レビュー検索

車レビュー 新着順 (104ページ目)

e燃費ユーザーの車レビューを表示します。燃費、エクステリア、インテリア、居住性、積載性/収納性、乗り心地、走行性能、価格面などから車を評価していただいております。

車レビュー 一覧

国内メーカー 海外メーカー
車名 車レビューの分類
アルファード
いつまでのれるのか?20系 2017年02月11日 18時27分

車名:トヨタ アルファード
分類:燃費 投稿ユーザー:ふぁ***** さん  総合評価:

20系2400㏄FFです。夏タイヤだとリッター10キロ越えます。
道路にあわせて60~90キロのスピードを維持すると12位まで伸びます。この大きなボディからは想像できませんね。
スタッドレスだと10キロ切ることがありますが雪山の駐車場でアイドリングが多い為だと思います。

乗り心地は良いですね。
静かなのと室内が夏も冬もエアコンがききます。
ガラスが良いのでしょうね。Gグレードなので遮熱と防音性が高いのでしょうか?
エアコンの負担が減り燃費にも影響あると思います。

ワイパーが雨量感知式なのですが個人的には時間調節できる方が良いです。
拭いて欲しいタイミングが悪い気がします。

20系は助手席のオットマンは使えないですね。30系では改善されてます。

3列目の椅子の収納が良くなれば最高なのですが座り心地を考えると仕方ないですね。

駐車場も選ぶし、維持費は割高だけど快適性の為には我慢できます。

確かに遠出は疲れにくいです。総じて良い車だと思います。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   参考になった人:1人   [この車のレビュー一覧]

カローラフィールダー (ハイブリッド)
燃費には満足していたが・・ 2017年02月11日 13時27分

車名:トヨタ カローラフィールダー (ハイブリッド)
分類:燃費 投稿ユーザー:のり***** さん  所有期間:2015年1月~ 使用用途:通勤・レジャー 総合評価:

2015年1月に購入し、2年強で78,000㎞走行しました。
(1年目に50,000㎞以上走ってしまった)
燃費が気になりますので、シートヒーター付。
タイヤは夏:185/55-16 YH BlueEarth AE-01F、冬:175/65-15 PlRELLi IceControl、
共に雪が無い状態では3.0kg/㎝2位パンパンにエアー入れてます。
運転も後続車いない場合は、極力EV状態となるよう意識して・・
使用は、4割高速、6割下道(スムーズな方)。
60,000㎞位までは、満タン計測で、夏場:29㎞/ℓ 冬場:27㎞/ℓ(表示は大体+1㎞/ℓ)だったのですが、最近は2㎞/ℓ程度悪化気味。
HV電池の劣化でしょうか?少し心配です。
高速での燃費がもう少し良ければ(冬以外に下道だけだど30㎞/ℓを下回った事ありません)嬉しいですが贅沢な希望ですね。
車高を少し下げたくて、足回りをKYBのローファーに変えているので、(空気圧もあり)乗り心地は良くないですが、自業自得ですね。
ストラットのアッパーマウント取外しする時、ワイパーユニットを取外さないとヤレ無いのには驚いた。
フロントガラスの下端が剥き出しの状態になるので、割らないように注意が必要でした。
メンテナンスという意味では、カーテンエアバックの関係でAピラーの内装トリムが外し難いですね、
ナビのアンテナやETCの受信機とかで普通に外す部品だけにもう少し考えて欲しいです。
他のメンテナンス性は、TOYOTA車だからよく考えてありますね。

車中泊も快適にすごせますし、いい車です。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

幸一
なかなかいい 2017年02月10日 11時31分

車名:日産 ノート(e-POWER)
分類:燃費 投稿ユーザー:幸一***** さん  総合評価:

相模湖・北陸・前橋にドライブしてリッター21キロまーなかなかいいかも
高速は19キロ一般道は23キロですかね

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

ヴェゼル
半年経過13.6km/l 2017年02月09日 20時54分

車名:ホンダ ヴェゼル
分類:燃費  総合評価:

ガソリンX、8km程の通勤メインで実測13.6km/l。
ディーラーからは通勤使用で12-13程度と聞いていたので概ね予想通りの燃費です。
高速のみの場合メーター表示で19-20程。
積載量は多く、アンダーラゲッジの発泡スチロールを外せばソロキャンプ程度の荷物は全てラゲッジ下に収納でき、この点は非常に満足しています。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

