり、査定の結果とおおよその入札金額が伝えられ、売切金額を相談して決めます。

[st-kaisetsu-start]売切金額を上回ると必ず売却する必要があるので、注意して決定しましょう。[st-kaisetsu-end]

オークションに出品

そして車はオークションに出品され、5,000社以上の買取業者から入札が行われます。

オークションが終了すると、担当者から結果報告の連絡があります。

もし入札額が売切価格を上回っていると、一番高い金額で入札を行った業者に売却手続きが進められます。

一方、売切価格を上回らなかった場合、担当者が買取業者と価格交渉をしてくれるので、希望価格などについて相談します。

必要書類の郵送と車の引き渡し

売買が成立すると、必要書類をユーカーパックに郵送し、指定された日に車を引き渡します。

必要書類は以下になります。

  • 自動車検査証の原本(車検証)
  • 査定当日に立ち会われる方の運転免許証
  • 自動車税納税証明書
  • 自賠責保険証明書
  • リサイクル券
  • 査定ヒアリングシート

※査定ヒアリングシートはWEBからダウンロードできます。

書類が揃い、車が引き渡されて2営業日以内に売却代金が振り込まれ、取引は終了します。

[st-kaisetsu-start]もしわからない書類があれば、ユーカーパックの担当者に気軽に質問できるので、早めに準備しておきましょう。[st-kaisetsu-end]

ユーカーパックの公式サイトはこちら

もくじに戻る▲

ユーカーパックをおすすめする人・おすすめしない人

ユーカーパックをおすすめする人とおすすめしない人をご紹介します。

ユーカーパックをおすすめする人

ユーカーパックをおすすめする人は、忙しくて何度も電話がかかってくることがわずらわしい人です。

ユーカーパックの場合、担当者からのみ電話がかかってきますので、電話対応に追われたくない人にも利用しやすいサービスとなっています。

もし一括査定サイトを利用すると、査定を申し込んだすべての業者から電話がかかってくるので対応がとても大変になります。

また、ユーカーパックは査定を受けるのも1回だけなのでとても楽ですが、一括査定サイトはすべての買取業者の査定を受ける必要があります。

次に、買取価格の交渉が苦手な人もユーカーパックはおすすめです。

ユーカーパックはオークションに出品して、最も高い金額を入札した業者に売却される仕組みなので、利用者が価格交渉をする必要がありません。

一方、一括査定サイトを利用すると、買取業者との交渉は利用者が行う必要がありますし、強引に買い取ろうとする業者もあります。

また、ディーラーの下取りよりも高く売却したい人にも、ユーカーパックはおすすめです。

ユーカーパックはオーディション形式で5,000社以上の買取業者から入札があるため、ディーラーの下取り価格よりもずっと高く買い取ってくれることが期待できます。

[st-kaisetsu-start]ディーラーは中古車の査定が本業ではないため、どうしても査定額がやすくなる傾向があります。[st-kaisetsu-end]

ユーカーパックをおすすめしない人

ユーカーパックをおすすめしない人は、車の売却を急いでいる人です。

ユーカーパックは申し込んでから契約が成立して入金されるまで10日~2週間必要なので、急いでいる人には向いていません。

一方、一括査定サイトを利用するとすぐに査定が受けられますし、1週間程度で入金が完了します。

また、大手業者に売却したい人にも向いていません。

ユーカーパックのオークションに参加しているのは、中小の中古車販売店が多いと言われており、ガリバーやオートバックスなどの大手業者は参加していません。

さらに、とにかく高く車を売りたい人にも向いていません。

ユーカーパックのオークションは、実車ではなく写真などを見て入札するので、どうしても無難な価格で入札しがちです。

[st-kaisetsu-start]無料一括査定サイトを使って買取業者の査定を受けて売却するよりも、若干安い売却価格になる傾向があります。[st-kaisetsu-end]

