中古車

カーライフニュース - 中古車 (17ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

FCAジャパンとフィアット・アバルト販売店契約を結ぶファミリーは、認定中古車専売店「アルファ ロメオ/フィアット・アバルト千葉オートエキスパートセンター」を3月1日、千葉市稲毛区にオープンする。

アルファ ロメオ/フィアット・アバルト千葉オートエキスパートセンターは、全国で初めてアルファ ロメオ/フィアット・アバルトの認定中古車を一堂に展示する「オートエキスパートセンター(独立型認定中古車専売店)」。千葉市北部の県道66号線沿い、東関・・・

ニュースを読む

中古車サブスク「スズキ定額マイカー」開始、月額2万9000円より

by 纐纈敏也@DAYS on 2022年01月26日(水) 12時45分

スズキは、月額定額で利用できる中古車のサブスクリプションサービス「スズキ定額マイカー」を1月26日より開始する。

スズキ定額マイカーは、クルマをもっと気軽に利用してもらいたいという思いから生まれたサブスクリプションサービス。税金や自動車保険料を含めて月額2万9000円からスズキの中古車を利用できる。予防安全技術「スズキセーフティサポート」を搭載した、初度登録後3年以内の高年式中古車をラインアップ。契約期間を6か月間とすることで、シンプ・・・

ニュースを読む

フェラーリ中古車市場が高騰中…買って後悔する人は?

by 高木啓 on 2022年01月22日(土) 06時45分

『カーセンサーエッジ』2022年2月号
発行:リクルート
定価: 524円(本体価格476円+税)

『カーセンサーエッジ』2022年2月号の特集は「フェラーリ狂騒曲」。フェラーリ(Ferrari)の中古車市場が高騰し続けているそうだ。5年で倍以上の価格がつくことは当たり前で、3倍、4倍というモデルもあるという。買い手がいるから相場が上がるわけで、『カーセンサーエッジ』はこの人気を検証する。

狂騒曲第一番はフェラーリの愛し方と楽しみ方・・・

ニュースを読む

2021年中古車登録台数、2.7%減の372万8751台で2年連続マイナス

by 纐纈敏也@DAYS on 2022年01月17日(月) 16時30分

日本自動車販売協会連合会は1月17日、2021年(1〜12月)の中古車登録台数を発表。前年比2.7%減の372万8751台で2年連続のマイナスとなった。

車種別では、乗用車が同2.9%減の324万5779台で2年連続のマイナス。内訳は普通乗用車が同1.4%減の187万2619台、小型乗用車が同4.9%減の137万3160台となった。

トラックは同0.8%減の39万3126台で2年ぶりのマイナスだった。内訳は普通貨物車が同1.5%増の・・・

ニュースを読む

『カーセンサー』2022年2月号
発行:リクルート
定価:100円(本体価格91円+税)

業界最大級の中古車情報数を持つカーセンサーのビッグデータから、「ユーザーからの注目度が高かった中古車」=カーセンサー・カー・オブ・ザ・イヤーが決定した。ランキング上位から見えたトレンドが「最新モデルの中古買い」だという。

カーセンサー・カー・オブ・ザ・イヤーを受賞したのはトヨタ『ハリアー』で、2位はトヨタ『ヤリスクロス』、3位はスズキ『ジムニー・・・

ニュースを読む

カーセンサーは、この1年でユーザーが注目した中古車をランキングした「カーセンサー・カー・オブ・ザ・イヤー 2021」を発表。8回目となる今年の第1位はトヨタ『ハリアー(2020年発売モデル)』となった。

コロナ禍に始まった世界的な半導体不足の影響により、新車の10月の販売台数は前年同月比マイナス30%超まで落ち込んでいる(日本自動車販売協会連合会および全国軽自動車協会連合会調べ)。一方、中古車市場では販売店の販売スタイルや消費者心理の・・・

ニュースを読む

旧車ファン、2割は個人売買で購入…最多価格帯は「201万〜500万円」

by 纐纈敏也@DAYS on 2021年12月05日(日) 16時00分

旧車買取サービス「旧車王」を運営するカレント自動車は、旧車の購入経路と購入金額についてアンケートを実施。約2割の旧車ファンが個人売買で購入していることが明らかになった。

近年ではテクノロジーの進化や中古車相場の変化によって、中古車を購入する際の方法や支払金額も日々変化している。特に2010年以前に作られた旧車と呼ばれる車は、購入する際の経路や価格がその他の自動車購入とは違った特徴であることが考えられる。

調査は現在旧車を所有している・・・

ニュースを読む

カーセンサーは、過去1年間に中古車購入を検討した人を対象とした「カーセンサー中古車購入実態調査2021」を実施。2021年の費用総額(中古車市場規模)を前年比21.3%増の4兆1699億円と推計した。

2015年の調査以降拡大傾向にあった中古車市場だが、前年は減少に転じた。今年は前年からの回復にとどまらず、ここ7年間で最大の市場規模となった。1年間の中古車購入率は3.3%で昨年より0.2ポイント増加。中古車購入台数(延べ)は同6.0%・・・

ニュースを読む

三菱自動車の米国部門は11月15日、『ミラージュ』のセダン、『ミラージュG4』(Mitsubishi Mirage G4)が米国で最も中古車価値が高いサブコンパクトカーと認定された、と発表した。

これは、「第9回ビンセントリック・ベストCPOバリュー賞」が選出したものだ。ビンセントリック社は、米国ミシガン州に本社を置き、自動車データの編集や分析を手がけている。

この賞では、2017〜21年の5年間に、すべての市場セグメントで最高の価・・・

ニュースを読む

新車・中古車販売のネクステージは、30〜59歳の男女280名に中古車の有償保証に関するアンケート調査を実施。約半数の人が有償保証に加入していることが明らかになった。

最初に「中古車の購入経験」については、45.1%が購入経験ありと回答。以前は安く車を購入しようと考えた場合、新車の軽自動車という選択肢があったが、昨今では軽自動車も普通自動車と同じような価格帯。このような世情もあり、安く車を購入しようと考えた場合に中古車が選択肢に上がる機・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

西858

軽だと思うとシッカリ作ってあるのか...

車種名:ダイハツ ムーヴ
投稿ユーザー:西8***** さん
総合評価:

ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針