by レスポンス編集部 on 2024年12月20日(金) 08時30分
12月12〜18日の有料会員記事のアクセス数を元に、独自ポイントで集計したランキングです。今週はブリヂストンの防府工場でのライン取材に関する記事に注目が集まりました。
1位) 進化するタイヤの未来、ブリヂストン「エンライトン」がもたらす価値と技術の本質:512 Pt.
山口県にあるブリヂストンの防府工場を訪れ、同社のサステナブルへの取り組み、一般用タイヤの製造ライン、産業車両用タイヤについて取材した。
要求性能を満たしつつも、エッ・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2024年12月19日(木) 19時30分
トヨタ自動車は、新型電動SUV『アーバンクルーザー』を欧州で発表した。トヨタ『ヤリスクロス』よりもわずかに大きいサイズで、バッテリー電気自動車専用の新プラットフォームを採用。強固で軽量な構造により、広々とした室内空間を確保しつつ、高電圧部品を内蔵して保護している。最大出力は四輪駆動モデルで135kW(184hp)である。・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2024年12月19日(木) 17時30分
アストンマーティンは、新型電動スーパーカー『ヴァルハラ』を欧州で発表した。828psを発揮する4.0リットル・ツインターボV8エンジンと、251psを供給する3基の電気モーターを組み合わせたプラグインハイブリッド(PHEV)パワートレインを搭載。最高出力1079psと最大トルク1100Nmを実現し、0-100km/hを2.5秒で加速する。・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2024年12月19日(木) 08時30分
F1を世界的スポーツへ成長させたバーニー・エクレストン氏(94歳)が、所有する歴代F1マシン69台の貴重なコレクションを売却する。中には50年以上非公開の車両や、マイク・ホーソン、ニキ・ラウダ、シューマッハが駆ったフェラーリ、伝説的なブラバム・アルファロメオBT46B「ファンカー」も含まれる。販売は名門トム・ハートレーJr社が担当し、モータースポーツ史に触れる機会として注目を集めている。・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2024年12月18日(水) 15時15分
メルセデス・ベンツ日本は12月12日、メルセデスAMG『E53 4MATIC+』、『CLS53 4MATIC+』、『GT43 4MATIC+』、『GT53 4MATIC+』などの配線設計の不備により、駐車中のバッテリ上がりや、最悪の場合、周囲の部品を溶損させて火災に至るおそれがあるとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。
対象となるのは2022年5月25日〜2024年9月3日に輸入されたメルセデスAMG「E534MA・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2024年12月18日(水) 12時15分
川崎重工業は12月18、企業ブランドムービー「カワる、サキへ。」シリーズの最新作として、モデルやコメンテーターなどで活躍するトラウデン直美さんを起用したカワサキ水素大学 5限目『水素バイクで見る未来』篇を公開。鈴鹿8耐でサプライズ走行を披露した水素エンジンバイクの開発者に、研究開発の裏側を聞く。
今回の『カワサキ水素大学』5限目「水素バイクで見る未来」篇では、トラウデンさんが川崎重工業の明石工場を訪れ、水素で走るバイクを実際に見ながら・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2024年12月17日(火) 18時15分
スズキは、スポーツコンパクトカー『スイフトスポーツ』に特別仕様車「ZC33S ファイナルエディション」を設定し、2025年3月から2025年11月までの期間限定生産をおこなうと発表した。現在販売しているスイフトスポーツの標準車は、2025年2月に生産を終了し、在庫がなくなり次第、販売終了となる。
「ZC33S ファイナルエディション」の発売は2025年3月19日。価格は6MT車が232万9800円、6AT車が240万1300円。
今・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2024年12月17日(火) 09時15分
スズキは、2025年1月7日から10日までアメリカ・ネバダ州ラスベガスで開催される「CES 2025」に初出展すると発表した。
出展テーマは「Impact of the Small(小さなものづくりが、大きく社会を変える)」とし、スズキが創業以来、大切にしてきたものづくりの理念「小・少・軽・短・美」を通じた、社会課題の解決に共感する仲間づくりを目的に出展する。
「小・少・軽・短・美」とは、製品はコンパクトに(小)、シンプルに(少)、・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2024年12月16日(月) 18時30分
オートバックスセブンが運営するモビリティライフ情報サービス「MOBILA」は、12月16日より「カーライフMAP」機能を追加し、リニューアルした。MOBILAは、クルマでのお出かけに便利な情報を提供するサービスで、ドライブやアウトドアをより楽しく快適にすることが目的だ。
新たに追加されたカーライフMAP機能は、MOBILAアプリ専用。イベントバンクやマップルと連携して、日本全国の観光・イベント・飲食店情報をリアルタイムで提供する。・・・
ニュースを読む
by レスポンス編集部 on 2024年12月15日(日) 19時00分
フォード『マスタングGTD』が、ニュルブルクリンク北コースで6分57秒685を記録し、米国ブランド車として初の7分切りを達成した。市販スポーツカーで5番目に速く、カーボンセラミックブレーキやアクティブエアロなど最新技術を搭載。GT3のノウハウを活かしつつ規制に縛られない設計で実現した快挙だった。・・・
ニュースを読む
ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]