宇都宮の餃子
3台目です 2017年02月09日 09時25分

車名:トヨタ カローラフィールダー
分類:燃費 投稿ユーザー:宇都***** さん  所有期間:2013/03~2017/02 使用用途:PCの営業車 総合評価:

社内で1年毎に同じタイプのフィルダーを乗り換え、3年で3台乗ったかたちとなり、結構走るな~と言うのが感想です。全く同じフィルダーを乗り継いで見て3台とも個性が違い、燃費もハイブリッドじゃない車での感想ですが16Km/ℓ~19Km/ℓと車により全く違いますが9万Km超えた辺りから燃費が少しずつ落ちてくるように感じます。9万KmぐらいからCVTの変速ショックが大きくなったり、音がおかしくなってきたように感じられますのでこれが原因かなと思います。エンジンは調子が良くなってきているのでCVTさえ何とかなればさらに燃費は伸びるかな?と思っています。フィルダーはCVTの寿命が不安なだけで燃費も良いしPCの営業車では最高かなと思います。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

ゴルフ トゥーラン
なんでこんなに燃費がいいのですか? 2017年02月04日 08時06分

車名:フォルクスワーゲン ゴルフ トゥーラン
分類:燃費 投稿ユーザー:nao***** さん  総合評価:

2007年 最末期の1TBLXに乗ってますが、燃費が大体7km/lくらいです(6〜7.5)。 
このエンジンの燃費投稿を見させてもらうと、8.7からいいので14もあります。なぜここまで違うのか知りたいです。
ご教授頂けますと幸いです。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   参考になった人:1人   [この車のレビュー一覧]

ノート(e-POWER)
1900km目 2017年02月03日 22時19分

車名:日産 ノート(e-POWER)
分類:燃費 投稿ユーザー:ロン***** さん  総合評価:

1回当りの走行距離が短いため、冬の燃費は16km/l強とあまり伸びない。比較的温かい日に40km程度のドライブでトリップ燃費27㎞/l強。春になるのが楽しみ。
なお、Sモードの加速とワンペダル運転は気持ちいいが、クラクションの音はショボイく、鳴らすのを躊躇する。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

オデッセイ(ハイブリッド)
残念2 2017年02月03日 03時04分

車名:ホンダ オデッセイ(ハイブリッド)
分類:燃費 投稿ユーザー:3代***** さん  総合評価:

先日、ディーラーで1か月点検を行いました。燃費が悪いのでエンジンか制御システムに問題があるのではないかと確認をしたところ、冬の時期はエアコンの関係と触媒を暖める関係で燃費が悪いのは仕方がないとの返答がありました。さらにサービスセンターに問い合わせたところ、カタログで26㎞と公表していながら、冬の時期の10㎞ちょっとの燃費はしょうがないというのがホンダの回答でした。オデッセイが気に入っていて今回で3台目の購入なのですが、本当に残念です。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

オデッセイ(ハイブリッド)
残念 2017年02月03日 02時53分

車名:ホンダ オデッセイ(ハイブリッド)
分類:燃費 投稿ユーザー:3代***** さん  総合評価:

正直、冬の燃費は暖房のためにかなり悪いです。リッター10㎞を少し超えるぐらいです。朝の通勤に至っては10㎞を超えないことがほとんどです。これから気温が高くなってからの燃費に期待するしかありません

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

オデッセイ(ハイブリッド)
寒いと燃費が悪くなる 2017年02月03日 01時27分

車名:ホンダ オデッセイ(ハイブリッド)
分類:燃費 投稿ユーザー:Mak***** さん  所有期間:H28年6月から 使用用途:通勤とレジャー 総合評価:

季節によって燃費に差が出てしまう。
寒いと燃費が悪くなりますが、リッター4kmも違ってくるとはびっくりでした。しかし、それでもガソリン車よりは良くはなってます。
それでもこの車は乗ってて楽しい。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

デリカD:2 (ハイブリッド)
マイルドハイブリット 2017年02月02日 21時55分

車名:三菱自動車 デリカD:2 (ハイブリッド)
分類:燃費  使用用途:通勤 総合評価:

ハイブリットの名前につられて期待していましたが、残念ながら寒い地域では機能せず。
気温が5℃を下回っていると、オートストップ&ゴーが全く機能しないです。
この時期は朝の気温がマイナスになるので、アイドリングストップはしません。
その他、作動の条件が有るらしく、寒い冬は作動しないことをきちんと明記すべきではないでしょうか? サギかもしれないと憤っています。これから購入する方は、確認してみてください。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

