車レビュー 参考評価順 (75ページ目)

e燃費ユーザーの車レビューを表示します。燃費、エクステリア、インテリア、居住性、積載性/収納性、乗り心地、走行性能、価格面などから車を評価していただいております。

車レビュー 一覧

ランディ
購入から11年以上が経過しましたが・・・ 2023年05月20日 22時09分

車名:スズキ ランディ
分類:燃費 投稿ユーザー:ねば***** さん  所有期間:11年7ヶ月 使用用途:レジャー中心 総合評価:

郊外を走行し続けるような状況下で
走行した結果、燃費は16キロ/Lを
少し下回る15.8km/Lとなりました。

14万km以上走行していますが
それほど燃費は落ちていないようです。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

37_魔神
アメ車 2010年08月05日 15時49分

車名:シボレー シボレー シェビー バン
分類:燃費 投稿ユーザー:37_***** さん  総合評価:

エコカーには勝てないがアメ車にしてはいい方ではないでしょうか。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

たかポチ
低燃費走行について 2014年10月17日 21時40分

車名:トヨタ エスティマ
分類:燃費 投稿ユーザー:たか***** さん  総合評価:

最近、つくづく思うのが燃費です。小生、大阪に住んでおります。
街中ですが、夏場は7Km/Lを切る時もしばしばあります。今はエアコンを付けずに走ってますが、今まで8Km/L切る時も有ります。そこで気づいたのが、発進の際に、アクセルをゆっくりと踏むようにすると、今は8.3Km/Lぐらい行くようになりました。少しは良くなりましたので、更に低燃費をしたいと思いますが、皆さんは如何でしょうか?

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

オーロラ11
いいですよ〜。 2015年05月15日 20時51分

車名:トヨタ ヴォクシー (ハイブリッド)
分類:燃費 投稿ユーザー:オー***** さん  総合評価:

前に乗っていたSAIは14km/L位でしたが、まだ1カ月800km位ですが高速7割で20km/L、オートクルーズが快適で〜す。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

オデッセイ
弄り箇所 2015年05月21日 13時29分

車名:ホンダ オデッセイ
分類:その他 投稿ユーザー:げげ***** さん  総合評価:

リアピース ワンオフ4本出し
アンダーLED
インパネ塗装
ヘッドレス、サンバイザーモニター
アリーナホーン
フォグ 12000K
シャレン 19インチホイール

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

キャスト
初めての燃費測定 2015年10月14日 17時02分

車名:ダイハツ キャスト
分類:燃費 投稿ユーザー:辻誠***** さん  所有期間:2015年10月14日から 使用用途:通勤 総合評価:

本日納車されました⤴︎ディーラーさんが燃料を半分まで満たしてくれていたけど、ディーラーからの帰路、燃料を満タンに。
国道175号を丹波市氷上町稲継交差点から、西脇方面に加古川の流れに沿って23km走行で、平均燃費計の数値が28.4km/l
カタログ値で27km/lな車なので、まずまずの燃費と喜んでいます。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

スペーシア (ハイブリッド)
実燃費 2017年02月19日 22時25分

車名:スズキ スペーシア (ハイブリッド)
分類:燃費 投稿ユーザー:hay***** さん  所有期間:半年 使用用途:日常生活、レジャー 総合評価:

よろしくお願いいたします。
未使用車を購入して半年くらい経過しました。
走りはとてもスムーズでアイドリングストップの静かさは素晴らしいです。
ロングドライブのみであれば21~22キロは走ります。
燃費に気を付けてエコモードで運転した場合は町中18~19キロくらいでしょうか。アクセルを踏み込んだ場合は燃費はかなり悪くなります。15キロは下回るようです。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

SX4
シンプルイズベスト 2018年04月24日 19時33分

車名:スズキ SX4
分類:その他 投稿ユーザー:おば***** さん  所有期間:1年 使用用途:使用及び社用 総合評価:

シンプルながらヨーロピアンテイストの味のある車。運転をすればするほど愛着を感じられるフィーリング。
購入して間違いありませんでした。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

C5 (ステーションワゴン)
進化して復活してほしいハイドロ車 2020年09月24日 11時39分

車名:シトロエン C5 (ステーションワゴン)
分類:ドライブ 投稿ユーザー:きゅ***** さん  所有期間:2019~ 使用用途:週末ドライブ 総合評価:

加減速やコーナリングしなくてもドライブが楽しい、乗り心地最高

BXからシトロエンのってます、金属バネでは出せない乗り心地が忘れられないので、程度の良い中古を見つけてハイドロ乗ってます。

C5のハイドロは耐久性が通常のショックアブソーバより長いかも。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

5008 (ディーゼル)
プジョー5008GT 2023年05月21日 19時39分

車名:プジョー 5008 (ディーゼル)
分類:ドライブ 投稿ユーザー:まし***** さん  総合評価:

9年乗った前モデルの5008からフェイスチェンジ後期型へ乗り換え。スタイルが良くトルクもモリモリあって速く軽く感じる。前車より当然しっかり感が増しており街中での乗り心地良く、高速はさらにフラットライドで長距離も楽。純正ナビは使いやすくはないが十分。フロント、バックソナーはタイムラグがあるので過信厳禁、慎重に。オートクルーズも優秀で使いやすい。皆口を揃えてカッコいいと高評価。止まった状態で窓を開けるとディーゼルを感じるが走り出すと気にならなくなり、窓を閉めていれば想像以上に静か。後ろに回って排気音を聞くと意外と太く良い音。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

うえさま
インサイトとCR-Zの燃費 2010年08月06日 12時55分

車名:ホンダ インサイト
分類:燃費 投稿ユーザー:うえ***** さん  総合評価:

インサイトとCR-Zでどちらを購入しようか、悩んでいます。

どちらが燃費が良いのでしょうか?

