軽自動車

カーライフニュース - 軽自動車 (16ページ目)

新型車や試乗記、ハイブリッドや電気自動車などエコカーの最新情報や分析コラムなどのニュース一覧です。

スバル、プレオプラスを一部改良…安全性を向上

by 森脇稔 on 2024年10月03日(木) 19時30分

SUBARU(スバル)は10月3日、ダイハツ工業からOEM供給を受けている軽自動車『プレオ プラス』の一部改良モデルを発表した。

今回の改良では、後退時の安全性向上に重点が置かれている。最も注目すべき変更点は、コーナーセンサーの数を2個から4個に増やしたことだ。これにより、車両周囲の障害物をより正確に検知できるようになり、駐車や狭い道路での取り回しがさらに容易になると期待される。

また、コーナーセンサー作動時のメーター内表示も変更さ・・・

ニュースを読む

SUBARU(スバル)は10月3日、軽自動車『シフォン』の一部改良モデルを発表した。安全性の向上と新モデルの追加が主な特徴だ。

新グレードとして、『シフォントライ』を設定した。このモデルは、アウトドアシーンでの使用を想定して開発された。

エクステリアでは、アクティブな印象のフロントフェイスとルーフレールを装備。専用色として、レイクブルーメタリックとフォレストカーキメタリック(モノトーン)を新設定した。2トーンカラーも3種類用意されて・・・

ニュースを読む

本田技研工業の100%子会社で、ホンダ車用の純正用品を開発、製造しているホンダアクセスは、今2024年30周年を迎えた。

9月29日、ホンダアクセスは東京都港区のHonda ウエルカムプラザ青山において、「Modulo 30thanniversary 特別展示/スペシャルトークショー」を開催した。当日は雨天であったにもかかわらず176名もの来場者が集まり、なかには韓国からのお客さんもおり、土屋圭市氏の人気の高さを裏付けていた。

◆特・・・

ニュースを読む

スズキは9月20日、軽ハイトワゴンの新型『スペーシアギア』を発売した。2018年のデビュー以来スペーシアギアは、広い室内とアクティブなデザインで人気を集めてきた。

新型は「アウトドアライフに欠かせないアクティブ軽ハイトワゴン」をテーマに、2023年11月にフルモデルチェンジしたスペーシアシリーズの便利な装備に加え、専用デザインとアウトドア向け装備を搭載。SNSではその進化が話題となり、注目を集めている。

新型スペーシアギアは、「10・・・

ニュースを読む

ホンダは9月19日に『N-BOX JOY』を発表した。「N-BOX」の快適性を活かし、「気軽さ」を重視したデザインで、SUVテイストを抑え、アウトドアにも適したリラックス空間を提供。汚れに強いチェック柄シートやシンプルなエクステリアで、日常から公園でのランチなどのゆるい外遊びにも対応。20代を中心に幅広い世代の支持を見込む。・・・

ニュースを読む

フロントスピーカーをフォーカルのES165K2Sに交換して音質アップを実感した天野さん。インストールを手がけた広島県のWarpsでさらなる高音質化を目指してDSPアンプの投入を実施。オーディオに加えて内外装カスタムを充実させるのも天野さん流となった。

◆調整機能に加えてブルートゥース接続も備える
ゴールドホルンのDSPアンプの導入を決定
クルマ好きの天野さんがオーディオに目ざめて、フォーカルの2ウェイセパレートスピーカーであるES16・・・

ニュースを読む

スズキの2代目となる新型『スペーシアギア』は、「アウトドアライフに欠かせないアクティブ軽ハイトワゴン」をコンセプトに、アウトドアライフに寄り添う専用のデザイン・装備を採用した。エクステリアはモバイルライトや、アクションカメラなどのデジタルガジェットのデザイン要素を取り込み、遊び心をくすぐる個性的なデザインを目指したという。・・・

ニュースを読む

SUBARU(スバル)は9月5日より、新型車『シフォントライ』のプレサイトを開設している。プレサイトでは新型車について、デザイン、ユーティリティ、安全性能などを紹介している。

従来型「シフォン」は、ダイハツ工業からOEM供給されていた軽ミニバンで、ダイハツ『タント』と兄弟車だったが、シフォンはすでに生産を終了しており、シフォントライはアクティブ感を増した改良新型に当たる。

シフォントライのデザインの主な特長として、アウトドアシーンで・・・

ニュースを読む

ダイハツ工業は、軽乗用車『ミライース』を一部改良し、10月1日から全国で発売すると発表した。今回の改良に伴い、原材料価格やエネルギー、物流などの関連費用の高騰を踏まえ、メーカー希望小売価格も改定される。

今回の一部改良では、車両後方コーナーセンサーが追加され、後退時の車両後方確認性が向上するという。また、全モデルにスマートアシストが標準装備されるようにグレード体系が変更された。

各グレードごとの新しいメーカー希望小売価格(消費税込み・・・

ニュースを読む

ホンダは、『N-BOX』に新グレード「N-BOX JOY」を追加すると発表した。「N-BOX」の広い室内空間を活用し、くつろぐことができる車となることを目指し、汚れが目立ちにくいチェック柄のシートや、後席を倒すと後ろまでフラットになるシートが装備されるとのこと。アクティブな雰囲気のこのモデルは、2024年秋発売を予定している。

・さらに知りたい方は《こちら》から。・・・

ニュースを読む

EV充電スタンド検索

車レビュー

西858

軽だと思うとシッカリ作ってあるのか...

車種名:ダイハツ ムーヴ
投稿ユーザー:西8***** さん
総合評価:

ティーダからの乗り換え。ダイハツCVTの味付けが自分に合っていたことから...[ 続きを見る ]

藤崎詩織

50プリウス 高速道路で、38.5...

車種名:トヨタ プリウス
投稿ユーザー:藤崎***** さん
総合評価:

50プリウスから、2モーター(MG1, MG2)になったので、走行速度、...[ 続きを見る ]

水素ステーション検索

トップへ

e燃費フッター

Copyright © 2000-2025 IID, Inc. All rights reserved. 会社概要 リリース情報 個人情報保護方針