ユーカーパックの運営会社の概要

中古車買取(一括査定)の運営会社の概要

ユーカーパックの運営会社の概要について説明します。

サービスの正式名称 UcarPAC(ユーカーパック)
運営会社 UcarPAC株式会社
本社住所 〒134-0083
東京都江戸川区中葛西3丁目33番11号 マルカビル6F
電話番号 03-5457-1685
公式HP https://www.ucarpac.co.jp/company/about.html

ユーカーパックを運営するUcarPAC株式会社は、2012年に設立された比較的新しい企業です。

ユーカーパックのほか、ガソリンスタンドなどと提携して車の査定を受けられるUcar査定や、オークションサイトのUcarBIDの運営などを行っています。

ユーカーパックは資本金3,000万円の非上場企業ですが、ベンチャーキャピタルが出資している注目企業です。

[st-kaisetsu-start]大企業ではありませんが、個人情報の扱いなどはしっかりしているので安心です。[st-kaisetsu-end]

ユーカーパックの公式サイトはこちら

もくじに戻る▲

ユーカーパックの注意点:違約金が発生するトラブルとは?

中古車買取(一括査定)を利用する際の注意点

ここではユーカーパックの注意点として、「違約金が発生するトラブル」について説明します。

ユーカーパックはオークションに出品する前に設定した売切金額を上回る入札があった場合、契約の解除などはできず、必ず売却しなければなりません。

売却しない場合10万円の違約金が発生するので注意が必要ですが、これが原因でトラブルが起こるケースがあります。

売切金額はユーカーパックの担当者と、相談して決めることになります。

[st-kaisetsu-start]ユーカーパックの担当者は、実際に車を査定して概算の買取価格を提示してくれるので、その金額を参考に売切金額を設定しましょう。[st-kaisetsu-end]

ユーカーパックの公式サイトはこちら

もくじに戻る▲

ユーカーパックのよくある質問と回答

中古車買取(一括査定)のよくある質問と回答

ユーカーパックのよくある質問と回答をご紹介します。

ユーカーパックを利用して、落札価格に納得できなかった場合、売却しなくてもいい?

ユーカーパックを利用して、落札価格に納得できなかった場合、売却しなくても問題ありません。

ただし、これは売切金額を下回った場合のみで、売切金額を超えている場合は必ず売却する必要があります。

また、オークションに出品すると、停止することもできません。

ユーカーパックで車の査定にかかる時間はどのくらいでしょうか?

ユーカーパックで車の査定にかかる時間は、1.5~2時間程度です。

ユーカーパックの担当者は丁寧に査定を行い、写真なども撮影しますので、このくらいの時間が必要です。

これは、オークションの落札者が実車を見ずに落札するためで、車の情報が正確に把握できるようにしっかり査定します。

ユーカーパックの入金タイミングは?

ユーカーパックの入金のタイミングは、車が引き取られ必要書類がユーカーパックに届き、2営業日以内に指定の口座に振り込まれます。

ユーカーパックで車の査定を受けたら、必ず出品しないといけないですか?

ユーカーパックで車の査定を受けたら、必ず出品しないといけないわけではありませんが、「原則出品をお願いしています」となっています。

退会したり登録解除したい場合は、担当者に問い合わせてください。

ユーカーパックは売却後の車の引き取りは有料でしょうか?

ユーカーパックは売却後の車の引き取りは無料です。

ユーカーパックは改造したカスタムカーでも出品できますか?

ユーカーパックは改造したカスタムカーでも出品ができる場合もあります。

しかし、出品できないケースもあるので、ユーカーパックコールセンター(0120-020-050)に相談してみてください。

ユーカーパックは車検切れの車や修復歴のある車でも売ることは可能?

ユーカーパックは車検切れの車や修復歴のある車でも売ることは可能です。

しかし、車検切れの車は公道を走行することができませんので、出張査定を受ける必要があり、注意が必要です。

また、修復歴のある車は車の状態によっては査定を断られる可能性もあります。

ユーカーパックを利用すると、売却までどのくらい時間がかかるの?