クラウンマジェスタ
地図更新について 2017年02月01日 21時52分

車名:トヨタ クラウンマジェスタ
分類:メンテナンス 投稿ユーザー:jh6***** さん  総合評価:

3年が経過すると地図が更新されません。
色々なトヨタデーラーに問い合わせると店によって金額が異なります。
トヨタ店、トヨペット店、ネッツ店、カローラ店などにより
金額が大きく違います。
USBを差し込むだけでお金を多く支払う所もあれば
良心的な値引き
工賃を取らないところもあります。
21060円が定価です。10%引いてくれる所
工賃がただ
色々な言い方がありますが
20000円であれば納得できる金額ですね。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

クラウンマジェスタ
クラウン マジェスタ 2017年02月01日 21時38分

車名:トヨタ クラウンマジェスタ
分類:燃費 投稿ユーザー:jh6***** さん  所有期間:2013年12月から 使用用途:ドライブ車 足代わり程度 総合評価:

燃費は市街地走行13.5km/L
高速燃費18.5km/L
位ですね
もっとエコ運転惰行運転を頻繁にすればもう少し上がるのかも知れません。
ただあまりにもトロイ運転だと後ろから追い立てられて
つまらなくなります。
あまり燃費などは考えないで乗る方が良いのかもしれませんね
普段のレジャー車です。
セルシオは高級感ありましたがクラウンマジェスタは
やはりクラウンどまり
昔はいつかはクラウンと言っていましたが
「いつでもクラウン程度」なんですね
高級感はありません。
エンジンが始動するとブルンと大きな振動ではっきりわかります。
もう少しEVモードからエンジンがかかる所を
改善しないともうダメヨーダメダメの車です。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

ゴルフ
ゴルフR 2017年02月01日 20時54分

車名:フォルクスワーゲン ゴルフ
分類:ドライブ 投稿ユーザー:ケン***** さん  所有期間:6ヶ月 使用用途:日常 総合評価:

高速道路は勿論のこと箱根の山においても、アクセルを踏み込んだ時にストレスなく加速できるのが感動ものです。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

アルト
オイル交換 2017年02月01日 16時23分

車名:スズキ アルト
分類:メンテナンス 投稿ユーザー:重***** さん  総合評価:

オイル(5W-30)交換 オイルエレメント 交換 走行距離 42,181km 次回交換45181km

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

ソリオ (マイルドハイブリッド)
購入後2500 Kmの感想 2017年01月31日 23時29分

車名:スズキ ソリオ (マイルドハイブリッド)
分類:その他  総合評価:

1300CCクラス、コンパクトカーの印象からすれば、コスパはかなり高得点と思います。
インテリア素材のチープ感は否めませんが、高級車ではないので許容範囲と感じます。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

シャトル (ハイブリッド)
6か月点検&走行距離。  2017年01月30日 22時50分

車名:ホンダ シャトル (ハイブリッド)
分類:メンテナンス 投稿ユーザー:CF4***** さん  総合評価:

ホンダカーズでの6か月点検が無事終わりまして。
エンジンオイル交換はしたんですが、車購入時にメンテナンスパックで払い終わっているため、新たな請求はありませんでした。

走行距離がやっと3000kmを超えました。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

スイフト
冬場の燃費 2017年01月30日 19時23分

車名:スズキ スイフト
分類:燃費 投稿ユーザー:舛木***** さん  所有期間:4年弱 使用用途:通勤 総合評価:

冬場は燃費が悪く、20リットル前後までに到達しません。 エアコンを入れた場合は18リットルまで落ちます。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

C-HR(ハイブリッド)
C-HR HV燃費 2017年01月30日 17時53分

車名:トヨタ C-HR(ハイブリッド)
分類:燃費  総合評価:

先週末(1/28)、待望のC-HRが納車されました。
燃費は街乗り+高速道路、走行距離200Kmで燃費計は20Km/Lとなかなか優秀な結果でした!

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

HS
かけがえの無い仲間です! 2017年01月30日 17時38分

車名:レクサス HS
分類:その他 投稿ユーザー:はや***** さん  所有期間:約7年 使用用途:日常の移動手段 総合評価:

10年式で約7年近くつきあっている素晴らしい仲間です!
病気(故障)知らずで、多メシ(燃費)食らわず
本当に快適に働いて(走って)くれます(^_^)v

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

EV充電スタンド検索

車レビュー

西858

軽だと思うとシッカリ作ってあるのか...

車種名:ダイハツ ムーヴ
投稿ユーザー:西8***** さん
総合評価:

ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針