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

アテンザワゴン
見た目だけで買いました。 2014年10月17日 21時43分

車名:マツダ アテンザワゴン
分類:その他 投稿ユーザー:ちゃ***** さん  総合評価:

中身も最高でした。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

ヴェルファイア (ハイブリッド)
良い面、悪い面 2015年05月15日 20時59分

車名:トヨタ ヴェルファイア (ハイブリッド)
分類:燃費 投稿ユーザー:N.H***** さん  総合評価:

アルファードハイブリッド(初代)⇒ヴェルファイアハイブリッドと2台所有してますが、今はほとんどヴェルファイアのほうを使用してます。
どちらかと言うと、高速が多く年間5万キロ位走ります。
燃費はアルファードとヴェルファイアとほとんど変わりません。
なのに燃料タンクが、アルファードの方が大きいのでヴェルファイアの走行距離が100キロ位少ないのが不満です。
良いのは、ハイブリッドとガソリンの比率を変えてるせいか、ヴェルファイアの方が瞬発力が格段上がっているので、追い越しや出足の時にストレスが掛かりません。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

デミオ
この燃費!! 2015年10月15日 22時57分

車名:マツダ デミオ
分類:燃費 投稿ユーザー:D_d***** さん  所有期間:9ヶ月 使用用途:通勤,レジャー 総合評価:

 優れた低燃費と上質な室内,ハンドリングも脚周りのこなれと共に良い感じになってきました.車載の燃費計は25.6 km/L(夏)を指しています.デミオディーゼルはエンジンが少し重いですが,ハンドリングもフロントの重さをそれほど感じずに良い感じです.ハンドルやシフトフィールは上質な操作感で高級感があります.

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

アテンザワゴン (ディーゼル)
購入2年 2016年04月13日 16時57分

車名:マツダ アテンザワゴン (ディーゼル)
分類:燃費 投稿ユーザー:ヒデ***** さん  総合評価:

45千Km走りました平均19km/L
位です、北海道にはピッタリの
車です長距離運転が非常に楽です
他の車に乗る気がしません。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

クラウン
クラウンの燃費 2016年08月01日 10時51分

車名:トヨタ クラウン
分類:燃費 投稿ユーザー:たけ***** さん  所有期間:9年 使用用途:レジャーのみ 総合評価:

普段乗りでも11~12km/リットル、高速では13km/リットルとすごく燃費が良く
大変満足してます。
まだまだ現役で大切にしたい車です。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

ミラ
ミラ燃費最高 2018年04月28日 07時52分

車名:ダイハツ ミラ
分類:燃費 投稿ユーザー:nab***** さん  所有期間:半年 使用用途:通勤 総合評価:

当方2008年9年落ち65000キロで購入
半年10000キロ走行
当初は18~19キロだった燃費が気温と共に改善してきました
4月になってからコンスタントに20キロをマークし
直前の燃費は22.5キロをマーク

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

ミライース
近距離燃費 2018年12月21日 13時32分

車名:ダイハツ ミライース
分類:燃費  総合評価:

ミライースGの4WD購入を検討中です。
質問なのですが、通勤使用で市街地平坦路にて片道5kmを15分で走行します。
暖機運転無しでエコアイドルONにてエアコン使用時と未使用時の実燃費を教えてください。宜しくお願いいたします。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

エブリイ
DA17V 4AT 4WD ジョイン 2019年09月13日 21時25分

車名:スズキ エブリイ
分類:燃費 投稿ユーザー:emp***** さん  総合評価:

新車、給油2回 近所をちょこちょこ乗ってリッター10km 高速はまだ乗ってない。エアコンはフル。 14kmぐらい走ってもらいたい 。AT 、AGS 、MT 迷ったけど、楽なのとサイドブレーキがフットなのでATにした。なんだかんだでいい車

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

C5 (ステーションワゴン)
進化して復活してほしいハイドロ車 2020年09月24日 11時42分

車名:シトロエン C5 (ステーションワゴン)
分類:ドライブ 投稿ユーザー:きゅ***** さん  所有期間:2019~ 使用用途:週末ドライブ 総合評価:

加減速やコーナリングしなくてもドライブが楽しい、乗り心地最高

シトロエンはBXからです、金属バネでは出せない乗り心地が忘れられないので、程度の良い中古を見つけてハイドロ乗ってます。

C5のハイドロは耐久性が通常のショックアブソーバより長いかも。

[この車レビューにコメントを書く]     参考になった   [この車のレビュー一覧]

EV充電スタンド検索

車レビュー

西858

軽だと思うとシッカリ作ってあるのか...

車種名:ダイハツ ムーヴ
投稿ユーザー:西8***** さん
総合評価:

ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針