ユーカーパックを利用すると、売却まで10日~2週間程度必要です。

ユーカーパックで入札が無かったりしてオークションが流れたら?

ユーカーパックでは、入札が無かったりしてオークションが流れたら、もう一度出品できます。

また、売切価格を下回った場合、売却しないこともできます。

ユーカーパックの手数料はいくら?

ユーカーパックの手数料は無料です。

ユーカーパックを利用して車を売却すると、自動車税は還付される?

ユーカーパックを利用して車を売却しても、自動車税が還付されることはありません。

しかし、業者によっては買取額に上乗せしてくれるケースがあるので、確認しましょう。

ユーカーパックで違約金はどんな場合に発生するの?

ユーカーパックで違約金が発生するのは、売切価格に達しているのに売却しない場合です。

ユーカーパックを利用する際、用意しておくものはありますか?

ユーカーパックを利用する際用意しておくものは、査定時に、車検証、査定に立ち会う人の免許証、自動車納税証明書、自賠責保険証明書、リサイクル券、査定ヒアリングシートです。

売却時にはこれらに加えて、印鑑証明書(軽自動車は不要)、実印が必要なので、しっかり確認しておきましょう。

どんな車が高く売れますか?

どんな車が高く売れるかは一概には言えませんが、人気のモデルやハイブリッドなどの低燃費車、また新車時にあまり値引きをしない車も高く売れる傾向があります。

特に人気のあるモデルは非公開中古車がたくさんあるので、非公開車両となるようなモデルは高値が付きます。

一方、セダンや輸入車など中古車市場であまり人気のない車は高く売れません。

査定のみを受けることはできますか?

ユーカーパックは査定のみを受けることはできず、査定を受けてオークションに出品することが前提のサービスです。

ユーカーパックの買取の仕組みは?

ユーカーパックは利用者の車を査定し、自社のオークションサイトに出品して車の売却を代行してくれるシステムを運営しています。

一般的な一括査定サイトは、利用者の車の情報を買取業者に流すことに特化しており、ユーカーパックとは異なるビジネスモデルです。

[st-kaisetsu-start]一括査定サイトは複数の買取業者から電話がかかってくるとか、何度も査定を受けなければならないなどのデメリットがありますが、ユーカーパックはこうしたわずらわしさがないのが特徴です。[st-kaisetsu-end]

ユーカーパックの公式サイトはこちら

もくじに戻る▲

まとめ:ユーカーパックは電話や交渉が苦手だけど、車を高く売りたい人におすすめ!

中古車買取(一括査定)まとめ

ユーカーパックは電話や交渉が苦手だけど、車を高く売りたい人におすすめです。

ユーカーパックの担当者が査定を行い、自社のオークションに出品して買取先を探してくれるので、買取業者と直接連絡を取る必要がありません。

オークションなので、最も高く買い取ってくれる業者が簡単に見つかり価格交渉が苦手な人でも安心です。

また、電話連絡もユーカーパックからしかかかってこないので、何度も電話に出るのが面倒な人にもぴったりのサービスです。

[st-kaisetsu-start]一括査定サイトの利用を考えている人も、ぜひ一度使ってみてください。[st-kaisetsu-end]

ユーカーパックの公式サイトはこちら

もくじに戻る▲

当サイトでは複数の企業と提携し情報を提供しており、当サイトを経由して商品への申込みがあった場合には、各企業から支払いを受け取ることがあります。ただし当サイト内のランキングや商品の評価に関して、提携の有無や支払いの有無が影響を及ぼすことはございません。
また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。
2025年4月時点での情報です。最新の情報は公式サイトをご確認ください。
車一括査定サイト
「新車が欲しい…」
「購入資金がない…」
それなら一括査定で最高額のお店に売れば、愛車の買取額を大幅UP!
たったの数分でOK!一括査定はこちら(無料)
「新車が欲しい…」
「購入資金がない…」
それなら一括査定で最高額のお店に売れば、愛車の買取額を大幅UP!
たったの数分でOK!一括査定はこちら(無料)